賢者のタマゴ

5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      彡(゚)(゚)「江戸が燃えとる、このままじゃ囚人焼け死ぬなぁ…せや!」

      2023年01月11日 22:39| コメント(2)
      22646574_s


      1: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:21:06.05 ID:7MrbbrV80
      彡(^)(^)「独断で囚人逃したろ!!」

      石出帯刀(石出吉深)1615年-1689年
      https://ja.wikipedia.org/wiki/石出帯刀
      牢屋奉行

      1657年明暦の大火(10万人が死んだと言われる)に際し
      このままでは囚人が焼け死ぬと考え無断で手斧を使い牢屋を破壊

      「必ず火が収まったら戻ってくるように、そうすれば死罪の者も含め減刑されるよう命に変えても上部に伝え義理に報いる」
      「この機に乗じて雲隠れすれば必ず見つけ一族郎党処罰する」
      と伝え120人ほどの囚人を解放した
      当然これで囚人が他に犯罪など起こせば石出の首が物理的に飛ぶくらいでは済まない

      この対応に囚人達は感激し、涙を流し手を合わせ逃げていった
      だが鎮火後、全員が戻ってきたため囚人ながらまことに義理堅く天晴であるとし
      幕府に嘆願し囚人全員の減刑を実現

      この対応は明治の旧監獄法、現代の刑事収容施設法まで引き継がれ今日に至る

      11: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:23:18.91 ID:vjnwYBF50
      はェ~
      拍手喝采で候

      9: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:22:48.66 ID:0n/iucp20
      ういんういんや

         
          
         
      10: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:22:57.47 ID:bqh0uTm4M
      ふーん、ワイなら逃げるけどなあ~

      29: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:25:47.68 ID:jXvVBhjmM
      >>10
      はい一族根絶やし🥺ただでさえニートで家族に迷惑かけてるのにこれ以上は・・🥺

      43: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:28:05.72 ID:L30SwyL/a
      >>29
      家族に迷惑かけてるってまともな考えあるんか

      21: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:24:40.32 ID:GJ37N2ovd
      蘭学者の高野長英は火事のときそのまま逃げ出した
      しかし直後に蛮社の獄を主導した幕府首脳が失脚したので
      牢に戻っていれば無罪放免になってた可能性が高い

      99: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:41:53.54 ID:rKalJZLb0
      >>21
      その火事自体が高野長英が外部に指示してやった放火やからそれは無いやろ
      放火実行犯は長英逃亡中に捕まって先に死刑になっとるし

      87: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:38:26.71 ID:H9BQL5HdM
      >>21
      こいつ稀代の天才やったぽいのに最期がほんま悲惨すぎてつらい

      23: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:25:00.03 ID:VbI8RWnW0
      >猛火が迫る中で死罪の者も含めて数百人余りの「切り放ち」を行った。収監者達は涙を流し手を合わせて吉深に感謝し、後日約束通り全員が牢屋敷に戻ってきたという[1]。

      [1] この話の原典であるむさしあぶみには、実際は全員が自主的に帰還したのではなく、中には郷里に逃げ隠れようとしたものもいたが、それらは郷人に告発され捕縛された旨が記されている。

      30: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:26:06.45 ID:WAmkRn5F0
      >>23
      サンキュー郷人

      31: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:26:18.12 ID:1K8ialU6a
      >>23
      捕まってて草

      37: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:26:52.28 ID:Lzx8arH20
      >>23
      やはりな

      53: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:30:17.75 ID:dCbWudvk0
      >>23
      でもだいたいは実話なんやな

      66: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:31:52.32 ID:IReW9ruZM
      >>23
      浅井了以が書いたむさしあぶみの記述これやからな

      其中に一人の囚人(めしうと)、しかもいたりて科(とが)の重かりしが、よき事におもひて遠く逃げのび、我が古郷(ふるさと)にかへりしを、在所の人々、此ものはたすかるまじき科人なるに、のがれてかへりしこそあやしけれとて、つれて江戸へまいりければ、奉行がた大きににくませ給ひて、ころされしとなり。〈万治4年(1661)年刊、国立国会図書館本、16丁表〉

      71: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:33:19.85 ID:3vCWjhhSa
      >>66
      ころされしとなり。

      80: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:35:48.19 ID:WAmkRn5F0
      >>66
      そりゃ国を捨てて江戸に行って重犯罪犯したやつが「いや~ラッキーラッキー助かったわただいま~w」って帰ってこられても困るわな

      121: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:48:48.96 ID:kU4V5SmmH
      >>66
      いい気になって帰ったら故郷のやつらに強制連行されて奉行にブチ切れられたの想像したら草生える

      125: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:50:06.13 ID:YgH641NVd
      >>121
      まぁ江戸以外に住んでたら火事なんて分かるはずもないし、脱獄してきたんやなとしか思わんやろうな

      68: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:32:21.74 ID:Ycw3Uo2Kd
      >>23
      そら一族郎党処罰される言われたら罪人差し出すわ

      104: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:44:21.34 ID:TT5Web7Q0
      >>69

      26: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:25:34.18 ID:AaUQ/f7+0
      犯罪者でも人権あるのは憲法のおかげか

      35: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:26:36.29 ID:SdtGDtDM0
      普通に考えてこうするのが正解やで
      見殺しにしましたとか印象最悪で幕府滅びるきっかけになりかねんわこんなの

      41: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:27:39.55 ID:L+qFIA+kd
      「一族根絶やしにすると言われた」って聞いたらまあ追い返すよね

      51: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:29:35.49 ID:aJzmatjW0
      >>41
      このころ新聞とかあったんかな

      61: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:31:14.43 ID:lYSfRtQu0
      >>51
      瓦版とかあったやろけど
      その情報が地方にまで使わったかどうかは微妙ちゃうか?

      46: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:29:02.47 ID:uRt6pK5ga
      囚人「ただいま~なんか火事があって逃がしてくれたわ
      見つかったら一族郎党皆殺しにされるらしいけどそん時はよろしく」

      47: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:29:18.22 ID:aJzmatjW0
      >>46
      うーんこの

      63: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:31:29.60 ID:xPMmnfU7a
      >>46
      ワイ郷人、通報

      98: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:41:40.53 ID:U4RXI4xQ6
      >>46
      突き出されるのも残当で草

      123: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:49:51.97 ID:0+1u6Tqy0
      >>46
      通報やむなし

      54: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:30:25.15 ID:LvBg1qscM
      大した事ない罪なら戻らな損やし死罪ならワンチャンあるしな

      72: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:33:40.69 ID:ExTd3Rv+0
      足りない分は“一応の下手人”を立てたんかなぁ

      74: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:34:02.85 ID:z2N6FnLV0
      時代劇でよくあるイベントやな
      翌日までに戻らへんかったら死罪でギリギリ戻ってくる奴

      78: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:34:40.79 ID:wrmhKeYB0
      しょーもない罪の奴ほど戻るの渋りそう

      83: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:37:10.56 ID:MxHJiUJr0
      ええ話やな

      93: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:39:47.40 ID:wURYXr5e0
      ほんとぉ?

      114: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:47:11.49 ID:YgH641NVd
      何人かいなくなってても分からんやろ、実際

      118: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:48:15.11 ID:gY6ukttia
      実際、逃げても生き延びるのがしんどいからな。
      現代と同じでわざと犯罪犯して収監されたがるやつもいたし。

      120: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:48:45.68 ID:YgH641NVd
      >>118
      牢名主として威張ってた方が幸せってやつも多かったろうな

      122: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:48:53.83 ID:0kEPIo5S0
      橋とか少ない時代やから全員は生き延びれんやろ

      64: それでも動く名無し 2023/01/11(水) 12:31:34.56 ID:dgxc10Zk0
      実際はGPS埋め込まれてたから帰って来ざるを得なかっただけなんだよな

      引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673407266/



       コメント一覧 (2)

        • 1. 遊び人
        • 2023年01月12日 00:53
        • 確か海外でも刑務所が火災になった時に
          やむおえず、受刑者を釈放したって話があった気がする
          でも、そのあと皆帰ってきたかどうかまではわからない

        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 2. 遊び人
        • 2023年01月14日 12:26
        • 山田風太郎曰く、江戸時代唯一と言っていいヒューマニズムの事例
          しかしそんな石出家は牢奉行という仕事柄、嫁探しに苦労したとか
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      < 次の記事 前の記事 >
      賢者のタマゴ

      5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      オススメ記事