賢者のタマゴ

5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致するwww

      2023年01月20日 12:06| コメント(14)
      1: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:17:01.39 ID:5Saol8bq0
      Zガンダム

      no title

         
          
         




      2: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:17:34.08 ID:l2+HaKL60
      リゼロ

      12: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:20:20.46 ID:6SiQOgDh0
      >>2
      よく言われとるけど
      途中までやろ

      21: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:22:01.72 ID:tkoJdqFi0
      >>12
      最後までみてみ
      終始クソやで

      38: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:26:49.99 ID:6SiQOgDh0
      >>21
      ウザいの認識が違うみたいやな
      ワイは13話みたいなスバルが嫌いって言っとると思ったけど
      テンション高いのがキモイってことか

      3: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:18:03.27 ID:BoTOnl+f0

      9: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:20:03.15 ID:Xxspgnw8d
      >>3
      殿堂入りキャラやんけ

      4: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:18:05.91 ID:r4MZjFgB0
      スマホ太郎はマジでよぉわからん
      なんであんな不快なガイジで人気あるんや

      5: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:18:43.13 ID:G9G9rBEc0
      かの借りの性欲猿

      160: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:07:20.59 ID:z7JHp+oO0
      >>5
      これは全員ガイジだからヤバい

      6: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:18:58.90 ID:XBOQfg5m0
      リゼロやろ

      10: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:20:09.51 ID:4wrj4WiMa
      リトルウィッチアカデミア

      139: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:01:20.04 ID:ih2qTnk10
      >>10
      作画はいいんだが、主人公がとにかく学習しないんだよなぁ

      14: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:21:00.20 ID:g1thqQEV0
      リゼロって見たことないけど主人公が嫌われてるのよく聞くな。なんで?ウザいの?

      19: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:21:55.09 ID:cIZhsfFm0
      >>14
      やってること滅茶苦茶なのにたまにかっこよさを出す愛されくん。って感じの主人公

      42: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:27:46.37 ID:5qAu9ZBYa
      >>19
      チェンソーマンのデンジみたいなもんか

      172: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:11:26.31 ID:BgqUUclu0
      >>42
      全然違う

      172: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:11:26.31 ID:BgqUUclu0
      >>14
      気持ち悪いよりウザイだな

      26: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:23:46.17 ID:7wwLGiH0M
      >>14
      作者がわざと気持ち悪いキャラで描いてるんや

      15: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:21:11.52 ID:QDe0LSU80
      とある魔術のうんたらかんたら

      17: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:21:42.70 ID:aydckhI+d
      >>15
      出会いなさそう

      20: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:22:00.38 ID:7wwLGiH0M
      リゼロやろ
      そういうふつうに作られてるし

      25: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:23:03.36 ID:GneV4L9Vd
      カミーユは冷静に見てみると
      けっこう普通のキレる10代

      27: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:23:51.08 ID:LUuk323R0
      ここまでキリトなしとかお前ら聖人か?

      36: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:26:14.78 ID:r4MZjFgB0
      >>27
      キリトは普通にメンタル雑魚だし作中何度も折れてるやん
      だからビーター名乗るシーンとかで虚勢張ってるだけとわかるし、あいつかなり泣き虫だぞ
      そう思えば普通にかわいい部類

      29: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:24:38.18 ID:zYybdELsd
      百錬の覇王

      37: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:26:14.91 ID:g0caXhIU0
      >>29
      原作は言うほどやけどなぁ

      30: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:24:46.80 ID:OLJo/0RT0
      ちびまる子ちゃん

      32: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:25:18.66 ID:66lBhKXC0
      ドラえもん

      34: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:25:38.12 ID:8UTC8UJ80
      北斗の拳

      雑魚のバイク乗らんから毎回来るのが遅い

      43: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:27:48.77 ID:obCcXUxW0
      りぜろはみんなが言う程キモいとは思わんかったな
      チェンソーマンのデンジの方が万倍不快で漫画も2巻で切ったしアニメも3話でやっぱ無理ってなった

      47: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:29:41.74 ID:SUjYuUQQa
      >>43
      デンジの本能に忠実でいちいち正義とか悪とか高尚な事考えない所は魅力的なのになんか惜しいよな

      173: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:12:21.56 ID:BgqUUclu0
      >>43
      2巻切りとは勿体ない

      44: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:28:44.12 ID:hV7m45Zoa
      言われまくってるけど
      それでもリゼロ

      48: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:29:44.57 ID:snTPgm1s0
      神様が生まれた日みたいなやつ

      49: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:30:09.47 ID:LD3brfVUM
      カミーユは終盤いいヤツになったやろ

      52: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:30:52.03 ID:G9G9rBEc0
      >>49
      ぶっ壊れた後か?

      51: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:30:47.03 ID:LD3brfVUM
      近年だとダントツトップでカノカリやな

      57: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:32:37.08 ID:g0caXhIU0
      私、能力は平均値でって言ったよねかな
      見た目可愛いけど
      平均がいいといいながら全く平均でいようって努力をしてないところ

      62: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:34:40.77 ID:zYybdELsd
      >>57
      前世で友達いなかった理由がよくわかるよな

      59: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:33:49.82 ID:XuaTKzX+a
      トリガーなんとか

      63: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:34:43.05 ID:+LfbejKC0
      なろうはまだいいやつあるけど「俺またなんかやっちゃいました?」みたいな展開なのは嫌い

      66: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:37:12.74 ID:hteqBmhXM
      ここまで無職転生なしとか

      69: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:39:59.41 ID:iRb9dRap0
      カミーユはようやっとる
      大人が一応大人してた新約は壊れなくて済んだし

      72: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:41:14.22 ID:Tp8P/A3a0
      サイファイハリーは相当キモい

      122: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:59:00.80 ID:gs0iruoj0
      >>72
      まあ確かにナヨナヨしてるキャラは嫌われがちだよな

      80: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:45:12.47 ID:dcWBzGqL0
      カミーユってどこに不快要素あるんや?
      分からん

      83: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:46:05.27 ID:QAgdCrIg0
      リゼロ、転スラ、青ブタの主人公は殿堂入り
      今後もっとキモいのが出てくると思うけど

      88: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:47:10.51 ID:JqrV2ww80
      プラネテスな

      91: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:48:25.48 ID:vdXPAJT70
      俺レベの主人公は序盤はええけどS級なってからはいけ好かないキザな男になっててアレやな
      これが海外じゃかっこいい言われてるからついてけへん

      97: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:49:24.83 ID:QAgdCrIg0
      >>91
      日本のなろうよりマシやしな
      こっちはもう煮詰まっててカオスや

      94: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:48:34.11 ID:rUunJmSxa
      no title

      95: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:48:50.85 ID:qoJU3Cvpp
      黙れドン太郎

      99: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:49:49.72 ID:zYybdELsd
      >>95
      アニメ化出来たら殿堂入り不可避やな

      96: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:49:14.23 ID:Lq8LiJf6a
      スマホ太郎とかのかり

      102: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:51:27.51 ID:+FCkU3rSa
      スマホ太郎は取り巻きの女も見ててイライラする

      105: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:51:45.14 ID:H3EiVnl70
      よくリゼロの主人公はワザとやってるんだ!作者の手のひらの上みたいな意見聞くけど作者のラジオ聞いてみ
      まんまスバルやで

      113: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:55:54.72 ID:QAgdCrIg0
      >>105
      そらそうやろ
      効きすぎて言い訳してる時点であいつの負けや
      本人の内面がキレイに投影されてるからあそこまで凄まじいキャラになったんやで

      106: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:52:26.99 ID:14Fs9Iq3M
      伊藤誠は許されたのか

      109: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:53:19.04 ID:+FCkU3rSa
      >>106
      まぁ死んだしな

      114: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:55:57.80 ID:XkQsNSOW0
      マジで見てて苦痛だったのは
      あっちこっちや

      118: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:57:19.59 ID:ALAfKalQM
      怪獣8号の主人公はなんかちょっと痛いオジサン感あってあんまり好きくない

      130: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:00:00.71 ID:gs0iruoj0
      主人公が不快だとそれだけで見る気無くすわ

      133: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:00:21.13 ID:8w6FHG3Da
      進撃定期

      134: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:00:25.16 ID:H3EiVnl70
      内容は賛否あるけど鬼滅の炭治郎嫌いな人ってあんまいないの不思議や

      144: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:03:06.66 ID:QAgdCrIg0
      >>134
      内容も否定派いないだろ
      ところどころ散りばめられてる女特有のギャグが寒いだけであとはまとも

      135: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:00:29.03 ID:UdkN3u7D0
      最近だとビーストテイマーは中々
      いやアレ主人公本人に不快感は無いんだけど
      無駄に周りから持ち上げられてて結果的に主人公にイラっとする

      141: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:01:54.61 ID:tfxwDumA0
      今やってるガンダムは結構不快だけどガンダムだから我慢して見てる

      145: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:03:11.55 ID:F1Odt6qK0
      無自覚系とかいう自動的に不快な主人公

      155: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:05:48.92 ID:vdXPAJT70
      >>145
      これはマイナスポイントやな

      161: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:08:00.34 ID:Nf8l9jDe0
      >>145
      鈍感系はガイジにしかならんからな

      162: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:08:39.69 ID:WIHY0i4t0
      またオレなんかやっちゃいました?

      170: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:10:42.52 ID:IeuXHX550
      >>162
      ああいうので周りの人間が嫌悪しないのようわからんわ
      現実と混同するわけやないがリアルならなんやこいつってなるやろ

      165: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:09:41.28 ID:RCQmseuFd
      なろう系主人公嫌いなんだけどよう実の綾小路はなぜか嫌いじゃないから自分でも基準がわからん

      167: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:09:56.11 ID:H3EiVnl70
      そういえば誰もイッチに同意してなくて草や

      174: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:13:14.43 ID:BgqUUclu0
      ハーレムなのに不快感がない主人公って誰がいる?

      188: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:16:27.59 ID:r4MZjFgB0
      >>174
      アニメ化決定してる魔都精兵のスレイブは今のところ主人公あんま不快じゃないな
      ご褒美エロという強制力こそあるけどそっちにはあまり意識(目的)がなくて、強くなる事と女の子を支える事に必死だからかも知れんが

      190: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:16:35.13 ID:CF2OuFVm0
      >>174
      リトはガチ

      192: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:17:14.47 ID:BgqUUclu0
      >>190
      あーこれだわ

      185: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 18:15:36.13 ID:ajGsmHM0a
      逆に主人公が快適なアニメは何だよ
      俺はギアスと神のみ

      18: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:21:52.58 ID:YmQO0kYP0
      なろう系は全部不快やろ

      104: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 17:51:35.15 ID:aZiOlr9W0
      まとめるとほとんどのアニメに出てくる主人公が不快なんやな

      引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670746621/



       コメント一覧 (14)

        • 1. 遊び人
        • 2023年01月20日 13:59
        • そりゃ、お前らが持ってないもんもっとるんやから、不快にもなるわな
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 2. 遊び人
        • 2023年01月20日 14:26
        • リゼロの主人公スバルは、自分が「空回りウザ人間」として周りから嫌われまくりで浮いてたの自覚して、自己嫌悪で引きこもりしてるし、セーフ。

          だから、1から始めるじゃなくて、「ゼロから始める」なんやで。

          しかも、BADエンドのルートを周回する度に、単に肉体的苦痛だけでなく、自分が周りから嫌われてるウザ人間だと再自覚させられて、高校デビュー失敗したトラウマを抉られる。
          それを乗り越えて、無理ゲー的な苦難を乗り越える話だから。

          とうとう心折れて、裏ヒロインに自分が嫌われ人間だと告白して大号泣したら、裏ヒロインのハートをゲット。
          あえて言えば…その裏ヒロインが全面肯定してくれて主人公は一皮剝けるんだが、裏ヒロインは「好きです」連呼だけで語彙力が無く、主人公を立ち直らせるほどの説得力が皆無なのがウザい。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 3. 遊び人
        • 2023年01月20日 14:36
        • のび太やろ
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 4. 遊び人
        • 2023年01月20日 15:56
        • とあるのウニ頭は殴ったら友達みたいになるからな
          ワンピースは過去ばっかりやってた時期に見なくなってそれっきり。VS海軍のときもルフィって蚊帳の外やんてな感じで見てた。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 5. 遊び人
        • 2023年01月20日 19:07
        • 不快じゃない主人公探した方がええ気がする
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 6. 遊び人
        • 2023年01月20日 22:04
        • ちびまる子はガチ
          特に友蔵の年金で寿司食いに行く話
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 7. 遊び人
        • 2023年01月21日 12:47
        • 最近だとキクル(不徳のギルド)はハーレム系主人公の割に好感持てた。
          カミーユは名前をからかわれたくらいで軍施設内で士官を殴り、
          その後の取り調べでも反抗的というサイコパスぶりにドン引く。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 8. 遊び人
        • 2023年01月23日 12:23
        • 大神一郎とかいうハーレムなのに不快でない主人公
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
          • 13. 遊び人
          • 2023年02月19日 16:28
          • >>8
            風呂覗き野郎定期
          • 0
            eggman

            eggman

            likedしました

            liked
        • 9. 遊び人
        • 2023年01月24日 20:06
        • けもフレ2が出てないあたりもう許されたのか
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 10. 遊び人
        • 2023年01月25日 11:37
        • 炭治郎はなあ…最後まで話を見るととんでもないサイコ野郎だというのがわかるから、知らない今の方が幸せだと思うぞ。
          実は妹や仲間なんてたいして大事だと思ってないくせに、自分の深層意識すら騙していい子を演じるのに特化した人間ってどんなだよ…
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 11. 遊び人
        • 2023年01月26日 21:35
        • カミーユはいい子だよ
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 12. 遊び人
        • 2023年01月27日 20:34
        • リゼロはガチで無理だったわ
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 14. 遊び人
        • 2023年02月28日 16:57
        • ニセコイの一条楽は誰からも嫌われてないんだな。
          みんな大好きでOKなんだな。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      < 次の記事 前の記事 >
      賢者のタマゴ

      5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      オススメ記事