2: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:21:06.94 ID:vA0DuVC50
まじかよ
3: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:21:12.54 ID:bU5t1xO20
昔の話や
5: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:21:38.07 ID:NOv86z3Y0
>>3
昔はやばかったらしいな
警察に火炎瓶投げるやつおったり
13: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:23:22.70 ID:bU5t1xO20
>>5
ひったくりとか普通
今でも治安いい方ではないで
21: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:25:07.82 ID:NOv86z3Y0
>>13
引っ越す前に調べたけど、西成全体の犯罪の認知件数は大阪府内の自治体の中で6番目か7番目くらいやったわ
高い方ではあるわな
4: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:21:19.02 ID:xDHAZ4+20
前住んでたとこってどこ?エルサルバドル?
8: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:22:00.75 ID:NOv86z3Y0
>>4
南大阪や
153: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:10:28.37 ID:ASy8rios0
>>8
韓国人しか住んでないところになぜ
わざわざ住みに行く?まさかな
6: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:21:38.41 ID:U1+0+iLda
大阪は都心部って言わないやろ
9: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:22:17.32 ID:NOv86z3Y0
>>6
なんで?
18: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:24:18.14 ID:U1+0+iLda
>>9
都心部って東京の事やで
25: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:26:09.13 ID:NOv86z3Y0
>>18
日本語不自由なん?
都心部の意味調べたら?
33: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:27:37.35 ID:U1+0+iLda
>>25
「都心部(としんぶ)」とは、「都市の中心部に位置し、政治、経済、文化などの中枢機能が集積している地区」を意味する言葉です。 特に、東京都の中心地帯を指して使われます。 「都心」とも言われ、現在では「中央業務地区」の名称で呼ばれるケースも多くなっています。
44: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:29:52.39 ID:NOv86z3Y0
>>33
ガチモンのガイジで草
引用する時は出典書かないと意味ないぞ
ちなみに君が引用したページ見たら誰が書いたかもわからんページやんけ
58: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:34:05.63 ID:hzGE35T+d
>>25
まあでも大阪って田舎やしな
167: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:19:31.43 ID:N0kDBDdj0
>>58
東京も田舎だったからおあいこだね
7: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:21:54.10 ID:YTFfmRZo0
うまい店なんてあるかな
10: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:22:40.88 ID:58Zutfrpd
五年住んで今更嘘ばっか!って‥‥
16: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:23:57.59 ID:NOv86z3Y0
>>10
時間短かったら偶然そういう場面に出くわさんだけの可能性あるやろ
低学歴か?
23: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:25:34.74 ID:58Zutfrpd
>>16
にしても五年って
思いつきの妄想でスレ立てたようにしか思えないわ
西成がどうとかはどうでもええわ
34: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:27:46.22 ID:NOv86z3Y0
>>23
試行回数の少ない確率論や統計に価値ないんやで
もしかして君中卒?
11: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:23:19.46 ID:yJUwfWLR0
あいりんじゃないんやろ?
12: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:23:20.05 ID:goNvTOe+M
何件かデカ盛り弁当の店あるやろ、羨ましいわ
14: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:23:29.35 ID:YTFfmRZo0
西成と一口に言っても色々な地区があるからな
15: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:23:50.50 ID:of4FUCK+a
西成の端の方には平均所得億超え高級住宅街の天神の森があるのはあんまり知られてへん豆知識や
17: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:24:09.76 ID:wT6hI0kD0
仕事も西成でしてるんか?
難波とかにでとるんか?
24: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:25:39.13 ID:NOv86z3Y0
>>17
西成で飲むのにハマって移住しただけや
20: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:25:06.65 ID:Ma8YhqsZM
元が流星街じゃねえか
22: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:25:31.72 ID:wT6hI0kD0
歩きタバコしても立ちションしても怒られないのはええよな
26: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:26:38.64 ID:NOv86z3Y0
>>22
スマホ触りながらチャリ乗ってたらとめられて職質されたわ
32: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:27:33.29 ID:wT6hI0kD0
>>26
草
もっと他の所を取り締まるものたくさんあるやろ
152: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:09:52.58 ID:aWE/5/sYp
>>26
昔はノーヘルバイクやシートベルト無しでも警察はノータッチ
西成に入ると「もうここからベルト外していいよ」って地元の奴が言うてたんやけどな
27: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:26:49.62 ID:ZPFKHM4Fa
萩ノ茶屋はガチ
30: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:27:29.70 ID:QS2PYp5R0
街全体が無気力なイメージある
31: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:27:32.93 ID:r5dMnU/a0
こないだ騒音殺人おきてたやん
37: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:28:05.54 ID:cX6s3vk30
西成警察の周りとか雰囲気やばいよね
47: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:30:39.37 ID:NOv86z3Y0
>>37
あの辺はやばい雰囲気すごいよな
その辺でしょっちゅう飲んでるけど
38: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:28:38.10 ID:xughYwAH0
坂田桂子はおったか
48: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:31:21.64 ID:NOv86z3Y0
>>38
しょっちゅう見かけるわ
あんなんにもパトロンみたいなんおるからすごいよな
52: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:32:48.19 ID:xughYwAH0
>>48
ほんまに暴れとるんか?w
59: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:34:39.98 ID:NOv86z3Y0
>>52
常に暴れてる訳では無いけど、騒いでること多いな
絶対に誰かしら人を連れてる
全部奢りらしいわ
39: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:28:52.34 ID:N4bUknha0
もう15年は住んどるけど東日本大震災でかなり街が変わったわ
ドヤ街から一気に人がおらんようになって老人だけになってそこにインバウンド関連とか一部のバックパッカーとかが来だして古い建物もバンバン潰されて治安とかもマシになっていった
40: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:28:53.05 ID:6i3MgzB+0
星野リゾートに感謝やな
51: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:32:25.07 ID:NOv86z3Y0
>>40
今のところ星野リゾート以外の綺麗な建物はあの辺にないぞ
42: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:29:34.91 ID:oTt6PrlM0
堺とかのがヤバいんやろ?
43: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:29:36.74 ID:YTFfmRZo0
ワイはNTT塔のすぐ横に住んでたけど
別になんともなかったで
下で浮浪者が寝てるぐらい
原付も盗まれなかった
45: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:30:13.88 ID:wT6hI0kD0
新今宮とか普通にええビジホいっぱいあるしな
まぁワイが行ったときはパトカー三台くらいきてたけど
50: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:31:53.51 ID:Ej5yOyHt0
帝塚山の辺の子女って越境入学するんか?
西成の高校ってろくな教育受けれんやろ
55: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:33:32.97 ID:wT6hI0kD0
>>50
昔西成高校のドキュメンタリーかなんか学校で見せられたわ
生徒の中にも生活保護受給者がおるみたいな話
57: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:33:48.06 ID:NOv86z3Y0
>>50
今は大阪は高校の学区が撤廃されたぞ
53: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:32:51.22 ID:/a1mMdjUr
ワイも転勤頼まれたから名古屋に住み始めたけど運転は乱暴だし閉鎖的だけど言うほどブスばかりではないと思った
64: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:36:34.74 ID:NOv86z3Y0
>>53
普通に考えたらブスばっかりになるわけないからな
54: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:33:09.13 ID:rOTHYPZL0
露天商で睡眠薬や痛み止めならまだしもシャブが買えるってのはマジなの?
ってかそもそも今現在露天商ってあんのか?昔と違い締め付けが厳しくなったせいで無くなってそうだけど
61: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:35:44.70 ID:NOv86z3Y0
>>54
シャブはもう露天商では買えんけど、処方役売っとるやつは未だにおるで
しょっちゅうパクられてるけどションベン刑やから意味ない
63: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:36:17.92 ID:N4bUknha0
>>54
買える
が警察もめっちゃ来るからリアルイタチごっこやっとる
売っとるやつもかなり減っとるし朝5時6時で終わる
56: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:33:35.27 ID:cX6s3vk30
まぁヤバい人は確実におるで
難波で夜遊びしてたらリアルに西成のヤク中とか売人の話聞くもんな
65: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:36:45.24 ID:qyLTh8K4d
治安悪いと思われる側の人間やから治安悪い事にも気づかないだけやないの
歌舞伎町とかもそうやが
69: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:38:27.02 ID:NOv86z3Y0
>>65
まあ多少のバイアスはあるかもしれんが、自分とか周りの人間が犯罪被害に遭うことが前の居住地よりは減ったな
減ったというか今のところゼロや
67: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:37:21.89 ID:OQ8fvAS20
覚醒剤売ってるってよく言うけど買える経済力あるやつがそういるは思えないんだよなぁ
きほんは貧乏人ばっかっしょ?
73: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:39:04.52 ID:NOv86z3Y0
>>67
シャブやっとる奴は基本的に金ないから泥棒とか詐欺やっとるで
68: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:37:54.43 ID:JDgxuJsR0
西成はおっさん同士で喧嘩してるのはよく見るけど言われてるほど治安が悪いとは思わん
YouTubeとかで知名度が上がって観光名所みたいになっちゃったから殺伐とした感じも今じゃ皆無だし
70: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:38:34.36 ID:MOkB5mnn0
ワイも2年だけ玉出駅近くに住んでたわ
まあまあ快適やった
74: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:39:06.89 ID:I4rAbkuQ0
治安どうの言ってもしょせん日本だしな
78: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:40:07.58
>>74
まぁいきなり刃物で切りつけて金奪われたり射殺されたりはしないわけだしな
80: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:41:08.57 ID:NOv86z3Y0
>>78
というか、治安悪いって言われてるあいりん地区もヨゴレ老人しかおらんから危険な目に遭いようがない
146: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:06:25.98 ID:yDGPyPKu0
>>80
物騒な話は聞くけど、基本単に汚い感じの街って感じなのかな?
75: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:39:30.34 ID:qUNY4I5kd
youtuberがよく行ってるレバー鉄板で焼いてる店行った?
77: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:40:04.82 ID:NOv86z3Y0
>>75
やまきか?
移住前後はよく行ってたけどもう何年も行ってない笑
76: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:39:43.67 ID:GsS3Lp6O0
今は外国人の素泊まりの地やろ
79: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:41:01.59 ID:jd2oFI3ir
昔の西成って指名手配されてるニキも見て見ぬふりして仲間意識して働いてたみたいな事聞いたんやけどマ?
82: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:41:30.22 ID:NOv86z3Y0
>>79
昔のことは知らんわ
すまんな
81: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:41:28.28 ID:pNSEGEyKa
ワイも岸里住みやけど普通の下町やぞ
平和そのものや、街並みは寂れてるけど
岸里来いよ四つ橋線便利やぞ
84: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:42:19.44 ID:NOv86z3Y0
>>81
業スーと玉出とイズミヤとサンディあるから食費かなり安くつくよな
92: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:44:14.83 ID:pNSEGEyKa
>>84
イズミヤと岸里玉出駅前のマックスバリューばっかりやな
スーパーも多い、四つ橋線は便利
静かで落ち着いてる
岸里は好きや
83: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:42:10.47 ID:MOkB5mnn0
もう西成にシノギがないからね
ヤクザの本部はあってもそこでは活動しないし
半グレだってやってこない
86: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:42:53.21 ID:iDgY7eli0
てか西成なんでも手に入るとか言うけど銃とかも手に入るの?
88: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:43:32.95 ID:NOv86z3Y0
>>86
もうそういう時代やないからな
ネットの方が簡単に手に入るやろ
93: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:44:34.38 ID:F2lsArLb0
>>88
なんやっけブロッコリーかなんかの野菜が隠語になってるんよな
99: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:46:46.24 ID:NOv86z3Y0
>>93
拳銃の隠語でそんなん聞いたことないわ
98: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:46:26.27 ID:LxXOPqYN0
銃なんて西成で買えるわけ無いやろ
持っててもリスクに見合ってないから100万ぽっちで売るやつもいない
87: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:43:23.67 ID:YTFfmRZo0
喧嘩っ早いイキってる若者がいる町とは違って
人生終わってるゾンビしかおらんよね
91: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:44:13.28 ID:NOv86z3Y0
>>87
そうなんよな
たとえ絡まれてもいきなり刺されん限り負けようがない
90: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:44:08.38 ID:NvQ4ZNDF0
やまき羨ましい
95: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:44:47.76 ID:NOv86z3Y0
>>90
並んでまで食うもんやないぞ
他にも同じような店なんぼでもある
96: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:44:54.86 ID:GsS3Lp6O0
ググれば出てくるけど西成ウォールアートニッポンってのがあってな
西成の壁にお絵かきして治安の悪いイメージを払拭しようって運動もあったんや
街の壁に絵を描いて治安が良くなる感じがする街やぞ🤔
102: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:49:38.42 ID:BUvDnVpA0
昔の情報見て嘘ばかりって文句言う人いる?
あいりんも昔ほどじゃない
105: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:50:32.86 ID:kN4gmzq20
もともと西成の一部の話やしそもそもそんなやばくなくて盛られた話。今も普通やし昔からそこまでやばない
106: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:50:48.72 ID:IsihdPUr0
200円ラーメン潰れたってほんま?😭
110: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:53:26.25 ID:dFpLBKYe0
市橋はここで整形と逃走資金貯めてたんよな
111: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:53:51.36 ID:0YSvXEImd
パチで5万以上勝ったらからまれますよ
113: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:54:40.02 ID:NOv86z3Y0
>>111
パチンコも行くけど声なんかかけられたことないわ
115: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:55:10.72 ID:YAeR4q6NM
とにかくめちゃくちゃ底辺なだけでそんな西成にしか無いような特殊なトラブルはあまりない
関東や九州、どこでも底辺地域はあるし
118: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:55:53.58 ID:eT60YDasa
いうて国内やし
お姉さん単独、子供単独はフラフラ歩かないほうがいい程度には治安悪い
120: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:56:50.83 ID:G12pZoU20
西成は日払いの建設作業員ができるってだけ
そんなんは首都圏にいくらでもあるしそっちのほうが待遇もマシ
124: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:58:24.35 ID:EnWywBDer
>>120
首都圏に身分証明書なしの誰か分からんやつ使ってくれる会社ある?
126: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:59:06.30 ID:LxXOPqYN0
>>124
そういう飯場は普通にあるよ
121: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:58:10.14 ID:LxXOPqYN0
西成は特別やで感出してるけど大したことないよな
衰退日本を象徴するような年寄りの街
134: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:01:36.61 ID:eT60YDasa
>>130
職安なくなるんよな?ちがったか?立て直し?
137: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:02:35.71 ID:NOv86z3Y0
>>134
もうすでに新しいハローワークあるで
旧労働センターは建て壊し予定日を過ぎてるのに、ホームレスが占拠して壊されへんのや
145: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:05:51.56 ID:eT60YDasa
>>137
ノスタルジーみたいなもんなんかね?
127: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:59:16.19 ID:r54+m/Md0
維新が第一党取ってからマシになってきてる
路上のゴミ袋も無くなったし交差点の覚醒剤売ってるおっさんも消えた
132: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:00:39.14 ID:NOv86z3Y0
>>127
大阪自民は共産党やからな
維新になってほんまよかったわ
139: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:02:58.30 ID:dIYZ6g1Ea
天下茶屋公園はホームレスたまにおるわ
ジジババ憩いの場や
148: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:08:02.09 ID:GOFVwbq0d
まぁホントに酷かったのは昔の話なんじゃない
150: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:08:50.74 ID:Th8lK49a0
川崎もだけど昔のイメージ先行なんだろ
めちゃくちゃ住みやすいのに
161: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:13:46.84 ID:eT60YDasa
>>150
ワオは鶴見やけど困るのは珍走団だけよな
未だにおる
157: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:12:22.81 ID:0dfw6m1b0
いや、今でも普通に治安悪いだろ
158: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:12:53.62 ID:Nq3Mc8Tid
西成は殺人でも捜査されないとかそういうデマがすごいのよ
159: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:12:54.47 ID:6TQ5Al880
住めば都よな
周りおっさんばっかやし時間がゆっくり流れてる感じがある
町並みも趣があっていいわ
腐っても大阪やし困ることがない
164: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 18:16:23.28 ID:C8vObIu+H
新今宮駅のチャリ用通路激変してるの笑った
35: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:27:49.28 ID:EiyapiXv0
このスレを見るとネットで書いてある通りヤバいんやなってヒシヒシ感じるね
101: 風吹けば名無し 2022/11/09(水) 17:49:23.86 ID:HBHgAfnHr
後進国のスラム街と比べたら日本は何処でも平和だと思う
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667982032/
コメント一覧 (5)
eggman
が
しました
北区や中央区の方が怖い
eggman
が
しました
eggman
が
しました
どんな所ならママがいなくても行けるようになるんだ?
eggman
が
しました