2: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:22:41.18 ID:EzLJ0DyB0
ラーメン屋もあるぞ!
4: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:23:04.25 ID:/9x/R2t/0
>>2
というか元々ラーメンから始まったんだよなぁ
5: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:24:41.63 ID:EzLJ0DyB0
>>4
詳しくて草
3: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:22:52.02 ID:fQm5ns2R0
宅配ってのが恐怖なんだよなぁ
6: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:24:49.56 ID:h47DgN4U0
ヨガっぽいのもやってたんだよなぁ、宗教になったら税金取られんやん…せや!が終わりの始まりだもんなぁ
73: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 23:03:51.44 ID:Vv/wo3dK0
>>6
それで今まで生き残ってた幸福の科学もあるぞ
あれも最後は半分自爆っぽいけど
8: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:25:52.78 ID:qMiqg0M8a
人件費タダや
15: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:30:13.36 ID:/9x/R2t/0
>>8
厳密には支払わへんかったら労働基準法違反やから、一応支払ってそっから全額寄付や
10: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:28:02.39 ID:wZaiH7GC0
オウムの奴見たらエエ大学出ても人間ってアホやなと思う
11: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:28:21.17 ID:+zOSFDNSM
あの時代にパソコンまで売ってるしわりと先見の明はあったのかもしれん
過激な路線に走らずに穏健的な運営してたらもしかしたらそこそこでかい宗教団体として今も存続してた可能性もあるんちゃうか
21: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:34:41.99 ID:C9Gs6LeV0
>>11
3年待ってたらwin98が出とるしソーテック辺りに変わって激安Pc会社として名実手に入れた上に
スパイウェア仕込んで情報まで集められてそうやったのにな
34: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:44:09.84 ID:utIN86XHa
>>21
当時ネット環境なんてほとんどねーのに知ったかこいてスパイウェアとか馬鹿丸出しで草
18: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:33:30.93 ID:Tb3kV4Anr
おもしろ宗教路線なら今でもあったと思う
麻原のキャラはYouTubeならバズったやろ
16: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:30:15.56 ID:Nt+cp/MT0
ハルマゲ丼
20: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:34:34.10 ID:ym/BnvgF0
昔から人殺してたから無理だよ
23: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:36:08.06 ID:ym/BnvgF0
サリンが1995年で、坂本弁護士殺害が1989年
その前から信者とか殺してたらしいし
始めから犯罪組織だよ
24: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:36:10.49 ID:YTvcUytnM
24時間営業で配達ありであの値段はすごい
30: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:41:59.38 ID:40XKVi9E0
>>24
おいしさ25時間だぞ
25: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:40:38.43 ID:HqNwsmBD0
PC雑誌のパーツ屋の広告に何故かアットホームな職場です的な写真がデカデカと載ってた思い出
61: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:57:17.25 ID:+qUL7rka0
>>25
焼肉弁当ひとつください
26: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:41:06.73 ID:+4Dem++Fp
44: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:49:05.13 ID:kEVZectT0
>>26
良心的すぎるやろ
43: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:48:08.19 ID:nuWohraga
>>26
実態知らなきゃこれは頼みたくなるわ
ボリュームあってこの値段で24hは残業帰りや夜型人間にも嬉しい
27: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:41:08.10 ID:fQm5ns2R0
おべんとのイベントだ!
31: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:42:29.47 ID:Pmlacuidp
>>27
これほんま寒くて草生える
28: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:41:51.04 ID:SLdgpvU10
個人情報収集のためやぞ?
32: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:42:45.64 ID:40XKVi9E0
33: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:43:27.05 ID:l1ufpFZl0
>>32
麻原「とんこつラーメンください」
29: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:41:56.02 ID:wcbEcnnD0
評判は良かったんやっけ
36: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:45:43.68 ID:SLdgpvU10
パソコンと中古外車売ってたのは金持ち見つけるためだろ
37: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:45:59.95 ID:F/JaEzxOa
のり弁食べたい
38: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:46:22.60 ID:x/fRoO9Ia
羽毛布団も売ってたしな
39: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:46:32.68 ID:j2qe81AY0
信者「弁当屋が修行!?めっちゃええやん!!」
客「弁当やっす!めっちゃええやん!!」
40: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:47:43.41 ID:+AkozqDk0
出馬したりポアしたりしんかったら今でも生き残ってたやろな
41: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:47:52.90 ID:uzUbLimr0
高学歴が住む町を狙ったんだっけ
囲い込み方が賢いよな
45: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:49:13.96 ID:Vv/wo3dK0
信者搾取して商売だけやっとけば世間体の評判は維持できたのにな
なんでムクムクして殺人やらテロまでやらかしたんだか
51: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:51:04.97 ID:40XKVi9E0
>>45
世紀末にハルマゲドンが来ると信者に言っていたので自分で起こすしかなくなった
54: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:52:46.29 ID:Vv/wo3dK0
>>51
ハルマゲドンがくるなら日本政府なんか乗っ取っても意味ないのでは🤔
75: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 23:06:03.10 ID:AfBDrQ++0
>>54
人々の心を変えればハルマゲドンを防げるって教えやで
ハルマゲドンという言葉は使わんけど日蓮系なんかも似たような事言ってたな
76: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 23:06:48.61 ID:Vv/wo3dK0
>>75
なるほど最低限の論理は理解できたけど
やっぱり結論はむちゃくちゃで草
72: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 23:02:15.78 ID:UiDlbXWM0
>>51
神の十戒復古運動かな
46: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:49:26.60 ID:eRRkroWj0
90年代の終末感って楽しそう
53: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:52:37.39 ID:kblT4Eg20
>>46
10代後半を90年代後半に過ごしたオッサンやがいわゆる世紀末感はなかったで
どこか殺伐としたコンテンツがサブカルとして扱われとったかなって
49: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:50:04.19 ID:5Z757ZIu0
ホンマにウケてたからな
信者はその類のエキスパートばっかりやったから味も美味かった
PC関連も専門家揃いだったから性能も良かったんやで
52: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:52:01.23 ID:O0wcOiWsM
サリンの日当時5歳くらいだったけどロイヤルホストでクッキー買ってもらった思い出だけ残ってるわ
55: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:53:33.59 ID:Q09NmqTk0
開店当時は大悪党ではない定期
57: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:54:28.93 ID:ym/BnvgF0
>>55
普通に大悪党だよ
56: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:54:20.97 ID:Q09NmqTk0
初見でもツケ払いができるヤバさ
63: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:57:37.28 ID:AGWZ4HaL0
人殺し無視すれば普通に社会に貢献していた事実
62: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:57:28.38 ID:6doI7Wh50
やっぱ、人生って難しいんだな....
65: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:58:42.81 ID:kblT4Eg20
最初はヨガスクールみたいなやつやったのは知っとるが
いつから宗教になったのかは知らん
68: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:59:31.49 ID:YjZuDWn4p
パソコン ラーメン 宅配弁当 ヨガ
会社としてやっててもそこまで外れないよな
71: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 23:01:39.59 ID:F/JaEzxOa
>>68
全て需要あり
77: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 23:08:37.68 ID:AfBDrQ++0
上祐も言ってたけど、信者は自分たちが頑張ってハルマゲドンを止めるんだって使命感持ってた
行動原理は世の為人の為
ピュア過ぎんねん
80: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 23:13:18.78 ID:EioBypixp
92: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 23:21:13.73 ID:UiDlbXWM0
>>80
これ神に委ねるって意味でキリスト教にも近い話あるよな
自己啓発でも似たような話やってるで
こういうの型があるんやろな
83: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 23:16:48.53 ID:AfBDrQ++0
まだ冷戦中だったから、終末戦争への不安ってのは身近にあった時代なんや
85: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 23:17:17.58 ID:uRqWHh7I0
人件費0だから
そりゃ一般の店は勝負できんよなww
88: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 23:20:16.90 ID:rguplhOW0
パソコン屋は繁盛してたなあ
89: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 23:20:24.79 ID:EioBypixp
94: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 23:22:48.85 ID:owgZ73ntp
>>89
スナック菓子で草
あの汚いおっさんがお菓子バリバリ貪ってるのキツすぎやろ
9: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 22:27:36.65 ID:QIHhhEme0
そこそこ美味かった
86: 風吹けば名無し 2023/05/02(火) 23:17:30.43 ID:UkUcUg+o0
住所握られて悪用されそう
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683033724/
コメント一覧 (5)
eggman
が
しました
eggman
が
しました
連合赤軍とかもな、
道を外しさえしなければ高級官僚か大企業の幹部で
バリバリ仕事をしながら金稼いでいただろうに。
eggman
が
しました
そうやって騙された若者がカモにされ死んでいった
eggman
が
しました
で、オウムに勧誘した。
eggman
が
しました