賢者のタマゴ

5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      我が子がダウン症やけど、耐えられない

      2023年01月10日 23:39| コメント(31)
      25159387_s


      1: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:36:59.91 ID:G9asVI2h0
      離婚理由になるかな

      3: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:39:52.04 ID:G9asVI2h0
      生後3ヶ月やけど真面目にきつい
      全く可愛くないし

      184: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:30:13.50 ID:cPQR+kyt0
      >>3
      ずっとかわいいだけだぞ

         
          
         
      4: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:39:55.62 ID:O3xhmf1B0
      嫁はどう思ってんの?

      5: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:40:26.31 ID:/U8exUmj0
      なんで産んだん?
      出生前検査しなかったん?

      8: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:41:19.49 ID:RBNNMXmPa
      一生面倒みていきなさい

      16: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:43:48.83 ID:G9asVI2h0
      オレは最初っから産むのは反対やったんや
      でも押し切られてしまった
      せっかくの命やからって

      20: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:44:53.92 ID:dPgKgwbB0
      >>16
      押し切られたんなら生まれた子供を愛すのは
      親として義務やろ
      反対できなかったイッチが悪いやん

      25: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:46:23.56 ID:G9asVI2h0
      >>20
      その義務っていうのもよく分からんわ
      嫁にも言われたけど義務ではないと思う
      法律で明記されてないし

      61: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:54:21.14 ID:dPgKgwbB0
      >>25
      妊娠させておいて子供生まれたらひよって
      法律がーって言い始めるのダサいなw

      65: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:55:48.21 ID:G9asVI2h0
      >>61
      法は味方につけた方がどんな時でも得やで

      76: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:58:25.99 ID:SXJJ0tDmM
      >>16
      これ見るとダウン症って分かってて産んだんか?

      81: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:59:34.88 ID:/QAswPBk0
      >>76
      そうみたいや

      21: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:45:23.86 ID:G9asVI2h0
      生まれた本人も幸せになる確率は低い
      障がい者でも幸せになれるっていうのは綺麗事やろ

      27: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:47:11.29 ID:G9asVI2h0
      お前らは障がいのある人が幸せになれると思うか?

      30: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:47:45.08 ID:9Oq1JOtAa
      耐えろ

      35: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:48:33.55 ID:G9asVI2h0
      妊娠した子供は絶対産むみたいな感じなのも嫌や

      48: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:51:12.55 ID:X0rBveQ2r
      >>35
      何で結婚したんや
      お前みたいなのは結婚向いてないやろ

      42: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:49:48.90 ID:XCgCTIWG0
      アカン我慢できん言うてまうわ
      ありとあらゆる艱難辛苦四苦八苦、疫病や災害その他産まれてから死ぬまでもろもろそれらを勘案してそれでも子供を守り抜く覚悟があるから作って産んだんちゃうの?
      みんながみんなそうとは言わんけど子供作る人、子供を産む人ってどこかおかしいんか?

      50: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:51:32.72 ID:G9asVI2h0
      >>42
      そんな覚悟あるやつは稀やと思うぞ
      できたから産む、それだけやろ

      69: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:56:39.01 ID:XCgCTIWG0
      マジか・・・ワイの考えがおかしいんやろか

      95: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:03:35.03 ID:eGemiRVJ0
      >>69
      おかしくないけど何も考えないやつはまじで何も考えてないからな
      うちは子供ほしかったから覚悟して子供作った
      親としての覚悟とか父性みたいのが子供が生まれてから育てていく中で初めて芽生える人もいるってのは耳にする

      46: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:50:56.34 ID:OYRlzdcop
      ものすごい酷いこと言うようだけど
      ダウン症の子供持って幸せに過ごせたとしても子供がダウン症じゃなかったらもっと幸せだったんだろうなって考えるとやりきれないよな

      51: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:52:26.47 ID:G9asVI2h0
      お前らは俺の立場なら産むか?育てるか?

      52: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:52:28.43 ID:/QAswPBk0
      検査したんか?

      55: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:53:04.19 ID:G9asVI2h0
      >>52
      したで。だから産むかどうか話し合ったんやろ

      64: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:55:45.07 ID:hdlkM1+W0
      昔はダウンの人は若くして死んでしまったけど今はもっと長生きするからな

      68: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:56:20.97 ID:o7d49BGbM
      ダウン症本人の幸福感は通常の人より多いらしいな
      子供が幸せならええんちゃうか

      70: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:56:45.76 ID:G9asVI2h0
      >>68
      でもオレは幸せじゃないやん

      78: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:58:31.78 ID:G9asVI2h0
      障がい者って健常者よりも圧倒的に人生ハードモードやん
      周りからは白い目で見られ、いじめもあるかもしれんし
      職にはつきづらい、結婚なんて夢のまた夢やろ
      そんな子をわざわざ不幸にするために育てる必要はあるか?

      79: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:58:45.56 ID:2230afrV0
      ヨメをどの程度愛してるかによる

      82: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:59:51.82 ID:G9asVI2h0
      あと俺、障がいのある人生理的に無理なんや
      小学校の交流なんかもめっちゃ嫌やった
      大半はこうなんやないか?

      85: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:00:46.35 ID:G9asVI2h0
      押し切れなかった俺が悪いんやけどな
      離婚理由はどうするのがいいかな?

      91: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:02:15.60 ID:SXJJ0tDmM
      >>85
      とりあえず愛情がなくなったとかでええんやないか
      不倫したわけでもないし

      別居からスタートするのもアリかも
      まあここの書き込み信用するより弁護士に相談したほうがええな

      88: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:01:54.34 ID:/U8exUmj0
      まあ検査して障がいがあるのわかったらすぐ堕ろすやろ普通

      92: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:02:25.39 ID:G9asVI2h0
      >>88 だよなあ……

      120: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:09:10.62 ID:eGemiRVJ0
      >>92
      マジレスすると出生前の検査する前に何か病気がみつかったらどうするか決めてから受けなかったのがあかんかったと思うで
      そこを夫婦で決めずあやふやなまま何となく受けると決断できなくなって揉めるしどうしようもなくなる
      おろすにしても期限あるからろくに話し合えないままになるし

      106: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:05:59.97 ID:4DbrHeRx0
      押し切れないイッチが無能なだけ
      障がい持ちの子を育てるのは理想論だけでは通用しない、そりゃ命を大切にしよなんて綺麗事言うのは数秒あれば誰でもできる
      本人と介護する側の苦しみは一生もの、これを妻に分からせられない時点でお前の婚姻は失敗や

      93: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:02:53.41 ID:EDFC88AB0
      養育費しっかり払えばええんちゃうか

      94: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:03:28.89 ID:G9asVI2h0
      >>93
      離婚したなら養育費は払うで、払いたくないが

      98: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:04:01.80 ID:dPgKgwbB0
      こんなんでも親やってるんやから恐ろしいわ

      102: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:04:59.26 ID:G9asVI2h0
      >>98
      お前よりできた人間やからやない?
      結婚ってある程度妥協しないと低スペには厳しいぞ

      122: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:09:40.93 ID:dPgKgwbB0
      >>102
      できないしする気もないから上なのは認めるで
      でも子供産んで障がいやから離婚ってのは
      なかなか鬼畜なことやってるなと
      周りの友達にはいてほしくないわ

      105: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:05:53.49 ID:s1hDtpJX0
      自分で産んだ産んでないは関係なく親の素質がある人間、ない人間が分かれてるんだよな
      適性検査か免許制が必要なんかな

      118: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:08:42.94 ID:fa//7wOjd
      奥さんの一方的な希望で産むパターンままあるらしいけど絶対アカンよな
      夫側が俺は反対だったのにという念が根深く残るからこのパターンは超高確率で離婚する

      130: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:11:22.64 ID:4DbrHeRx0
      >>118
      これ
      お互いの人生がまったく違うものになる決断を片方だけで決めるとか未来で待ってるのは破綻しかない

      119: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:08:54.71 ID:c9l9sIi80
      言うほどか
      先は決められるようなもんやし教育費はタダみたいになるし
      それなりに療養費は手厚いし支援学校も増えたし
      もしかしたら就職もできるかもしれんし

      121: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:09:19.05 ID:G9asVI2h0
      でも、嫁のことは好きやから離婚は避けたい
      でも子供はいらない、わがままやな

      139: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:13:02.32 ID:Hiyb+9H30
      妊娠前や結婚前にきちんと話し合っておくべきやったな
      今回は勉強だと思って最後まで面倒みろよ

      141: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:13:08.00 ID:sO0XUxb/0
      ワイはまだ若いけど、実際障がい確定してるのに嫁が無理やり産もうとしたらどうするのが正解なのかは知りたいわ

      155: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:15:20.27 ID:hYJ/+zsup
      >>141
      正解は作る前に話をして決めておくんやで
      手のひらくるくるする嫁なら書面で決めこと残した方が民事で争った時に有利や

      161: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:16:21.50 ID:sO0XUxb/0
      >>155
      結婚前後で方向性決めとくしかないな
      そこで食い違ったらもう子供は作らないようにする

      107: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:06:06.35 ID:EDFC88AB0
      うちは2人娘おるけどどっちも普通や

      ダウン症のきつさはその家庭にしかわからんやろし偉そうなこと言えんわ

      うちもこれからなんか障害出るかも分からんしな

      153: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:14:58.83 ID:dPgKgwbB0
      調べて知ったがダウン症の子が必ずしも
      知的障がいってわけではないのか
      イッチのとこはあと数年でわかる感じなのかな

      164: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:16:38.28 ID:HUY60cOBa
      >>153
      普通にひとりで電車乗って普通にお勤めしてる人もおるからな
      意志疎通も普通の人と変わらず出来るし
      見た目がどうしてもダウン症てのが出ちゃうだけで、他は普通やわ

      173: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:19:53.53 ID:dPgKgwbB0
      >>164
      職場にダウン症の方がおる感じ?
      業務にもそれほど支障が出てないんやろか
      そこまでできるならもう普通の職場の友人になれるわ

      167: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:17:26.01 ID:PRTazW+A0
      ダウン症って言ってもぎりぎりの子とかもおるやんか
      イッチの子はどうなんや?

      177: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:26:13.59 ID:IqxUdgf60
      >>167
      まだ生まれたてやし分からんやろ
      軽度だと働けるしアイドルの追っかけとかして人生楽しんでるやで

      186: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:32:15.67 ID:LOmlsfk0a
      ただ堕ろすのに嫁が反対して強行したというのならイッチを一方的に責めるのは違う気もする
      嫁の責任も大きいと思うわ

      166: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:17:02.14 ID:s8D3BiDxM
      障がい発覚して堕ろさなかったら離婚って最初に決めておけば良かったのに

      28: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:47:30.45 ID:fQDeRKLgM
      まぁワイなら離婚する

      117: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:08:42.67 ID:k+AE0Oedd
      なんで5chで聞くんや

      126: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:10:22.68 ID:G9asVI2h0
      >>117
      ここの人間が正直やからや、役所や面識のある人は
      だいたい非難するやろ

      引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665621419/

       コメント一覧 (31)

        • 1. 遊び人
        • 2023年01月11日 00:50
        • こいつの遺伝子がゴミでダウン症が生まれたのに何言ってんだろ
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
          • 28. 遊び人
          • 2023年01月16日 00:35
          • >>1
            はぁ?じゃあ特定の遺伝子がダウン症になるとか分かってるのか?
            テキトウなこという頭の悪いお前のようなやつムカつくわ。
          • 0
            eggman

            eggman

            likedしました

            liked
        • 2. 遊び人
        • 2023年01月11日 01:27
        • 本スレのイッチよりコメ欄のイッチのがゴミやな
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 3. 遊び人
        • 2023年01月11日 03:09
        • しばらく我慢してると可愛くなってくるよ
          健常者の子だってそんなもんだ
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 4. 遊び人
        • 2023年01月11日 04:47
        • ここで聞くより、えらいお坊さんと神父さんとか、なんならカウンセラーに話聞いてもらった方が、うまく言いくるめて(いい意味で)もらえるんとちゃうやろか?
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 5. 遊び人
        • 2023年01月11日 05:22
        • キツくなるのは2歳以降だし、
          3ヶ月じゃまだ耐えられないようなものないだろ…。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 6. 遊び人
        • 2023年01月11日 10:50
        • 先に嫁さんの方がギブアップかリタイアしそう
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 7. 遊び人
        • 2023年01月11日 11:36
        • 言い方と考え方に難ありイッチやけど、まあわからんでもない
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 8. 遊び人
        • 2023年01月11日 11:43
        • 検査結果わかった時点で惰ろして次作ればよかったのに
          可哀想だけど嫁を説得できなかった自分の責任
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 9. 遊び人
        • 2023年01月11日 13:04
        • 男が逃げるのは普通のこと
          障害児のシンママ率びっくりする程高い
          男は我が子も捨てて逃げる生き物
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 10. 遊び人
        • 2023年01月11日 14:11
        • 検査してダウン分かってたのに絶対産むとかいうなら、一人でも育てる覚悟がいるだろ
          夫婦間で話し合いがちゃんと出来んならどっちにしろどっかで別れるだろ、御愁傷様
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 11. 遊び人
        • 2023年01月11日 19:38
        • 10歳くらいまではええねん
          まだ可愛い子供だから
          それからよ…
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 12. 遊び人
        • 2023年01月11日 20:48
        • だからダウン症と分かった時点で腹パンしとけは良かったんや
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 13. 遊び人
        • 2023年01月11日 20:49
        • 普通に子供が可愛くないから別れると置き手紙と記入済みの離婚届置いて家出れば良いんじゃないの?
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 14. 遊び人
        • 2023年01月12日 06:04
        • 検査前にダウン症ならどうするかを決めておくべきだった。
          決めずに検査しても揉めるだけ。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 15. 遊び人
        • 2023年01月12日 18:00
        • 兄が重度のダウン症やけど、歩けんしあうあうあー言うてるだけやのに親の関心取りまくりのクソやったから、マジでいなかったら良かったって思うで。良いことなしや。
          子供がダウン症と分かったら100%おろして貰うし、イヤや言うたら即離婚やわ。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
          • 17. 遊び人
          • 2023年01月13日 13:23
          • >>15
            きょうだい児はつらい立場だよね…
            でも健常児もほしかったご両親の気持ちもわかるわ。
            世話役に産んだわけじゃないからあなたの憎悪はご両親には向かってないんだね、そこが救い。
          • 0
            eggman

            eggman

            likedしました

            liked
        • 16. 遊び人
        • 2023年01月13日 05:12
        • 最近の産婦人科って、そういう育児とか成長とかのリスクが大きい病気の胎児だったら教えてくれるんじゃないの?
          病院の言葉を聞きもせずに生んだのかもしれないけど。
          どっちにせよ、苦労すること覚悟の上で生んだんだよね?
          赤の他人は無関係だから迷惑かけないでね。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
          • 20. 遊び人
          • 2023年01月13日 21:47
          • >>16
            勝手に教えてくれるとかはないぞ
            検査を希望しないといけないし、確定診断のできる検査は流産する可能性がゼロコンマ何パーとかある
            まあイッチ家族はわかった上で産んだみたいだけど
          • 0
            eggman

            eggman

            likedしました

            liked
        • 18. 遊び人
        • 2023年01月13日 20:31
        • 子供が幸せだと感じる人生送れるように自分の事犠牲にして育て上げるのが親の責務じゃないのか?
          俺ニートだけど
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 19. 遊び人
        • 2023年01月13日 21:44
        • 結婚して今10年目。つい最近妊娠発覚
          結婚前から今までずっと子どもができてもしダウン症なら中絶で意見一致してたのに、最近ヨッメが別に何か障害あっても産んでいいかもとか言い出し始めてビビる
          まだ出生前検査できるのは先だけど大丈夫なんかこれ
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
          • 22. 遊び人
          • 2023年01月14日 09:44
          • >>19
            おめ 母性湧いちゃったのかな
            ダウンでも、軽度と重度では全く違うしなぁ
            10年普通にいたしててやっと妊娠したなら、奇跡のような命を大事にしたい気持ちはわかる
            非確定的検査受けられる10週くらいになる前に、色々また障害について調べて話し合った方が良い
          • 0
            eggman

            eggman

            likedしました

            liked
          • 23. 遊び人
          • 2023年01月14日 11:44
          • >>22
            あともう今回が無理ならもう30代後半に差し掛かるからってのもあるかも?
            またしっかり話し合いますわサンクス!
          • 0
            eggman

            eggman

            likedしました

            liked
        • 21. 遊び人
        • 2023年01月13日 23:30
        • イッチの言う事はわかる
          医者がそもそも無責任なんだよな
          障害者だと分かったら堕す事を勧めるべきなのに
          障害だと分かって生むのは罪だよ
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
          • 29. 遊び人
          • 2023年01月16日 00:36
          • >>21
            いやいやなんで医者が責任負わなきゃならんのよ。医者だって一人の人間なんやぞ。
          • 0
            eggman

            eggman

            likedしました

            liked
        • 24. 遊び人
        • 2023年01月14日 14:05
        • イッチ「ダウンで生まれた子供は幸せになれないから産むべきじゃない。差別やないで。子供本人が幸せになれないからやで」
          スレ民「ダウンって健常者より幸福感が高いデータがあるで」
          イッチ「でも子供が幸せだろうとオレが幸せじゃないじゃん」

          この流れ草
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 25. 遊び人
        • 2023年01月14日 14:24
        • この手のは身内に居るか居ないかで意見分かれる
          自分は居る側だからイッチの気持ちも分かるけど拒否しきれなかったイッチも悪いわな
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 26. 遊び人
        • 2023年01月14日 22:20
        • 身体のデカい障がいを持った人を連れて歩くくたびれたお母さん方を見るのは俺が辛いから産まないでほしい
          とても
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 27. 遊び人
        • 2023年01月15日 05:04
        • 群馬県の沼田市の雨乞山に捨てるるとあら不思議、一日後には居なくなるよ
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 30. 遊び人
        • 2023年01月20日 14:03
        • こういう障害のある人や、なんなら社会的に無能で役に立たない人でも生きていけるのはその社会が十分に発達し豊かであるために少しくらいなら支えられるって前提があるんだと思うけど、もうその前提が成り立た無くなるくらいには貧しくなってるからな。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 31. 遊び人
        • 2023年01月24日 22:20
        • じぶんがきにくわないからよめもこどももすてるってげどうが、よくたにんのことていすぺとかいえるな……いっちはむしけらいかのごみくずだともっとじかくしろ……
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      < 次の記事 前の記事 >
      賢者のタマゴ

      5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      オススメ記事