4: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:11:16.40 ID:rlvbXwFT0
松重(酒豪)「吾郎ちゃん、何で酒飲めない設定なんすか」
久住(下戸)「仕方ないからおまけコーナーでワイが飲んだるわ」
誰得なんやこれ
15: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:22:50.53 ID:/bBCDq7Q0
>>4
作者下戸だったのかよ草
20: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:26:48.52 ID:8sKq7nOT0
>>15
原作者は単行本のコラムで普通に一人旅で居酒屋入るの書いとるし下戸やないぞ
下戸なのはゴロー(キャラ)や
48: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:46:04.10 ID:y9SuJpmx0
>>20
酒が絡むと1話に収まらなくなるからとかいう身も蓋もない理由でな
41: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:38:19.71 ID:g9XuSkpG0
>>4
麦茶と称して嬉しそうに飲んどるやん
75: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:04:14.02 ID:PSLTOTAE0
>>4
作者が酒好きすぎてグルメ漫画じゃなくて酒飲み漫画になるから酒封印してんだぞカス
23: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:28:10.32 ID:BNhSOQTO0
ハゲ「えっワイが酒飲むコーナーが不評?」
ハゲ「でしゃばってすいません…😭」
5: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:11:17.24 ID:lNkd4O2mH
何が地獄なの?
22: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:27:51.32 ID:mNhcUwCrM
飲んべえで少食だから初期は辛い辛い言ってたな
27: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:29:58.83 ID:UNt/mSo2M
たぶん酒があったら視聴率下がりそうやわ
28: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:30:58.38 ID:lmNGEx7f0
酒飲むグルメドラマ全然成功してねえもんな
35: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:33:44.15 ID:wC4sWuro0
吉田類に酒を飲ませればええのに
10: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:16:10.12 ID:QaNXTCjja
ドラマパートいる?
16: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:23:27.45 ID:WTp6kvPs0
>>10
腹が…減った…まで飛ばす模様
11: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:17:24.18 ID:7f8MOtO80
代表作がこれしかないくせに貶すのはダサい
13: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:20:25.83 ID:TzimNWp6M
>>11
さすがにあるだろ
19: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:26:17.98 ID:z2RtpA29d
>>11
貶すのも見どころだから
14: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:22:08.53 ID:5FqH6wH80
雀鬼に出ててビックリしたわ
43: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:40:09.53 ID:viDIakem0
>>14
燕返しうますぎて草
45: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:42:10.80 ID:CqOtopvTa
>>14
あの有名な溜めロン回やから見てないやつは見るんやで
17: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:23:54.23 ID:BixtfDhUa
毛沢東スペアリブとわさび丼は美味くてプライベートでも食いに行ったらしいな
25: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:29:12.45 ID:5R4YcoU20
>>17
わさび丼て罰ゲームやん
38: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:35:51.71 ID:AaPiEIBQ0
単発で終わるやろ→シーズン10
どないなっとんねん
37: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:34:07.23 ID:Pw14sUMo0
今や現代で数少ない年寄りどもの心をつかんでる貴重なドラマだからな
39: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:35:56.26 ID:8sKq7nOT0
どっちかっていうと漫画はあの絵での一人語りとドラマは松重のハマり具合で人気出ただけで
原作者本人は割と「俺は他の奴らとは違ってマイナー路線だからよ…」な感じが鼻につく
意識高い系厄介オタクみたいな性質しとるなと1巻のあとがき見て思った
49: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:46:04.69 ID:0UydU+mR0
>>39
ガロ出身のサブカル第一世代やしな
50: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:46:15.17 ID:DCRXy1S3a
>>39
今更かよ
久住昌之やぞ
42: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:39:54.06 ID:EqUmXtGW0
なんでグルメ漫画はアニメにするとあんな変になってしまうんやろ?
44: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:40:16.70 ID:Ig4JoEoC0
ドラマパートないと味気ないし締まりがないからあった方がいいと思う
ハゲパートは今シーズンみたいに酒のアテしか頼まないならいらない
52: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:46:30.17 ID:v2rtc49W0
「こんだけ食ったらさすがに身体悪くなってるやろ…人間ドックの結果見せて降板したろ!」
「なんか前より健康になってたンゴ…」
55: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:49:59.21 ID:9xzGADYs0
>>52
今まで栄養不足だった説
60: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:55:34.57 ID:yHAbh6KwM
>>52
晩飯食うの面倒だから酒だけで済ませてたとかそっちの方が不健康だったろうし
61: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:56:25.65 ID:PKYJMTuD0
>>52
美味いものは身体にええんやなあって
54: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:47:25.64 ID:PKYJMTuD0
腹が…減った…の前にたまに食事シーン差し込むやめーや
いつも飛ばしとるから見逃すわ
58: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:52:38.10 ID:MjsN29zx0
>>54
まんじゃう食ったりデザート食ったりしとるよな
62: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:57:06.35 ID:EbGqjaV7a
あれ視聴者層主婦なんか?おっさんが見てるんかと
67: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:59:32.00 ID:AaPiEIBQ0
>>62
人が美味そうな飯食ってるのが好きな層や
ウマァーイとか見てる層
65: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:57:37.60 ID:Vx2bE8c10
撮影スケジュールがギリギリだと撮影したその日にロケバスで収録した映像見てナレーション録音してるとか
69: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:01:42.15 ID:89lxVyvB0
>>65
ただでさえ飯食う演技面倒そうやのに心の声別撮りは労力やばいやろな
66: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:58:31.77 ID:qlOaPulf0
松重本人は少食やけどがっつり食べる役やから大変とは聞いた
68: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:01:23.88 ID:X62dj8BN0
「最初にこのドラマの話をいただいた時は、『誰が見るの?』という感じだった」 (2014)
「自分の俳優人生に傷がつくと思った」 (2015)
「この間【オワコン】という言葉を聞いて、この番組にぴったりだと思った。マンネリもマンネリ」 (2016)
「おっさんがただ飯食ってるだけ。視聴者がどう楽しむのか、シーズン6をやった今も分からない」 (2017)
「大晦日にスペシャルをやると聞いてテレ東は大晦日を捨てたなと思った」 (2017)
「今回をファイナルシリーズにしましょうと提案したが却下された」 (2018)
「こんな仕事で寿命縮めたくねぇなと、最近強く思うようになりました」 (2018)
「この間プロデューサーにいつまで続ける気ですか?と聞いたら、人気が無くなるまでと言われて絶望した」(2019)
「演者が飽き飽きしているのに、まだこの番組を見たがる視聴者がいることが不思議だ」(2020)
「老けました。もう痛々しいから辞めろという声が聞こえてきたら、辞める覚悟はできています」(2021)
「似たような番組がたくさん出ては消えたと伺いました。ウチは最初から意気込みなんてものが皆無なので続いたんじゃないでしょうか」(2022)
71: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:03:36.60 ID:71ICn7Cga
>>68
松重も悩んでんだな
72: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:03:43.68 ID:0Fx3dTYc0
>>68
これすき
78: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:05:47.47 ID:PSLTOTAE0
>>68
草
80: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:06:28.23 ID:7UO7qRiMM
>>68
これって流石にコピペよな?
93: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:10:51.93 ID:jTMJ2bk80
>>80 殆ど本人の言葉やぞ
97: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:11:33.75 ID:7UO7qRiMM
>>93
ネガティブやなくて逆に楽しみいうてるの草
70: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:03:00.64 ID:ZKnt6kU9a
い・の・が・しぃら♪Fu~♪
76: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:05:24.44 ID:HzCRivex0
確かに松重豊の言う通り、おっさんが一人飲食店で飯食ってるだけの番組なんだよな
それがシーズン10まで続いてるとか冷静に考えると異様
77: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:05:46.90 ID:o0DwPL9g0
台湾版の俳優もかなり合ってるんだよなあ雰囲気が
79: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:06:11.23 ID:e5PZ2znv0
原作の雰囲気を1ミリも再現してないのに何が面白いんだこれ
83: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:06:46.42 ID:BzCfxhKma
>>79
最後は原作のほうがドラマに寄せてたからセーフ
81: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:06:37.19 ID:HgcVWUVaa
シーズン1の低予算感も好きだけど最近になればなるほどええな
84: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:07:19.02 ID:eHZ++4Kmp
開幕食事シーンすき
85: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:07:30.78 ID:71ICn7Cga
最初フジで長嶋一茂でやろうとしたのを蹴ったのが正解やったわ
89: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:08:37.68 ID:7UO7qRiMM
>>85
一茂やと間違いなく人気になってないやろうね
90: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:09:23.42 ID:71ICn7Cga
>>89
ほんまよかったわ
86: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:07:36.86 ID:9hHCHSgw0
ちなみにドラマ化に関しては最初フジテレビに持ち込まれたけど
フジテレビ幹部にバカにされた上で一蹴され、仕方なくテレ東に持ち込まれた
フジテレビがキー局底辺まで落ちぶれてダサいイメージまでついてんのってそういうとこだよな
96: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:11:01.80 ID:7ZTf67Ul0
長嶋一茂×フジだったら確実にワンクールで終わってたやろな
87: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:08:00.52 ID:ZKOkatBh0
シーズンが進むにつれて冒頭の仕事パートが短くなってて草
88: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:08:10.18 ID:DNquc6/Xa
なんか漫画をすごいい感じでドラマに昇華しててすごい 面白い
91: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 15:09:31.70 ID:U+JY2QW4p
井の頭線とかいうなんか腹が減る路線
47: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 14:45:12.36 ID:2MCCR6T1a
迷う時間長すぎ
早く飯見せろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669352998/
コメント一覧 (29)
死んでも認めたくないんやろな
eggman
が
しました
eggman
が
しました
eggman
が
しました
eggman
が
しました
松重が嫌いとかじゃなければ果てしなく無難だし
年末年始にピッタリや
eggman
が
しました
eggman
が
しました
eggman
が
しました
eggman
が
しました
酒飲むグルメドラマ全然成功してねえもんな
ワカコ酒ダメなのか?
eggman
が
しました
eggman
が
しました
この番組のおかげでCMも増えたし朝ドラの重要人物役も取れたし良かったんでない?
八名信夫も青汁のCMをきっかけに悪役一筋から気のいい頑固ジジイ枠を切り開いたし。
eggman
が
しました
主人公のケータが劇画調の顔になって独り言言いながらただ給食を食うだけ。
妖怪ウォッチなのに妖怪が一切出てこず、案の定子供ウケは最悪だったとか。
eggman
が
しました
湯けむりスナイパーや初期の特命係長と同じ
eggman
が
しました
ゴローさん役だったからウケたのだ
松重が山岡士郎演ったら絶対に駄作になる
eggman
が
しました
原作久住、作画うさくん(一般ネーム忘れた)
ゴローさんは電話の向こうでのみ登場
こっちの作品もドラマ化してほしい
eggman
が
しました
eggman
が
しました
eggman
が
しました
そこそこ面白いし
eggman
が
しました
eggman
が
しました
外食続けると健康に悪いイメージあるけど、ちゃんとした店で食べるなら、酒飲みの生活よりは遥かに健康に良いんだな。
eggman
が
しました
せっかくの企画をバカにして蹴る時代遅れのプロデューサーが仕切ってるんだろうな。
きっとコイツらのアタマのなかは「ザギン」で「シースー」なんやろうな。
eggman
が
しました
やっぱ、おっさんがいろんなとこ行って云々言いながら色々したり色々食べたりするのが楽しいんよ。
女やらガキやらのサッムいノリいらんから、もっとこういうの増やしてほしいわw
あ、おっさんはおっさんでも芸人みたいな下品なヤツもナシなwww
eggman
が
しました
eggman
が
しました