賢者のタマゴ

5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      【画像】クリスマス暇だったんで『昭和感』のある建物を回ってきたよ

      2022年12月25日 21:02| コメント(0)
      no title


      1: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:13:01.52 ID:RTrghShl0XMAS
      no title

      no title


      こういうやつ

         
          
         
      2: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:13:22.02 ID:vl1zLzkV0XMAS
      ええやん

      3: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:13:46.82 ID:vj3mmLfm0XMAS
      うーんこれは平成

      4: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:13:57.59 ID:rvzv8P0K0XMAS
      新橋のは良い

      5: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:13:58.87 ID:0/MVRPbJ0XMAS
      昭和より平成初期って感じ

      6: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:14:21.19 ID:RTrghShl0XMAS
      no title

      no title


      こういうサイン好き

      7: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:14:39.57 ID:SYaZOuJZ0XMAS
      うわ、めっちゃ良いやん

      8: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:14:54.36 ID:rP3GaHOz0XMAS
      ええやんもっと貼って

      9: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:15:47.54 ID:RTrghShl0XMAS
      no title

      no title


      建物の中なのに横丁感

      13: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:16:31.86 ID:u+uhVv040XMAS
      >>9
      いいね

      10: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:15:59.69 ID:BrteQiXe0XMAS
      浅草駅近くにまだ沢山あるぞ

      12: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:16:19.07 ID:IW7c+P6upXMAS
      そこの近くにある静岡新聞のビルもええぞ

      18: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:19:39.96 ID:RTrghShl0XMAS
      >>12
      静岡新聞静岡放送ビルも行ってきた

      no title

      no title


      未来都市感ある

      15: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:17:31.85 ID:vl1zLzkV0XMAS
      >>12
      中銀のカプセルタワーとかも面白い建物やったけどいつの間にか無くなってたわ

      23: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:23:51.31 ID:RTrghShl0XMAS
      >>15
      中銀カプセルタワービルは完全に何もなくなってて泣いた
      no title

      14: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:16:35.87 ID:LAXphGZx0XMAS
      面白いね

      16: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:18:16.71 ID:RTrghShl0XMAS
      no title
      令和と昭和の融合

      no title
      41年建築

      17: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:18:20.94 ID:OXkePTcJ0XMAS
      ええな

      19: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:20:55.00 ID:RTrghShl0XMAS
      no title


      レタリングの妙

      20: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:21:39.97 ID:ATsY8U8D0XMAS
      パレスサイドビルもええで

      36: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:33:22.20 ID:RTrghShl0XMAS
      >>20
      前に外からだけみた
      今度中にも入ってみようと思う
      no title

      22: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:22:39.25 ID:RTrghShl0XMAS
      no title

      昭和のエレベーターはもう最近はあんまないよな

      24: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:24:05.42 ID:SYaZOuJZ0XMAS
      なんか幼少期に戻りたくなってきた

      25: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:25:09.08 ID:xe6rTDC90XMAS
      熊本の中心部はどこもこんな感じやな

      26: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:25:45.45 ID:94fKzZ4U0XMAS
      前に撮ったやつ

      no title


      no title

      31: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:30:14.13 ID:z93EeWSeMXMAS
      >>26
      天気の子の舞台よなここ
      あと傷だらけの天使とか

      28: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:26:16.81 ID:RTrghShl0XMAS
      おなじみニュー新橋ビル
      no title

      no title

      見慣れてたけど近くで見るとこの波形って一個一個コンクリで出てきててビビる

      29: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:28:36.85 ID:RTrghShl0XMAS
      no title

      no title


      実は階段の手すりは結構凝ってる
      no title

      32: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:30:46.69 ID:xc5vbVcz0XMAS
      no title

      no title

      赤線跡

      34: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:31:46.80 ID:94fKzZ4U0XMAS
      >>32
      いいねぇ

      33: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:31:25.84 ID:QwTt2BsM0XMAS
      こういうの見て回ってるうちに日本のインフラって1970年代で止まってるんやなって絶望したりせんの

      35: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:32:06.37 ID:RTrghShl0XMAS
      有楽町ビル

      no title

      no title

      no title


      昭和の高級オフィスビルはおしゃれ

      37: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:33:34.72 ID:xc5vbVcz0XMAS
      90年代の新宿の映像YouTubeにあるよな
      駅前は流石に綺麗になってるけど街並み自体はあんまり変わってない印象

      38: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:33:45.85 ID:4nm3lN140XMAS
      田舎行くとプラザ合意あたりで止まってる建物沢山あるよな

      40: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:36:13.39 ID:RTrghShl0XMAS
      新有楽町ビル
      外見はいかにも昭和
      no title


      中はシンプルだけど照明とか凝ってる
      no title

      no title

      41: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:40:04.16 ID:xc5vbVcz0XMAS
      >>40
      三枚目の空間ええな
      人間性を排除した高度経済成長の行く末みたいな機械的な空間
      光沢のある床とモルタルの壁が作り出す無機質の境地
      安部公房の話に出てきそう

      71: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:10:32.07 ID:lDn7l6Qr0XMAS
      >>40
      この外観ええな

      42: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:40:37.91 ID:74NvKVvB0XMAS
      昭和やなくて平成やん

      45: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:42:00.47 ID:RTrghShl0XMAS
      >>42
      ほとんど1960年代の建築や
      古さを感じないのはある

      43: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:40:39.94 ID:RTrghShl0XMAS
      国際ビルはガラスタイルがトレードマーク
      no title

      no title

      no title

      no title

      44: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:41:12.59 ID:PHKQqrDs0XMAS
      平成やん

      46: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:43:54.66 ID:QpPEmiIc0
      九段下~神保町に古いビル相当あるけどあの辺もどんどん変わるんやろな

      47: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:44:42.17 ID:RTrghShl0XMAS
      やっぱ手すりが凝ってる
      no title


      モザイク絵画の前にテナントが無駄な柱立ててほんま無能
      no title

      49: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:48:10.41 ID:DXHhis7c0XMAS
      古めかしいオフィスビルっていいよな
      面接とかで行くとハズレ感が半端ないが

      50: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:48:16.49 ID:RTrghShl0XMAS
      エレベーターホール

      no title


      国際ビルには帝国劇場入ってるんよね
      外からだと四角いビルだけど

      no title

      52: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:49:28.36 ID:DXHhis7c0XMAS
      無駄に装飾が豪華なのが多いな
      民家もそういうところが随所にみられる

      57: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:53:54.95 ID:RTrghShl0XMAS
      >>52
      近代建築では
      像を置いたりとか機能性のない飾りをつけたりみたいなのは基本しないんよ
      だから壁とか階段とか照明とかそういうことろで色々するんや

      59: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:56:24.43 ID:DXHhis7c0XMAS
      >>57
      そっけない現代の住宅でもおしゃれなタイルが貼ってあるとそれだけで
      豪華な感じになるもんな

      53: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:49:41.63 ID:VAnrQoGt0XMAS
      国際ビルのマックと丸亀よく行ってたわ

      55: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:50:57.43 ID:94NEiBFZ0XMAS
      今日のオレ得スレ

      56: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:52:02.88 ID:RTrghShl0XMAS
      新東京ビル

      no title

      no title


      なにもかもかっこいい
      no title

      no title

      no title

      no title

      58: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:55:57.03 ID:Kupd2xqS0XMAS
      最近はこういった古いビル生かすために古いビルの上に高層ビル乗ったような建築流行だよな

      67: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:04:35.74 ID:RTrghShl0XMAS
      >>58
      時代は違うけど第一生命ビルとかそんな感じ

      no title

      60: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:56:35.74 ID:VAnrQoGt0XMAS
      東京會舘は新しくなっちゃったんよな

      62: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 10:58:00.74 ID:RTrghShl0XMAS
      おまけ
      ヤクルト本社
      no title

      no title


      日比谷図書文化館(旧・日比谷図書館)
      no title


      おわり

      66: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:02:02.99 ID:BLup/rwl0XMAS
      へー面白い

      72: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:11:13.71 ID:RTrghShl0XMAS
      平成や!っていう奴がいるのは
      丸の内のオフィスビルで働くリーマンのイメージが平成イメージでそのビルがこの辺のビルだからなんかね

      73: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:12:06.20 ID:lDn7l6Qr0XMAS
      なんか凹凸多いんやな昭和って

      74: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:13:13.76 ID:4t/RzSxy0XMAS
      You Know

      75: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 11:13:55.85 ID:RTrghShl0XMAS
      昭和建築にありがちな水平方向に窓が並ぶ「水平連続窓」ってのはコルビジェって人が提唱して戦後日本で広まった、って事で1960くらいの建物を見分けるのに役立つらしい
      受け売りだが

      引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671930781/



      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      < 次の記事 前の記事 >
      賢者のタマゴ

      5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      オススメ記事