2: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:31:11.04 ID:77iXfj5EM
窓から首ひょこひょこ女の正体も精神病なん?
3: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:31:17.29 ID:a06OdZ+g0
心霊写真は?
6: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:32:07.43 ID:J/HIus2+0
>>3
そんなもんない
捏造、もしくはカメラの物理的特性によるものや
10: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:33:21.64 ID:SS1z82FS0
>>6
廃墟の写真に昔働いてた人はっきり写ったからそれは間違いだと思う
14: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:34:33.49 ID:J/HIus2+0
>>10
捏造や
7: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:32:39.35 ID:gPosuz3H0
まあそうやろな
4: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:31:31.63 ID:6MyzD5afa
ワイ一度も幽霊見えたことないんやけどずーーーーっと正常ってことか?悪夢は見たことある
12: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:34:02.45 ID:gPosuz3H0
ワイ統合失調症やけどそうやと思うで
8: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:33:00.51 ID:LSyvVzgX0
集団で幽霊みかけたってやつはなんなんや
13: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:34:15.08 ID:4qQFVZtP0
なぜか解明されないよな
15: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:35:55.76 ID:B5coKb6n0
子供の頃2mのロングヘアー白スカート女が振り向いてくるのをはっきり見たんやが😡😡😡😡😡😡😡😡😡
不自然すぎるんやが😡
あれは幽霊でもないとでも言うんか
63: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:56:47.54 ID:IFOSRI/3a
>>15
お前それマンションの寝室で見た?
39: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:48:56.12 ID:jDijwfHf0
>>15
2mの女や
16: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:37:06.97 ID:J/HIus2+0
幽霊がおるのを信じとる奴はめちゃくちゃアホ、もしくは精神病や
幽霊が見えるって奴は精神病、もしくは構ってちゃんやな
本気で見えると思い込んでる奴は100%精神病や
18: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:37:31.66 ID:d9lRTYq60
それ科学的根拠ある?
19: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:37:58.38 ID:cCghu1hn0
心霊スポット巡りの経歴教えて
20: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:38:27.14 ID:coo8NufHa
全然信じてないけどじゃあ夜の墓場や廃病院一人で行けんのかって言われたらワイは無理や
23: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:39:25.98 ID:L4N330TY0
>>20
なんで昼の人がおる病院なら平気なんや?
それが答えやん
27: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:42:00.98 ID:J/HIus2+0
>>23
まさにそう言うことや
廃病院とかお墓が怖いんちゃうんやな
人がいない真っ暗な場所が怖いんや
昼の人がいる墓場とか怖ないはずや
関係ないねん
73: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:59:56.23 ID:5b7YpK000
>>27
便乗で浅いこといっとるだけのくせに偉そうで草
24: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:40:43.25 ID:J/HIus2+0
>>20
そら人間の本能や
廃病院とかお墓とか関係ないで
真っ暗で誰もおらん所は人間は本能的に恐怖を感じるもんや
真夜中の人気のない森とかも怖いやろ?
廃病院とか関係ないねん
22: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:38:34.67 ID:gPosuz3H0
ワイも自分の思考が周りに伝わってる感覚あるけど精神病と思ってるで
21: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:38:28.84 ID:L0ybAj0X0
黒い影が見えるってやつに脳に腫瘍があったって話題昔あった気がする
28: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:42:12.03 ID:DRhIwkCOM
幻覚って凄いリアルやからな
小さい頃は虫系の幻覚が見えて辛かったわ
30: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:43:11.25 ID:DRhIwkCOM
お化け系の幻覚なら本当に辛いやろな
あんなのが日常的に見えてたら頭おかしくなるで
31: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:45:15.91 ID:J/HIus2+0
心霊写真は?とか言ってくる奴が多くてビビるわ
なんjって精神病だらけなんやなぁ
35: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:47:41.17 ID:DRhIwkCOM
>>31
明らかに変なところに手出てたりする写真はあるからな
フィルム時代やとようあったわ
デジタルになってからそんなの無くなったけど
41: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:49:57.90 ID:J/HIus2+0
>>35
捏造に決まってるやん
53: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:52:32.92 ID:DRhIwkCOM
>>41
捏造とかじゃなくて現像の不具合とかミスで変な風に現像されることがあったという話や
56: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:53:21.70 ID:J/HIus2+0
>>53
それもあるやろな
変なとこから手がでとるのは捏造や
32: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:46:10.23 ID:L4N330TY0
こどもに怖い話とか聞かせまくって恐怖心を煽った後に廃病院とかに閉じ込めたら誰でも幽霊見るやろ
でもそれは幽霊の存在の証明にならんねん
人は極限まで追い込まれたら幻覚見るというだけの話や
33: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:46:59.24 ID:4KU8uGbf0
ワイ元カノとおばけに遭遇した事案だけど、それはどういう事なんや
40: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:49:20.56 ID:J/HIus2+0
>>33
単なる思い込みやな
知能指数が低いと思い込みしやすいねん
子供とか妖精とかミッキーとか信じとるやろ?
それとおんなじや
知能指数が子供と大差ないんやな
もしくは精神病
45: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:51:04.81 ID:4KU8uGbf0
>>40
いや思い込みとかじゃないが…
まあええわ
61: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:55:25.66 ID:J/HIus2+0
>>45
思い込みや
本気で信じ込んでるなら精神病やから精神科行ったほうがええで
68: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:58:38.24 ID:xE+sHleOd
>>40
ミッキーは信じるもなにもおるから
34: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:47:03.43 ID:J/HIus2+0
幽霊の存在を信じてまう奴は精神病、もしくは知能指数が低いんや
知能指数が低いと見たもの聞いたものをそのまま咀嚼してまうんや
36: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:48:11.97 ID:gPosuz3H0
ワイとかレプティリアンと交信してるしな
脳内に爬虫類っぽい思念が飛び込んでくる
43: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:50:07.86 ID:tPoj2HdK0
ぶっちゃけ気にしても被害届けも出せないし訴える事もできないんだからしょうがないよな
スルーが一番
44: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:50:20.60 ID:4KU8uGbf0
あと自称冷感強い女と一緒にいた時も色々不思議体験あったんやがあれはなんなんや
1人での話じゃないから精神病ちゃうやろ
46: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:51:19.69 ID:jDijwfHf0
>>44
集ヒスか催眠作用やでそれ
50: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:52:17.60 ID:4KU8uGbf0
>>46
うーん、そうなんかな
怖かったからあんまり掘り下げたく無いけど
58: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:54:18.31 ID:jDijwfHf0
>>50
人に影響されやすいのかも
自称霊魂強い女って言うこと最初から知ってたんやろ?
65: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:57:57.39 ID:4KU8uGbf0
>>58
その女はかなり怪しかったけどワイも若かったし馬鹿だったから信じた
今思えば嘘でも本当でもなんにしろやばいわ
でも、そいつが怖い話したあといきなり後ろに水溜りがあったり不思議やったわ
その水溜りはその子が作るタイミングも無いはずやったし、他に人いなかったし
77: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:01:02.06 ID:d9lRTYq60
>>44
マジレスすると確実に信じられる確実に信じられないをはっきりするには客観的証拠しかない、後で加工されてない映像とかで確認してそれがあるか、それ以外ならどこまで行ってもグレー、1000の理屈並べても1の証拠には敵わんからな
80: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:02:08.94 ID:4KU8uGbf0
>>77
ワイの他のレス見て安心させてや
95: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:08:10.07 ID:d9lRTYq60
>>80
「確実なこと」を知りたいんやろ?なら客観的証拠でしか分からんという結論は変わらんよ、ただ君が信じたいなら「確実とは言えんがワイの体験は本物だとおもう」でええと思うで
102: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:11:45.81 ID:SWu+DaqcH
>>95
気のせいだと思いたいんやけどな
82: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:03:32.54 ID:gPosuz3H0
>>77
ワイの幻聴とか「こんなに確かに思考が伝わってるのになんで伝わってないと思うんだ」とか言ってくるけどワイの感覚しか根拠ないからな
110: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:14:19.06 ID:d9lRTYq60
>>82
薬とか飲んでも状況変わらん?
113: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:15:20.27 ID:gPosuz3H0
>>110
今も薬は処方されてるけどあまり変わらん
テレパシー感覚は強い
48: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:51:28.31 ID:mBt6GOVBa
イッチ現実社会でもマジレスしまくってそう
49: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:51:41.74 ID:SS1z82FS0
経験するなり写真でも撮らなきゃムキになって否定するのも仕方ない。
イッチは否定するには判断材料が少ないし未熟な推測で断定してる。それこそ危険な信仰でありオカルトだ
69: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:59:12.82 ID:L4N330TY0
>>49
むしろ客観的な判断材料は多い
古今東西幽霊を見たと言う奴はいくらでもおるからな
でも幽霊の存在を証明できた奴はひとりもおらん
皆が見とるもんが現実にはどこ探してもないならそれは幻覚っちゅうんや
75: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:00:51.70 ID:SS1z82FS0
>>69
今日見えるアンドロメダ座の光は430万年前の光だよ。もう存在しない星もあるけど今日見えるで
見えるけど存在しないものもある
54: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:53:00.84 ID:jDijwfHf0
まずお化け見た事あるとかいう奴は
その前段階でその場所に絶対変な嫌悪感示してるはずや
だからお化けが出たと勘違いするんや
渋谷のスクランブル交差点でそんな思いせんやろ?
そういうことやで
57: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:53:22.06 ID:RWbfO9R40
エンタメとして幽霊がいてくれたら楽しいけど実際におらんからな
59: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:54:44.55 ID:DRhIwkCOM
UFOなら複数人で居ったときに見たことあるで至近距離で👾
66: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:58:33.96 ID:gPosuz3H0
ワイもサトラレである特別な自分っていう思い込みで思考が伝わってる感じがしてる
こんなこと書いたら「思い込みじゃないだろ 自覚できてるだろ」って思念が聞こえてきて床ドンされるけどな
71: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:59:44.97 ID:gPosuz3H0
まあそんなことありえるわけないからな
幽霊もサトラレもテレパシーも
全部妄想や
そうとは分かってても伝わってる感覚するしダメージ受けるけどな
72: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:59:53.55 ID:azpFc8iC0
ガキの頃じいちゃんの仏壇の前に白いぼやぼや見えたで
その後部屋戻る時階段からトイレの前までその白いぼやぼや移動してた
74: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:00:37.38 ID:jyoy20tu0
実際心霊写真撮ったものからすると病気で片付けられんわ
死んだ人間かどうかは分からんけど未知の生物なのか現象なのか何かがあるのは確か
76: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:00:58.07 ID:4KU8uGbf0
むしろ勘違いだと指摘して欲しいんだが、他人と一緒にいてオバケ体験共有したけど勘違いだったてよくあるんか
79: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:01:37.97 ID:gPosuz3H0
>>76
感応精神病や
81: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:03:27.78 ID:4KU8uGbf0
>>79
なるほど、そういう事やったんやな
83: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:04:15.17 ID:gPosuz3H0
>>81
実例は見たことないけど感応精神病やと思うわ
関係者同士で妄想を共有するの
87: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:05:46.49 ID:4KU8uGbf0
>>83
ワイ信じやすい方やしそれな気がするわ
97: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:09:07.56 ID:gPosuz3H0
>>87
影響力の強いやつの妄想を共有するやつ
99: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:10:20.96 ID:SWu+DaqcH
>>97
見たのは本当やったんやけどなぁ
106: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:13:40.30 ID:gPosuz3H0
>>99
まあ事実やとしても見た者にしか分からんで
こういう心霊現象はそういう世界や
84: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:04:30.20 ID:DRhIwkCOM
ぶっちゃけ廃墟で怖いのは人だよ
頭おかしいのが居ったら怖いわ
👻とかこいつに何が出来るんや?
88: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:05:46.86 ID:nKA1i0f8p
>>84
肝試しに来たキッズが暴走族に殺される事件とかあったしな
86: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:05:08.49 ID:xFFnREZx0
その人が死んだの知らんのに
枕元に立ってたのは何だ?
朝起きてビックリしたわ
91: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:06:47.86 ID:L4N330TY0
人間は誰でもリアルな幻覚見とるやろ夢でな
夢って感覚まであるけどあれを脳だけでできるならそりゃ幽霊なんていくらでも見えるわ
94: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:07:49.29 ID:jyoy20tu0
こればっかりは体験しないと分からんやろな
ワイも実際体験するまで幽霊なんか信じてなかった
104: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:13:09.78 ID:SS1z82FS0
ワイの知り合いにも金縛りやNASAもオカルトだと思って大暴れする「自称分かってる」人おったわ笑
無知って恥ずかしい事だよ
107: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:14:05.96 ID:xFFnREZx0
最初に幽霊の存在を信じたのは
ともだちの母ちゃんが亡くなって
写真の線香の煙にまさしくその顔が写ってた時だな
111: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:14:30.85 ID:BarIDkzu0
幽霊見たいですか
112: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:14:44.72 ID:gPosuz3H0
ワイの場合「神は実在する なぜなら俺は神と交信できるから」ってテレパシーで叫びながら自転車走らせてたら通行妨害される
114: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:15:29.63 ID:d9lRTYq60
>>112
それはみんなそうやw
117: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:16:25.44 ID:gPosuz3H0
>>114
テレパシーでやから聞かなかったことにするのが普通やと思うんやけどな
120: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:18:24.75 ID:d9lRTYq60
>>117
すまん見落としてた
123: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:19:30.04 ID:gPosuz3H0
>>120
なんでテレパシーの存在は認めるのに神の存在は認めないんやろな
124: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:20:08.85 ID:d9lRTYq60
>>123
いやテレパシーの存在も世間は認めてないやろ
118: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:17:20.93 ID:OG8fd3w/0
でもいるかも?って思ってるくらいの方が楽しいよね?
121: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:18:31.20 ID:53xbaKZpd
YouTubeで天井から手が出てきた動画あるんやがそれはどんなトリックなん?
125: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:20:17.01 ID:SS1z82FS0
>>121
あれは合成ちゃうかな
ヨコザワプロダクションでしょ?散々天井から手が出る言いながら関係者含め誰も定点カメラ置かないんよ。ビジネスちゃうかなと思ってしまうわ
126: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:20:34.82 ID:L4N330TY0
古代人は神と交信するときに麻薬使ってたからな
神も幽霊も人間の脳みそにおるんや
128: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:22:02.18 ID:/2GeAUJD0
いつか幽霊みたいなのも科学の力で再現できるやろ
133: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:24:57.71 ID:R8ncr9d60
科学的に解明できないものはある
135: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:26:31.15 ID:d9lRTYq60
>>133
科学的思考でこそはっきり存在しないとは断言できんと思うわ
134: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:25:16.37 ID:xFFnREZx0
幽霊はいるってか
現象としてあるよ
非科学的ではあるけど
解明されてないだけ
経験した事ある人は知ってる
38: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 03:48:54.57 ID:rtqLQALma
プロレスにやらせだろと言うくらい野暮や
108: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 04:14:14.72 ID:BarIDkzu0
見たいですか幽霊
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664044244/
コメント一覧 (5)
恐怖や不安というストレスは体を蝕むからなにかしらの理由をつけて避けるように脳がそう見せることはある
eggman
が
しました
eggman
が
しました
eggman
が
しました
感覚の正体が知りたい。
新築の風通しの良い明るい部屋でもあるんや。
eggman
が
しました