賢者のタマゴ

5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      【悲報】日本人さん、いくらなんでも野菜を摂らなすぎる模様…

      2023年02月03日 14:39| コメント(7)
      1: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:12:32.52 ID:riojld5v01212
      アメリカ以下な模様
      no title

         
          
         




      3: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:13:57.04 ID:qNrOPypQ01212
      うんことか臭そう

      2: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:13:13.02 ID:Lgagp5DHd1212
      野菜高いからなあ

      4: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:14:03.81 ID:riojld5v01212
      右肩下がりが止まらない模様
      no title

      5: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:14:19.93 ID:euwxiMqor1212
      興味本位で白菜作ったらアホみたいに出来て毎日白菜食ってるンゴ

      7: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:15:11.04 ID:ss16LLXJ01212
      米と芋食ってるが

      8: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:15:14.70 ID:cJKUzreHd1212
      いうてそんなに栄養ないからなあ サプリでとったほうがええ

      11: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:15:55.53 ID:6GnZ+Ab601212
      よく人間には必要な栄養素とか書いてあるが摂取しとる気がせんわ

      6: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:14:53.78 ID:56jNFg2mp1212
      不味いから

      14: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:17:03.07 ID:I7sLaouoa1212
      不味くはないやろ
      子供舌おじさんキツいで

      16: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:17:26.41 ID:YOiJgJOBd1212
      肉や魚が美味い国だからしゃーない

      19: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:19:52.46 ID:tCxQXTGha1212
      >>16
      肉も魚も言うほど食ってないんだよなぁ

      15: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:17:24.10 ID:I7sLaouoa1212
      肉と米だけ食うのはほんまに体臭キツいから野菜食ってくれ
      頼む

      17: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:19:12.42 ID:zjuw4NTN01212
      よく野菜嫌いっていうと子供舌っていうけど
      じゃあ野菜が肉より美味いのかっていうとそうじゃねーし
      結局野菜を食うって行為には我慢が伴っているっていうのは
      ヴィーガンすら認めている事実なんだ

      20: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:21:32.19 ID:riojld5v01212
      >>17
      比べるもんじゃないよね
      どっちも美味しい

      30: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:25:08.30 ID:zjuw4NTN01212
      >>20
      どっちも美味しいっていうのは無理でしょ
      普通の焼肉食べ放題と
      厳選された旬の野菜食べ放題
      どっちか選べって言われたらみんな焼肉行くよ

      41: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:28:10.30 ID:ka4v5Oyjd1212
      >>30
      じゃあ焼肉食べ放題とお寿司食べ放題があったらほとんどの人はお寿司に行くから肉はまずいってこと?

      47: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:30:03.97 ID:x+oMvuKw0
      >>41
      その二択ならわりと割れるやろ普通に
      大丈夫か?

      65: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:35:35.18 ID:RKNNkXk+01212
      >>17
      野菜を食うには我慢が伴うという論理が理解できなかった
      もう一回お願いします

      70: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:37:27.92 ID:zjuw4NTN01212
      >>65
      ヴィーガンですら肉の代用品を開発するのが現実で
      結局野菜は特別食べたいわけじゃないけど健康や動物愛護の精神でみんな食ってるわけや

      肉や炭水化物は健康に良くない面も散々言われてるのにみんな食べるが
      野菜が健康に悪いと判明したら誰も食べなくなるだろう
      ワイが言ってるのはそういう違い

      76: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:40:17.89 ID:riojld5v01212
      >>70
      肉の代用品を作るのは肉食べたいからで
      それ野菜食べたくないのつながりがない
      理論が破綻している

      124: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:53:04.70 ID:lZRopPP5a1212
      >>17
      ワイは肉か野菜の二択なら肉が勝つけど
      肉単体よりも肉+野菜の組合せが圧勝やから野菜も好んでモリモリ食うで
      肉+野菜≫≫肉≫野菜や

      150: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:59:10.35 ID:OlFX6YJV01212
      >>124
      これメンス

      18: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:19:44.66 ID:Ar7GFdJo01212
      野菜なんて食物繊維ぐらいしか栄養ないだろ
      食物繊維も栄養なんてなくうんこ出やすくするためでしかないけど

      43: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:29:14.07 ID:SUUuDoW6r1212
      >>18
      食物繊維は腸内細菌の餌になって免疫力も上げてくれるし血糖値上昇や血液中のコレステロール濃度上昇の抑制もしてくれる
      あらゆる病気やメンタル不調の予防になる万能物質なんだ

      46: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:29:56.33 ID:vF2mfqYu01212
      >>18
      腸内細菌のうち善玉菌のエサだよ
      不足すると大腸がんになったりする

      23: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:23:03.17 ID:dS7sxNiPd1212
      アメリカってポテトチップスとかも野菜としてカウントしてるんだろ?

      26: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:23:45.00 ID:riojld5v01212
      >>23
      イモ類を別にした統計でも日本よりアメリカのほうが野菜とってる模様
      no title

      24: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:23:25.82 ID:rC5TIvKy01212
      関税で糞農家守ってるせいやろ
      関税撤廃してやすい野菜輸入しろ

      27: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:23:54.03 ID:sMXiDX0yM1212
      >>24
      ほんとそれ
      外国のほうが安くて味も品質もいい

      31: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:25:17.65 ID:I7sLaouoa1212
      >>27
      言うほど海外産の野菜食べてなさそう
      例えば?

      36: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:26:41.24 ID:zjuw4NTN01212
      >>31
      里芋って外国産のが煮崩れしないからええと思うわ
      国産は甘いし柔らかいんだけど何か里芋感薄くてがっかりする

      25: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:23:32.51 ID:sMXiDX0yM1212
      日本の百姓は無能の穀潰しだからね
      自給率ゼロにしたほうが絶対食生活は豊かになる

      28: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:24:41.18 ID:sMXiDX0yM1212
      日本の百姓は想像を絶するクズだからな

      33: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:26:00.13 ID:qrc9lpgSd1212
      ワイは鍋好きすぎて毎日鍋してるから野菜摂りまくってる
      栄養はダダ漏れなんやろうけど

      34: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:26:09.76 ID:ALMFialGd1212
      なんJ民の好きな野菜教えてくれ

      38: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:27:03.71 ID:I7sLaouoa1212
      >>34
      そらもうネギよ

      40: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:28:05.53 ID:4IcczHqd01212
      >>34
      おナス
      焼いても炊いてもお漬け物も何しても美味しい

      68: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:36:08.77 ID:ZOEoweOh0
      >>34
      やっぱり僕は王道を征く、トマトですかね

      75: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:40:06.05 ID:7HvLyYZvr1212
      >>34
      ワイが肉より美味いと思う野菜は空芯菜だけや

      35: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:26:27.72 ID:vqD1Zbx8p1212
      アメリカってどうせトウモロコシで稼いだ量やろ

      42: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:28:32.61 ID:lJSoWGswa1212
      菓子パンとかスイーツ摂取量世界トップじゃね

      45: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:29:53.37 ID:B3BU8QTga1212
      肉は食べるの少ないです
      魚は比較的食べる量が多いですが年々少なくなってきてます
      乳製品は少ないです

      動物性の良質なタンパク質源取らなくなり過ぎちゃう?

      48: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:30:27.96 ID:uKhnovtL01212
      野菜食え食え言って食ってたであろう高齢者ガンだらけなんだが

      57: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:32:29.40 ID:qH/HowMyp1212
      >>48
      因果関係と相関関係の違い知ってる?
      低学歴?

      60: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:33:05.04 ID:h1OfHex+r1212
      不摂生してる奴はガンになる前に他の病気で死ぬから
      高齢者のガンはむしろよく持ちこたえた証拠

      53: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:31:23.42 ID:xFimGuh60
      ワイ、食物繊維とソイプロテインを牛乳で割ったドリンクでマルチビタミンサプリ4粒を流し込む

      意識高い栄養野郎見てるか?こういうのでいいんだよ

      62: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:33:27.29 ID:riojld5v01212
      >>53
      いや普通毎日美味しく野菜食べてるのとサプリ流し込んでるのならお前のほうが栄養野郎やろ

      59: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:33:02.17 ID:vF2mfqYu01212
      >>53
      噛んで唾液出さないとむし歯歯周病なるで

      55: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:31:51.09 ID:YixkNcJ9a1212
      お野菜は身体にいいと言うけれど、長生きしてるジジババってお肉好きよな
      お肉食べてるから元気なのか、元気だからお肉食べられるのか知らないけど

      58: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:33:01.94 ID:zjuw4NTN01212
      あと野菜は身体にいいんだろうけど
      日本の代表的な食べ方が身体にいいとは思えない
      漬物とかむしろ毒やろ

      61: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:33:23.97 ID:CdP5338o01212
      no title

      73: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:38:15.10 ID:G6zMZkjH01212
      レタスとかもやしとかきゅうりとか
      栄養も食物繊維もないゴミばっか有難がるよな日本人

      87: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:42:34.66 ID:qrc9lpgSd1212
      >>73
      もやしはあるぞ

      77: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:40:42.32 ID:V7CFFMoR01212
      肉だけ焼いて食うよりカット野菜ぶち込んでまとめて焼いた方が美味いけどな

      79: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:40:51.40 ID:HLwlTxsBd1212
      まぁ余裕のある人しか野菜を食わないというのは真理だよな
      余裕のない人は健康より確実に旨いものを食いたいんだから
      つまり野菜は大多数にとって「確実に旨いもの」ではないんや

      88: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:42:58.14 ID:riojld5v01212
      >>79
      それは美味しさじゃなくて中毒性の問題やな
      糖分と塩分は中毒性があるので、余裕がない人は手軽に気持ちよくなれるそういったものに頼りがち

      99: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:46:25.11 ID:HLwlTxsBd1212
      >>88
      同じ話やろ
      同じ金額で楽しめないんやから
      金持ちかて高級な野菜よりは高級な肉を喜ぶで
      それに塩分だの脂だの中毒性だの言い出したらフランス料理や中華全否定やし

      105: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:48:15.15 ID:ka4v5Oyjd1212
      >>99
      いやフレンチも中華も高級なところは薄味じゃん

      118: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:51:43.73 ID:HLwlTxsBd1212
      >>105
      んなことねえよ
      コース想定だから一品ごとの塩分が抑えられてるだけで
      一品料理とご飯みたいな構成の町中華と総合的には変わらない
      食べる順番とかを意識してるから多少は健康的だが
      単品感覚でヘルシー語るのは愚の骨頂やで

      82: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:41:37.74 ID:VEAgKtMl01212
      マルチビタミンで野菜のノルマは達成できるんやからわざわざ食う必要もないやろ

      83: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:41:46.44 ID:QmTk8uIS0
      野菜←下ごしらえめんどくさいです、生ゴミ出まくりです、嵩張ります、毎日大量に摂らないと栄養得られないです、高いです、不味いです(個人差)

      控えめに言ってクソゴミな野菜を料理に組み込むのは面倒なんだよね

      84: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:41:52.74 ID:EtBPI5n2a1212
      「生野菜」推しすぎやねん
      本当に生で食う意義のある野菜って一握りやろ

      86: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:42:00.06 ID:738vxoES01212
      それで長寿国になってるってことは別に野菜なくてもいいのでは

      91: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:43:23.70 ID:c9GMwiXkr1212
      >>86
      食の欧米化が進んだ世代はまだ平均寿命に影響するほど高齢になってないんじゃないか

      94: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:44:02.67 ID:CdP5338o01212
      このランク付けもかなり恣意的なもの感じるよな
      中小国が皆無やん

      96: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:45:13.36 ID:V7CFFMoR01212
      多分野菜は美味しくないと思い込んどるだけで食えば美味いって言うと思うけどな
      多分母ちゃんの料理が不味いのが原因やろ

      100: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:47:03.77 ID:/LJvar8+M1212
      単に食事量が少ないのでは?🤔

      106: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:48:21.41 ID:I7sLaouoa1212
      >>100
      二郎系週二で食べるような若者がゴロゴロおる今の日本で食事量が少ないはおかしい
      普通にアメリカより多いよ、食う量

      115: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:51:26.14 ID:QmTk8uIS0
      >>106
      どう考えてもそんな奴らゴロゴロはおらんやろ
      人気店ではあるけど若者の人口比率で見たら0.01%も絶対おらんわ
      そんな局所的な話じゃなくて一日3食食ってる奴が多いかどうかのがよほど影響あると思うが

      104: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:48:14.54 ID:gn7WG5UMd1212
      ワイは毎日果物食べてるで〜

      116: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:51:26.42 ID:RnRxHccf01212
      日本人の食事って米がまあまあな割合占めちゃうから相対的に色々なものが少なそう

      126: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:53:16.76 ID:cv/dNLpL01212
      アメリカよりだいぶ長寿だけど
      だとしたら野菜の摂りすぎは体に悪い説あるよな

      138: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:55:51.23 ID:e839xdoF0
      >>126
      寿命は食生活だけで語れんからなんともいえんな
      医療や保険の充実度や治安も平均寿命に絡んでくるわけやし

      134: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:55:09.46 ID:tCxQXTGha1212
      日本人が食べてるのは米とキャノーラ油ぐらいやなほんま

      140: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:55:54.29 ID:+hxRIBHG01212
      ポトフとか、豚汁とか、野菜たっぷりのスープにすればええやん
      美味いし

      142: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:56:30.58 ID:jpwjuAG801212
      野菜なんて9割水やで
      そんなに野菜食いたいなら水飲めば9割野菜食っとるようなもんや

      145: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:57:29.76 ID:zjuw4NTN01212
      >>142
      きゅうり降ってくるコピペ思い出した

      146: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:57:35.55 ID:u5vbfLoja1212
      日本人は加工食品食べ過ぎや
      世界の家庭が一週間にどれくらい食材使ってるかの画像で日本だけ異常やったやろ

      151: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:59:11.82 ID:zjuw4NTN01212
      >>146
      時短調理や総菜が豊富過ぎるのが一番問題なんだろうな
      日本は多分めっちゃ揚げ物食ってる国やけど総菜の販売禁じたら半分以下になると思う

      147: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:58:08.74 ID:7bmIus74r1212
      野菜食わない奴は肌汚いし口も臭い

      167: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:06:17.59 ID:6AtpK4KyM1212
      日本が野菜高いのは食料自給率が低いからやで
      食料自給率高いフランスはびっくりするぐらい野菜が安い

      21: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:21:49.37 ID:fNHs7eena1212
      や、やさい食べてますか?w

      10: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 12:15:49.70 ID:4IcczHqd01212
      ホリエモンが怒るで

      引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670814752/



       コメント一覧 (7)

        • 1. 遊び人
        • 2023年02月03日 15:40
        • 野菜は一人暮らしで一玉買うが腐らせた事ないくらいには食べる。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 2. 遊び人
        • 2023年02月03日 20:16
        • >>26見て騙されてると気づかないのがアホやな
          アメリカ人は単に日本の1.5倍くらい物を食ってるってだけやん
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 3. 遊び人
        • 2023年02月03日 22:49
        • ただ量を食えばええって事はないやろ

          中国のメシとか油使いまくりやし

          数字しか見てないやん
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 4. 遊び人
        • 2023年02月04日 19:52
        • もち麦のみを朝食雑炊にして食べ出したら、ンコどばどばで草!
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 5. 遊び人
        • 2023年02月04日 22:10
        • サプリ会社の自演か
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 6. 遊び人
        • 2023年02月05日 00:29
        • 千切りキャベツ作るピーラー?スライサー?をテレビで紹介してて「これ買ったらキャベツ食べる量めちゃくちゃ増えます」って言っててほーんって軽い気持ちで買ったらマジで食べる量増えた
          削るの楽しいし簡単に大量に千切りキャベツできるしふわっふわで美味しい
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 7. 遊び人
        • 2023年02月06日 20:18
        • 厳選された旬の野菜食べ放題行きたいわ…
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      < 次の記事 前の記事 >
      賢者のタマゴ

      5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      オススメ記事