賢者のタマゴ

5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      【悲報】くっつきむしさん、絶滅危惧種になっていた…

      2023年01月09日 14:39| コメント(1)
      1: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:49:11.01 ID:vgAXIbl80
      見かけなくなったよな
      no title

         
          
         
      2: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:49:28.33 ID:VVXRUVKz0
      むし?

      3: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:49:48.44 ID:rSwMSDwN0
      おなもみ

      4: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:50:53.22 ID:jYLrL8iqd
      ワイの地域では泥棒って呼んでた

      6: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:51:45.92 ID:vgAXIbl80
      まだあるんか?

      5: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:51:34.50 ID:/psvlC0S0
      やまにいけばありそう

      7: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:52:04.50 ID:VFOWV78r0
      これって虫なん?

      8: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:52:32.54 ID:vgAXIbl80
      植物だよ
      服にくっつく

      10: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:53:04.94 ID:gW6Sxks+a
      草むらに入ると細長くて薄くて先っぽU字みたいなやつがいっぱいついてくる

      34: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:00:40.33 ID:kHBW0mmj0
      >>10
      一センチもないやつやろ
      あれムカつくわ

      11: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:53:06.78 ID:ec1pyuKq0
      確かに最近くっつかないな
      もっと小さいのがくっつくのがよくある

      12: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:53:11.82 ID:E431nSa3a
      そういや虫って言ってたな

      13: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:53:27.15 ID:7NYkl8l70
      外国産の大きいのが代わりに繁殖してるらしいから安心しろ

      14: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:54:00.39 ID:aSnbW2s/0
      山行けばめっちゃあるけど…🥺

      15: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:54:01.92 ID:jXtSnI+ma
      種になると黒くて固くなるやつははほんま嫌い

      18: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:55:56.85 ID:VwJZqDzx0
      へー
      ガキが奪ってくんだもんなあ
      あーあ

      19: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:56:39.52 ID:tv7HIIXBd
      これじゃない、もっとやっかいなくっつき植物がウチの通り道に生えてて毎回草だらけになる

      17: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:55:05.55 ID:2cthx3KgM
      おーなーもーみ!

      20: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:57:18.77 ID:ec1pyuKq0
      おなもみってなんかエロい名前やな

      21: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:57:26.65 ID:gUuaQbrh0
      くっ付くと分裂する黒いやつ好き

      23: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:57:37.26 ID:vgAXIbl80
      黒くてウニみたいな形のトゲだけ刺さる奴はやっかいだった

      24: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:57:55.69 ID:xWNj5EHe0
      松戸の20世紀の森と広場でオナモミみんな集めてたわ

      26: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:58:10.66 ID:5ClPyezq0
      最近枝豆みたいなかたちのくっつくやつに初めて出会った
      手袋にくっついてた

      25: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:58:05.28 ID:SSx74MV20
      ウロコみたいな薄い奴きらい

      35: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:00:46.16 ID:tv7HIIXBd
      >>25
      それやあれ粘着力もあってほんと鬱陶し

      27: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:58:23.58 ID:FZSMf5jkM
      これにインスピレーションを受けてマジックテープが作られたという事実

      28: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:58:43.96 ID:ozHzmWF00
      犬にとんでもない量付いてくる

      30: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:59:22.46 ID:ec6tgcyyM
      センダングサとかいう最初はかわいい奴

      29: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:58:44.30 ID:CnG7orNz0
      分からんけど、茶色いくっ付き虫おるで

      31: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:59:59.60 ID:vgAXIbl80
      茶色いのは枯れてただけな記憶

      32: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:00:30.90 ID:D8NFM4980
      そっちじゃない
      それは関東におおいやつや
      関西のはこっち
      no title

      36: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:01:13.24 ID:tv7HIIXBd
      >>32
      これやこれ

      38: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:01:57.24 ID:5+kBWW8L0
      >>32
      なにこれ枝豆?

      41: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:02:56.02 ID:McKYzbzt0
      >>32
      それはひっつき虫やろ

      43: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:04:26.04 ID:SSx74MV20
      >>32
      まさにこれや。こいつの不快感半端ない

      39: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:02:23.31 ID:ZDi6lC840
      >>32
      このガキほんま…

      33: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:00:38.88 ID:iT4CzD2j0
      東京の人にくっつき虫マジで通じなくてビビったわ
      虫じゃないよねw?とか言われて、そうやねとしか

      40: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:02:30.93 ID:c1x2Q2DPa
      くっつきむしってこれでしょ?
      no title

      44: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:04:46.72 ID:BFOjbAyH0
      >>40
      これはゲジゲジ

      45: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:05:18.07 ID:+iUzR/6R0
      なんか粒みたいに小さいのとトゲトゲの丸いのあるやろ

      47: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:07:28.00 ID:ec1pyuKq0
      この右上のやつも取りづらい
      no title

      48: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:09:00.96 ID:D8NFM4980
      >>47
      はえー

      50: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:10:16.74 ID:BFOjbAyH0
      >>47
      もはやクラスター爆弾

      53: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:15:54.77 ID:GI8dSeoS0
      オナモミは子供の頃はよく人の背中に投げて遊んでたな

      52: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:15:14.30 ID:LjwAGWuu0
      ミノムシ絶滅危惧種って知って仰天したわ

      54: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:16:09.21 ID:t+CcJYv00
      黒くて棘がチクチク刺さるやつほんまクソやった
      種運ばせといて攻撃まで仕掛けてくるとかカスすぎるやろ

      55: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:16:57.41 ID:lI5Bd+rN0
      こち亀で警視総監とかにオナモミ投げるチキンレースする話あったよな

      57: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:22:01.97 ID:9QIcohJnp
      モヤットボールって言ってたわ

      58: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:22:06.78 ID:vgAXIbl80
      もう10年以上見かけてない

      60: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 21:24:36.36 ID:XtTDj5s2r
      最初に教わったくっつき虫はイヌムギや

      9: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:52:58.76 ID:mdG7sFDq0
      うちの事務所では現役だよ

      16: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:55:04.32 ID:jNWGmgIo0
      ヒッツキモッツキ な?

      22: 風吹けば名無し 2022/10/28(金) 20:57:34.63 ID:grYxbQOiM
      バレないようにみんなでブスにこれくっつけまくったな

      引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666957751/



       コメント一覧 (1)

        • 1. 遊び人
        • 2023年01月09日 21:31
        • コロナで子供が投げつけて遊ばなくなったからタネを運べなくなったのかな?
          うちの地区の祭りの時に子供が投げまくってたけどここ数年祭りやっとらんからな
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      < 次の記事 前の記事 >
      賢者のタマゴ

      5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      オススメ記事