2: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 22:59:49.50 ID:EMnB0ohP0
なにこれ雷おこし?
5: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:00:39.31 ID:SiQJjB0Vp
>>2
バナジン鉛鉱っつうやつや
結構キラキラしてる
4: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:00:07.32 ID:SiQJjB0Vp
9000円の石
225: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:45:22.82 ID:DNunVnNEd
>>4
ワイもこんなやつ持ってたな
どこやったか忘れたが
8: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:00:57.64 ID:SSESPi8U0
1個目みたいなお菓子あるよな
11: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:01:28.76 ID:PFBm5Xapa
こういうの子供の頃玄関にも飾ってあったわ
16: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:01:53.75 ID:hgE0lz1cd
すげえ 画像からでもめっちゃパワー感じるわ
32: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:03:55.05 ID:SiQJjB0Vp
>>16
実際石言葉とか言ってパワー感じとる連中おるで
19: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:02:03.49 ID:fMGn5b8D0
ええやん
お似合い
21: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:02:19.40 ID:rJ3ynmVOp
良さがわからんが、イッチが気に入ったのが手に入ったんならワイもうれしい
75: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:09:35.35 ID:23A8Qa3B0
>>21
良い人そう
24: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:02:41.35 ID:1yZEWzDx0
なんかキモい
26: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:03:25.16 ID:LCF6KuUn0
欲しい時が買い時おじさん「欲しい時が買い時」
27: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:03:26.61 ID:lxAU4AjM0
宝石買ったほうが良くない?
37: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:04:27.41 ID:SiQJjB0Vp
>>27
中古の宝石でも人気ない石ならやすい
31: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:03:52.17 ID:rt/nHp/f0
昔ディアゴスティーニみたいなのでもこんな石が付録の時あったよな
35: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:04:09.14 ID:C4rsyQ0I0
ワイは買わないけど石ええよな
地球と科学の不思議が詰まっとる
45: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:06:08.01 ID:SiQJjB0Vp
49: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:06:39.10 ID:M4YZQhEb0
ええやん
そこまで高いものでもないし
50: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:06:40.06 ID:StT/H8670
趣味があるのはええことやな
51: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:06:40.32 ID:4Oxjw+RZ0
豚バラブロックみたいな石欲しい
95: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:13:47.89 ID:C4rsyQ0I0
>>51
白菜とセットで欲しいなw
99: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:14:32.05 ID:SiQJjB0Vp
>>51
それ確か生肉石とか実際呼ばれてた様な
54: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:06:57.94 ID:+dNAb/3N0
ところが売れるんやでこれが
60: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:08:01.23 ID:SiQJjB0Vp
>>54
1枚目が1万で2枚目が5000や
ヤフオクで売ったらもうちょい絶対行くわ
55: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:07:09.19 ID:SiQJjB0Vp
160: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:27:38.04 ID:pl2gVWvgM
>>55
右はユタ州のトパーズで
右の水晶はもしかして乙女鉱山かどこかの国内産?
170: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:29:18.56 ID:SiQJjB0Vp
>>160
左がフローライトで右がパイライト
産地は忘れた😤
63: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:08:02.52 ID:YuZL4rvs0
ええやん
わいもこういうのすこやで
64: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:08:02.89 ID:lMbRRMpw0
もっと透き通ったやつないの?一般人が見て喜ぶようなやつ
77: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:09:53.93 ID:SiQJjB0Vp
>>64
こういうの?
83: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:10:47.36 ID:lMbRRMpw0
>>77
おーええやん
やっぱワイみたいな素人はこういうやつのがええわ
86: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:11:45.04 ID:caI8AjrV0
>>77
アクリルの台、ノコのカット跡がそのまんま残ってるやん、、ディスプレイは凝らんのか
94: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:13:34.26 ID:SiQJjB0Vp
>>86
結構ディスプレイが金かかるんよ
基本的にワイ買うのは5cmクラスやでテキトーなのにした
67: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:08:24.47 ID:+luH37pM0
ええやん
73: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:09:26.04 ID:eduNrf2H0
綺麗でええな
76: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:09:37.34 ID:F6rsdVZnM
水晶とかちょっと興味あるけどなんかの宗教にハマってると思われそうで手が出しにくい
82: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:10:45.24 ID:SiQJjB0Vp
>>76
水晶ならクソ安いから買うんや
クラスター で検索したらええ
89: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:12:14.03 ID:nVysU/5Q0
>>76
アメジストの柱とかでかいのはパワーがどうこういうのちょっと気持ちわかるからええぞ
単純に綺麗だしインテリアやな
91: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:12:54.02 ID:i4+VKO/r0
>>76
インテリアとして綺麗やからええやん
100: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:14:39.26 ID:i4+VKO/r0
川の中の石拾おうとして溺れてそう
113: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:17:43.21 ID:w4a0hyNf0
こういうの自分で取りにいけんの?
近所の川はトパーズ落ちてるらしいけど
125: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:19:17.69 ID:SiQJjB0Vp
>>113
ただ根性はいると思うで
基本的には掘った石捨ててるズリって所か、鉱山、ズリ付近の川しかない
多分ググったら少しは情報でてくる
120: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:18:13.90 ID:BO98xe0Z0
ワイもアメジスト持っとるで
いらんけど捨てるのもあれや
122: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:19:03.16 ID:eoiSTEMqp
宝石の国読んで宝石集めを趣味にしようか本気で考えたわでも予想以上に金かかりそうで草
154: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:26:49.19 ID:F9ZNkixB0
パワー(放射線)
178: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:32:07.52 ID:ClAXOFMZ0
めっちゃええ趣味やと思う
ワイは自分で取りに行きたいわ
海外の原石をその場できれいにするやつ好きやわ
85: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 23:11:10.45 ID:i4+VKO/r0
ええな
きっとええ事あるで
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669989561/