賢者のタマゴ

5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      【悲報】令和時代、これもう呪われてるやろ…

      2022年11月24日 12:00| コメント(7)
      2360820_s


      1: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:38:12.33 ID:YX+ZmCLZa
      【事件】
      京都アニメーション放火殺人事件
      北新地ビル放火殺人事件
      川崎市登戸通り魔事件
      小田急線刺傷事件
      京王線刺傷事件
      安倍晋三銃撃事件

      【事故】
      知床観光船沈没事故
      東池袋自動車暴走死傷事故
      八街児童5人死傷事故
      静岡観光バス横転事故

      【汚職】
      統一教会問題
      東京五輪大規模汚職
      河合夫妻選挙違反事件
      桜を見る会
      東北新社役職員による総務省幹部接待問題

      【国際】
      新型コロナウイルスのパンデミック
      ロシア•ウクライナ戦争

      【経済】
      世界同時インフレ
      急激な円安

      【訃報】
      安倍晋三、志村けん、仲本工事、アントニオ猪木、三遊亭円楽、上島竜兵、竹内結子、三浦春馬、神田沙也加、芦名星、渡辺裕之、岡江久美子、藤木孝、木村花、クイーン•エリザベスII、ミハイル•ゴルバチョフなど

         
          
         
      3: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:38:35.16 ID:YX+ZmCLZa
      元号かえちくり~

      6: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:39:18.53 ID:ejvpLKDp0
      >>3
      秋篠宮が即位とかそれこそトドメになると思うんやけど?

      12: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:40:50.72 ID:BoszX1da0
      >>6
      小室天皇でええやん
      元号ももちろん小室で

      33: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:44:36.82 ID:ejvpLKDp0
      >>12
      次期天皇の姉に取り入った最終目的がそれで実現させたとしたらそのバイタリティは素直に称えるわ

      4: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:38:50.00 ID:OQMcv6Ij0
      天ちゃんの力が弱いせいや

      8: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:39:49.17 ID:ejvpLKDp0
      >>4
      凶兆の虹が即位礼正殿の儀でかかっただけはある

      10: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:40:22.44 ID:+43Je/4b0
      天皇もなんか居るのか居ないのか分からんし、、

      5: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:39:10.57 ID:+43Je/4b0
      だいたいあらゆる指標で悪化していってるな

      良くなっていってる面ってなんだろう

      11: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:40:46.77 ID:ejvpLKDp0
      でもまだ大規模な災害は起きてないよね?

      23: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:42:46.37 ID:+43Je/4b0
      >>11
      嫌な予感しかしないンゴねぇ

      14: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:41:07.85 ID:a2f3zqn8d
      令和という元号はなんか長く続く気しないよな

      108: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:06:40.14 ID:Kt9Pi2lu0
      >>14
      そら徳仁がもう60超えてるし
      80くらいになったら生前退位するやろうな

      19: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:41:59.33 ID:m9JmQt0F0
      年越す前に地震くるやろなあ…

      29: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:43:25.20 ID:BoszX1da0
      >>19
      地震来る前に隕石衝突(BGM 盆回り)でジエンドでええやろ

      17: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:41:37.77 ID:+43Je/4b0
      あぁ。。

      22: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:42:26.08 ID:awk1hkhH0
      岡江久美子って亡くなってたんか

      24: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:42:46.82 ID:uqqMZeGZ0
      1995ねん

      o u m

      なおつよすぎた もよう

      27: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:43:09.47 ID:xwy0ErAX0
      >>24
      世界規模のテロだからヤバイわ

      28: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:43:24.13 ID:ejvpLKDp0
      >>24
      オウムよりやばい統一教会問題が表沙汰になってるのが令和やぞ

      76: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:58:29.28 ID:dSLEkhz50
      >>28
      オウムよりやばいか?

      90: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:01:38.19 ID:ejvpLKDp0
      >>76
      やばいやろ
      少なくとも与党政治家や首相クラスを懐柔は出来てなかったし
      警察庁長官を暗殺しようとしたオウム
      公安のトップを飼い慣らした統一
      どっちがやばいかなんて一目瞭然や

      30: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:43:54.27 ID:dnpA4/3Pd
      ノストラダムスで1999年に滅ぶべきやったんや

      26: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:43:07.64 ID:IIsBaSqza
      平成だったらこれら起こってなかったってマジ?

      35: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:45:12.76 ID:T94flSlF0
      平成でも東日本大地震から地震連発したしリーマンショックもあったし昭和は言わずもがな
      にしても令和は四年のうちに詰め込み過ぎ感はある

      37: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:46:05.15 ID:+43Je/4b0
      >>35
      昭和60年
      平成30年
      令和←まだ4年くらい

      53: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:49:05.43 ID:vmtGCERia
      >>37
      リーマンショックから東日本大震災なら4年くらきや

      55: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:49:55.09 ID:+43Je/4b0
      >>53
      バブル崩壊から毒ガステロもそんくらいか

      38: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:46:13.46 ID:HLqs2Rq40
      訃報の欄しょーもない小物がいるのに藤子不二雄Aがおらんのおかしない?

      45: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:47:25.67 ID:+43Je/4b0
      >>38
      忘れてたわ大先生!あと遊戯王もか!

      39: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:46:21.42 ID:GL8RRouE0
      平成時代に抑え込んでたものが一気に放出されてる感あるよな

      41: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:47:06.14 ID:IqaWSvoqr
      「アニメ」が最初に出てくるのきしょいなあ

      47: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:48:02.39 ID:ejvpLKDp0
      >>41
      放火事件にヲタク要素ないのに何がきしょいねん

      44: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:47:19.48 ID:yZ7sHt9+d
      天皇が崩御せずに元号変えたから神様が怒っとるんや

      50: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:48:29.43 ID:ejvpLKDp0
      >>44
      昔はコロコロ変えてたんやで

      84: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:00:10.33 ID:rhgYUPsg0
      >>50
      天災起こりまくるからコロコロ変えてたのか
      コロコロ変えるから天災起こりまくってたのか

      49: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:48:09.14 ID:Fbcuv0bHM
      殆どの死人はどっちみち令和内には亡くなってたやろ

      56: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:50:00.07 ID:zPzXi0t/p
      淘汰やな

      54: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:49:34.60 ID:vdlHq8G00
      元号無くそうや

      58: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:50:17.50 ID:BgVpgj89M
      平和だった昭和に戻りたい

      60: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:51:08.34 ID:xwy0ErAX0
      >>58
      戦争あった定期

      61: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:51:48.13 ID:xwy0ErAX0
      第二次世界対戦があった昭和が平和って狂ってるだろ

      62: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:52:02.18 ID:ejvpLKDp0
      昭和後半の日本がブイブイ言わせてるイケイケ期体感したかったで

      59: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:51:06.76 ID:ejvpLKDp0
      自国通貨の価値が毀損されたのが何気に一番やばいやろ
      アベノミクスの成果やから令和というか平成の政治の置き土産やけど

      68: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:54:53.90 ID:uqqMZeGZ0
      >>59

      そんなあなたに固定相場1$ ¥360円 ww

      ほなね 〜

      63: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:52:11.27 ID:dKR3Nj+b0
      新生児
      令和元年 86.5万
      令和2年 84.2万
      令和3年 81.2万
      令和4年 76万?

      64: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:52:59.63 ID:xwy0ErAX0
      >>63
      さすがに少なすぎるな

      72: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:57:07.35 ID:dKR3Nj+b0
      >>64
      子供産みません→「女としての幸せ要らないの?親に孫見せないの?」
      子供作ったけど働きません→「今どき専業主婦w楽して年金貰うな!」
      子供作ったけど働きます→「ワーママ様w時短で独身や小梨に迷惑をかけるな!」
      割と詰んでる

      80: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:59:48.57 ID:jcs8OD0g0
      >>63
      減り方エグくない?
      4年で12%ぐらい減ってるやん

      20年後とか考えたくない

      89: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:01:34.84 ID:BoszX1da0
      >>80
      10万くらいになってそう

      65: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:53:45.76 ID:VtjInNju0
      呪われてるとか表現してる時点で危機感が足りないんじゃない?
      これ偶然じゃなくて必然でしょ
      ここまで落ちたんだよもう日本は

      71: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:55:47.54 ID:jcs8OD0g0
      今年に限れば、世界的な感染症が蔓延中、大国が戦争開始、日本の現役国会議員で元首相が射殺、イギリス女王が死去


      中々やな
      世が世なら世界大戦なっててもおかしくない

      75: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:58:21.91 ID:0kVtGCpVM
      戦争と疫病、政治家暗殺って割と激動の時代やな

      82: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:00:06.82 ID:vWs17jPA0
      所詮は分家やね
      今頃愛子様が即位してたらこんな事件は起こらなかったのにな

      87: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:00:50.00 ID:xwy0ErAX0
      こんなときのための精神薬だろ

      93: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:02:51.00 ID:xwy0ErAX0
      ちなみに物価高騰、課税所得の増加
      終わってる世マジで
      23サラリーマンだが手取り21じゃきつい

      100: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:04:46.45 ID:8CL8wdDZ0
      >>93
      全体的に物価上がるとなぁ
      ズボラなワイも流石に危機感や

      101: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:04:46.75 ID:Kt9Pi2lu0
      アサリ産地偽装問題は?

      105: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:06:03.41 ID:xwy0ErAX0
      >>101
      しょぼいぞ

      102: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:05:35.95 ID:rhgYUPsg0
      平成も元年だけはバブルや各地の市政100周年絡みのイベントや冷戦終結でお祭りムードやったし
      令和も元年だけインバウンドやサミットやラグビーでバカ騒ぎしとったけど
      2年目以降落ちぶれる一方や

      112: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:07:56.52 ID:A4t+UaTYd
      お前らコンパクト五輪成功を忘れてないか?😅

      114: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:09:12.72 ID:PBqBN4Zc0
      「令和 良いニュース」で検索して出てくるサイトが大体2020年までしかまとめてない上に2020年までの記事も1件程度しか無いのが笑えん

      126: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:13:17.36 ID:Kt9Pi2lu0
      >>114
      2021年なら
      大谷MVP
      東京オリンピック最多メダル
      眞子さま結婚
      藤井最年少4冠
      2022年も
      北京オリンピック最多メダル
      藤井最年少5冠
      オリックス連覇

      141: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:18:30.36 ID:tCLlw4RUa
      >>126
      大谷藤井の名前があるのに井上尚弥の名前が無いやん

      115: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:09:18.43 ID:FkfXzSP/0
      汚職が酷いな
      オリンピックすら汚職まみれとか救いようがない

      122: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:10:56.87 ID:UzPYA+4w0
      不景気やと治安も悪くなるもんやで

      130: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:14:37.14 ID:tCLlw4RUa
      池袋暴走事故は平成やろ

      138: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:17:11.76 ID:Kt9Pi2lu0
      >>130
      平成最後の大事件

      139: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:17:38.78 ID:1vmaY/2o0
      ある所まで弱ってくると馬鹿みたいな綻びがどんどん出てくるんだな
      ロシア見てて思ったわ

      150: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:22:38.65 ID:C/FSX/Ff0
      これもう平城京やら平安京やらみたいに遷都が必要なんやないんか?

      159: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:27:53.55 ID:2/zeotHG0
      マジで戦後の昭和が一番平和で活気があった

      164: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 01:33:39.43 ID:as5RKTQp0
      まぁ令和って元号は良くないって最初から言われてたな

      13: 風吹けば名無し 2022/10/20(木) 00:40:56.28 ID:xwy0ErAX0
      よくまとめたな

      引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666193892/



       コメント一覧 (7)

        • 1. 遊び人
        • 2022年11月24日 12:31
        • そうか令和ってまだ4年なんだったな。色々あり過ぎて2019〜2022の方がしっくりくる。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 2. 遊び人
        • 2022年11月24日 17:49
        • 中国の台湾進攻
          与那国島の戦い
          中国による沖縄占領
          ロシアによる北海道占領
          ...
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 3. 遊び人
        • 2022年11月24日 20:40
        • 島流しにあった罪人が、福岡の大宰府で詠んだ
          (と言いつつ中国の歌からパクった)詞に出てくる言葉が令和

          もともと割と不吉な出自があるのだが
          山口代表安部ちゃんと福岡代表麻生のごり押しで決定

          なお現在の福岡県太宰府市は統一教会の集合地
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 4. 遊び人
        • 2022年11月25日 01:18
        • 出来事の欄にはロシア侵略戦争を
          訃報の欄にはさいとう・たかを先生の名を
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 5. 遊び人
        • 2022年11月25日 03:33
        • 崇徳天皇「我、日本国の大魔縁となり、皇を取って民となし、民を皇となさん」
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 6. 遊び人
        • 2022年12月09日 21:59
        • もう🔚だ😻のすっぺー令和
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 7. 遊び人
        • 2023年01月03日 17:23
        • ネット上の出来事だけでも「ゆっくり肖像権騒動」「声優浮気騒動及びもこう氏の寝取られ事件」「るしあ契約解除」「colabo問題及びそこから発展した小池百合子の不正疑惑」とか…色々起こり過ぎだよな…。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      < 次の記事 前の記事 >
      賢者のタマゴ

      5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      オススメ記事