5: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:10:57.52 ID:eKQGPbRd0
バハムートはただの魚って方が驚きや
6: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:11:52.23 ID:hPlpQnzs0
突いたら聖属性移るやろ
7: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:12:43.82 ID:uIGNlO5R0
目が悪かったロンギヌスは
キリスト突いた時に散った血が目に掛かって、何故か治ったらしい
19: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:19:40.53 ID:LRtjxnQy0
>>7
槍でついただけで血が飛び散るってわけわからんよな
53: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:49:19.94 ID:x2YHDQGzd
>>7
キリスト生きてるやんけ!
8: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:13:24.81 ID:uIGNlO5R0
与一の弓感あって好きなんやがこの話題
9: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:14:50.05 ID:nvmpfd6kr
良くできたラノベかと思ったら細部はまんまユダヤ教という
10: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:15:00.97 ID:sVb7GeGK0
めっちゃ内容薄いな
55: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:50:33.67 ID:x2YHDQGzd
>>10
作者「他の神話要素混ぜたら盛り上がるやろなぁ…」
66: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:03:10.48 ID:egQn7LOb0
>>10
英語版はさすがに濃厚やで
59: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:53:19.71 ID:2RTeibIq0
血が触れた物がパワーを得る程凄いのに
本人は十字架にかけられただけで死ぬ不思議
17: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:19:11.92 ID:seJwzo6M0
刑務官がイエスのことキリストって呼ぶわけなくない?
11: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:15:20.83 ID:+ewvLgTEM
草彅剛のジーパンみたいなもんだろ
万引きされて履かれて価値下がってただろ
27: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:26:23.80 ID:EIzr2EJ+0
>>11
よくわかんないけど草
16: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:18:49.59 ID:+88oBSlKp
ロンギヌスの槍
草彅剛のジーパン
18: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:19:32.50 ID:qGfYX0CFa
全部フィクションやぞ
23: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:21:54.92 ID:P+xlYiGh0
>>18
いや違うぞ聖書は世界一売れたラノベや
フィクションやないラノベや
26: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:25:45.72 ID:wTYN0+j60
>>23
ラノベとの共通点は?
31: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:31:01.26 ID:P+xlYiGh0
>>26
作者の自己満足やろ
僕が考えた最強のやん
ゼウスハーデスポセイドンとか最高に中学生で好きすぎる
34: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:35:27.06 ID:qEwQjTRSr
>>31
それギリシャ神話だろ
キリスト誕生より遥かに昔に成立してるぞ
ちょっとは歴史勉強しろ
21: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:21:21.65 ID:MF9C8YNSa
槍ツンツン男や
24: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:23:08.38 ID:qEwQjTRSr
目が見えない男に槍を持たせる訳がないだろ
整合性取れよ
25: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:23:35.03 ID:mwRNfj/u0
イエスの血が垂れたらしいからDNA付いた貴重品と言えばそう
32: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:33:56.72 ID:PBSnEZhe0
槍の達人とかならええのにな
37: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:38:04.66 ID:QI86CZWz0
4日後に生き返るとか無理だから
まず磔にされたのが影武者な
そして4日後に本物が姿を現した
38: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:38:06.80 ID:9EdYuzln0
マジレスするとキリストの血がついたから聖性が宿ったとされるんや聖杯もキリストの血を受けたからとかキリストの心臓部だとか言われる
トリノ聖骸布も一緒や聖骸布はニセモノ確定されてしまったけどな
40: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:38:39.33 ID:lcDvyvIF0
神の子とか生き返るとかって時点でなろうやろ
43: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:39:57.17 ID:lcDvyvIF0
転生ものとかバカにするけど元祖みたいなもんやろ
処女が子供産むんやで
45: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:41:16.58 ID:QI86CZWz0
12月25日
キリストの誕生日だったが生誕祭
12月24日
キリストの誕生日の日付が変わる瞬間だったから価値が上がってたけど生誕祭の前日
1月1日
キリストの誕生日になってたかもしれない日
キリストの誕生日
わからん
以上
48: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:44:14.42 ID:9EdYuzln0
>>45
これもよく言われるけどキリスト教が広まった過程で征服され消されたケルトみたいな土着宗教の祭りがもとやから有体に言えば冬至や
57: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:53:05.67 ID:aWxfC5wD0
ロンギヌスの槍が何本も見つかるから
イエス千手観音説がある
58: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:53:17.82 ID:9EdYuzln0
そんなこと言ったら弘法大師なんてまだ生きていて毎日こもってる岩屋にご飯運ばれてるぞ
61: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:55:48.30 ID:9EdYuzln0
所詮大工の息子で布教してた時故郷の地元はさけたから
やっぱちょっと恥ずかしかったんやろうなそこの部分
63: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:58:59.72 ID:2RTeibIq0
>>61
カルト宗教なんかでも実体をよく知ってる施設で産まれた子供はカルトの洗脳効かない事が多い
キリストさんは洗脳のスペシャリストだからその事を熟知してて
自分を良く知ってる地元は避けた可能性がある
64: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:01:17.20 ID:9EdYuzln0
>>63
今でこそ世界宗教やけどキリストを個人崇拝していたユダヤ教の異端宗派やからな自ら預言者自称してる
62: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:58:49.32 ID:O1NkzLBJ0
又吉イエスとかいう謎のおっさん思い出したわ
67: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:07:04.50 ID:haeG7YIs0
聖書って読み物としてつまらなさすぎる
何回かチャレンジしたけど
68: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 09:07:49.36 ID:YPcLgilk0
聖書って設定だけwikiで見た方が厨二っぽくておもろくねえか?
56: 風吹けば名無し 2023/02/06(月) 08:51:15.23 ID:rND4jlJx0
知ってるか?
キリストって生き返るんやで
ゾンビやで
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675638455/
コメント一覧 (9)
彼はある日突然嫁さんをNTRされて、しかも養育までさせられた。何かこう神的な力で生活をサポートしてくれるのかと思われたが、そうはならなかったので自力で育てたというクソみたいなエピソードもある。ちなみに東方から来た3人の賢者は金とかくれた模様。
みんなヨセフは尊敬した方がいい。余談だが結婚も本意じゃなくて指名されてだからな。本人的には独身希望してたんだぞ。
eggman
が
しました
イエスを神に仕立てるには実父が人間だと何かと都合が悪すぎるから改竄したんだよ
2000年間の世界最大教団信者の英知を注いだ渾身の一作だ
eggman
が
しました
ロンギヌス君が盲目やったら、現場はもはやスイカ割り大会やんけ。
「もうちょい右!行き過ぎ行き過ぎ!そう、で、そのまま上に上げて。オッケー。そこや」
ブスッ ドバーッ
eggman
が
しました
神界から転生したのに磔で処刑されてしまった。だが俺の無双はここから始まった
というタイトルのなろうですw
eggman
が
しました
eggman
が
しました
一部の弟子が再会して処刑されて死んだはずではと驚いてると
うん確かに死んだんだよと自分の身体に開いたままの穴に弟子の指を突っ込ませるエピソード
ぞわぞわする。
eggman
が
しました