賢者のタマゴ

5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      【悲報】国税庁腐りきっていた…職員の持続化給付金詐欺が次々と発覚www

      2022年06月05日 12:00| コメント(1)
      1048254_s


      1: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 11:59:08.89 ID:VQIoj4uD0
      専門知識を悪用、相次ぐ国税職員・OBの逮捕

      持続化給付金を巡っては、国税職員やOBによる詐欺事件が全国で相次いでいる。
      給付金の申請には確定申告書の提出が必要で、共通するのは、税の専門知識を悪用して関係書類を偽造する手口だ。

      東京国税局によると、詐欺容疑で逮捕された塚本晃平容疑者(24)は平成29年、同局に採用され、藤沢税務署(神奈川県藤沢市)に勤務。
      令和3年7月からは鶴見税務署(横浜市)で税金滞納者の対応を担っていた。
      同期だった東京国税局の元職員の男(24)=詐欺罪で起訴=と確定申告書を偽造していたとみられるが、国税関係者は「素行の悪さを指摘される職員ではなかった」と話す。


      他にも、2年12月には愛知県警が詐欺容疑で甲府税務署職員=後に懲戒免職=の20代の男を逮捕。
      大阪府警は同月、大阪国税局OBの40代の男を同容疑で逮捕しており、いずれも確定申告書を偽造していた。
      本来なら不正を見破る側にあるべき職員らの摘発に国税関係者は「考えられない不祥事」と嘆く。

      持続化給付金制度を熟知しているとみられる公務員の不正では他に、警視庁が昨年、詐欺容疑で経済産業省の元キャリア官僚2人を逮捕。いずれも有罪判決が確定している。

      東京国税局は2日、「信頼を著しく損ない、深くおわびする。事実関係を確認し厳正に対処する」とのコメントを出した。

         
          
         
      2: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 11:59:22.36 ID:VQIoj4uD0

      3: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 11:59:35.45 ID:MMk6lWrBa
      すまん、もう税金払わんでもええか?

      4: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 11:59:57.02 ID:WftzLc99M
      公務員の給料低すぎるしこんなやつしか公務員にならないのはしゃーない

      34: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:03:11.59 ID:fe0H1Zbe0
      >>4
      こいつらは一定期間勤務すれば無試験で税理士資格取れるから
      それつかって幾らでも今までの給料の数倍取り返せるわ
      国税OBの税理士とか各方面から需要ありまくりやからな

      149: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:15:24.28 ID:jpGRsYzYa
      >>34
      弁護士は無条件で税理士を標榜できるけど、顧客が必要としてるのはそこじゃないもんな
      面白い

      62: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:06:57.25 ID:jR3QWeDUd
      >>4
      公務員にこんなにモラルないなら実際、給料の上下は関係ないよな
      半分でもええんちゃう

      71: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:08:19.05 ID:/9+Us0yua
      >>62
      まあ、モラルと給料はあまり関係ないからな

      5: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:00:03.99 ID:VQIoj4uD0
      氷山の一角なんだろ?

      8: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:00:23.26 ID:PydzO3yV0
      相次いでて草
      もうこの国は寿命やで

      11: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:00:41.99 ID:a4NyhxtGr
      後から不正した奴は調査するって言ってたのに何でやったんや?

      10: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:00:38.50 ID:Ing5R3vj0
      政府「消せ消せ消せ消せ」

      13: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:01:04.48 ID:imgqCbVb0
      給付金詐欺って罰則どうなるの?金返したら終わり?

      29: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:02:43.62 ID:JzfpcfSn0
      >>13
      返すわけないやん

      44: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:04:25.89 ID:imgqCbVb0
      >>29
      使っちゃってお金ないですwで終わりなら実質勝ちやろ

      119: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:12:58.61 ID:tUvJsjUa0
      >>13
      実刑くらうね
      これはね
      逮捕されたから

      だから今、国は現時点で「ミスでしたー」って返せば事件化しないでやるよって言ってる

      14: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:01:08.67 ID:5zBWYlTp0
      no title

      107: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:12:00.95 ID:5lLMwrPa0
      >>14
      錬金術師

      18: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:01:21.45 ID:6CtWwyvPa
      政治家 「すまん10兆円どっかいったわw」
      国民「そっかーならしゃーないw」
       

      16: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:01:16.00 ID:wuwDYHDE0
      たった数十万の報酬で安定職を手放すアホ

      19: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:01:24.67 ID:VQIoj4uD0
      一般国民「田口がさぁ、4630万円がさぁ、カジノがさぁ」

      上級国民「はぁ、中抜きウッマ」

      191: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:19:42.00 ID:XyQed33S0
      >>19

      バカ「田口がさぁ、4630万円がさぁ、カジノがさぁ」

      一般国民「で、11兆どうなった?」

      上級国民「はぁ、中抜きウッマ」

      21: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:01:55.30 ID:wXUqVsja0
      謝るくらいなら金よこせ

      22: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:02:08.85 ID:sP2tEj+ad
      トップが腐ってたらそら末端は同じ事するやろ
      問題は上は逮捕されない、下は逮捕されるって事や

      42: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:04:18.98 ID:Pxi4V+pI0
      >>22
      ほんこれ
      上流が汚れとる川の下流が綺麗なわけないやん

      25: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:02:28.71 ID:2+Lgw/yt0
      こんな奴らが国民にきつく税金取り立ててるんやから草生える

      28: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:02:39.59 ID:c7egNvPCa
      働くのがアホらしい

      27: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:02:36.38 ID:BPUW6fbQ0
      もう日本の政治って悪い奴らが税金を集ってるだけだよな

      30: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:02:47.36 ID:VQIoj4uD0
      天才軍師「政治の腐敗とは政治家が賄賂を取ることじゃない、それは政治家個人の腐敗であるに過ぎない。
           政治家が賄賂を取っても、それを批判できない状態を政治の腐敗というんだ。」

      35: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:03:23.85 ID:mme3/Nvoa
      日本も行政が腐敗してたんやな
      知らなかったわ

      32: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:02:56.54 ID:Lnk4tfrE0
      みんなでニートになろうや

      41: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:04:16.62 ID:VQIoj4uD0
      1億総ガイジ社会

      43: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:04:23.04 ID:6sWFSrgW0
      田口であれだけ騒いだのがアホらしいな
      30年は入れとけよ

      50: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:05:17.85 ID:Rar4lk0sM
      国税庁内で持続化給付金は不正受給の捜査しないみたいな噂流れてたんやろ

      48: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:05:10.16 ID:TnXPUYQ/0
      詐欺師に払う金なんてねンだわ

      52: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:05:59.16 ID:+jWpO5Zd0
      これもっと騒いでいいぞ

      53: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:06:06.14 ID:/GleXbRwM
      全員実名出して卒アルも公開して連日アホみたいにワイドショーで取り上げるよな?

      69: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:07:59.57 ID:XFM30dM5a
      >>53
      そんなことしたら上級に睨まれるだろ!

      56: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:06:12.84 ID:dGohZl770
      捕まるやつは要領悪そうだな

      58: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:06:27.42 ID:/9+Us0yua
      まあ国税は公務員試験の滑り止めみたいなところあるから…

      70: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:08:14.61 ID:fe0H1Zbe0
      >>58
      まぁ晴れて採用になっても研修の厳しさでリタイヤする奴も結構多いらしいしな

      61: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:06:50.97 ID:zCHqGU0ba
      こいつらの方が4千万のあいつよりよっぽど悪どいやろ

      67: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:07:46.72 ID:a4NyhxtGr
      こいつらはちゃんと返済してくれるの?

      66: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:07:43.82 ID:7BLPYHqfa
      国税局とかエリートやん
      普通にやっててもええ感じの人生送れるやろうに全てを失って犯罪者になってて草

      80: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:09:09.32 ID:tUvJsjUa0
      そりゃ一番仕組みをよくわかってるのはこいつらだからな

      83: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:09:37.17 ID:KTVMsRO60
      上級狩りや暴力革命でしか変わらねーよこの国

      93: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:11:08.88 ID:XFM30dM5a
      >>83
      自衛隊がクーデター起こさない限り不可能や
      どの国も暴力デモ起こしても成功してない

      85: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:09:50.85 ID:dQJBZFSL0
      国税庁焼き討ちとかして問題ない案件

      87: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:10:12.23 ID:Sqpcsz+Y0
      良くも悪くも国家公務員がむさぼってた特権を取り上げたからこうなってるんやろな
      経済的に余裕あんならこんな小狡いことせんやろ

      104: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:11:52.51 ID:re2MNQZP0
      田口で国民の怒りを吐き出させて疲れさせたところで役人さんの汚職を発表するんよな
      そうすることでもういいよって流す国民が大勢出るわけ
      さすが策士ですなあ、明らか不自然だったもんな田口の報道

      109: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:12:14.27 ID:bTRHEBPU0
      本命を逃がすために下っ端だけとっ捕まえて事件解決!はいおしまい!膿は出し切った!って考えてそう

      105: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:11:53.55 ID:kDHXluKaa
      そもそも持続化給付金制度に問題があるからな

      115: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:12:48.41 ID:5lLMwrPa0
      >>105
      マスコミが急げ急げ困ってる人が沢山いるからさっさと振り込め

      ととんでもなく騙ってたからな

      110: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:12:14.55 ID:mFW30Xen0
      no title

      no title

      no title

      no title

      127: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:13:36.90 ID:5lLMwrPa0
      >>110
      こいつ事務作業してただけやろな

      128: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:13:45.02 ID:z0Tn2d+y0
      >>110
      詐欺なんかしなくてもお金稼げそう

      187: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:19:18.72 ID:q4qz7LWar
      >>110
      まあアホな大学生なら本当に何もわからずにやってたかもな

      116: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:12:49.93 ID:c5OPfiQ4a
      んで、国税局の長と金融担当大臣はどんな風に責任取るんや?

      129: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:13:51.38 ID:bFWIsQVR0
      国税庁全員やってたらたのしそう

      126: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:13:26.80 ID:KTVMsRO60
      これだけ舐めた事されても数日後には忘れてるだろう
      衰退途上国の国民の未来は暗い

      145: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:14:47.94 ID:kPnZmOI70
      真面目で勤勉な民族って言われてたけど今の日本人って狡賢い屑ばっかりになってね?

      159: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:16:26.91 ID:dGQ17DuX0
      >>145
      楽して金得るのがカッコいい風潮やかな

      150: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:15:31.30 ID:DVstVApi0
      金絡むのはAIに任せた方がマシやな

      174: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:17:42.98 ID:b8teKhr0d
      マジで民度が地に落ちたな
      国民が貧しくなると犯罪率が増えるってこのことなんだな

      184: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:19:15.10 ID:wjaY5Awpa
      最近の10代から20代が終わっとるだけやと思う
      ほんま性格悪いというか善悪の区別つかないやつが多い
      教育のせいか?

      204: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:20:52.09 ID:re2MNQZP0
      >>184
      40代もちゃんと逮捕されとるから安心せい
      全員馬鹿だよ

      294: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:29:49.54 ID:KZzCQXEG0
      >>184
      常時不景気の上にヒカキンヒカルみたいな成金YouTuber見て育ったせい
      今の若者は拝金主義がデフォルトになりつつある
      これから数十年はそいつらが中心の嫌な時代になるから覚悟しとけ

      301: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:30:52.24 ID:kPnZmOI70
      >>294
      Z世代とか氷河期よりやばそうだよな・・・
      最悪の世代と呼ばれそう

      312: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:32:04.35 ID:rojipcM8r
      >>301
      ワンピースかな

      189: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:19:34.08 ID:8KPLpxfw0
      なまじ知識があるから汚いことするんよね
      知識がなけりゃ何もせんわ

      195: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:20:15.39 ID:NWx7hActd
      本腰入れて調べたら全国でとんでもない数の職員が関与してましたってなってある日突然報道が途絶えるで

      202: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:20:48.72 ID:VQIoj4uD0
      腐敗のトリクルダウン

      225: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:22:29.43 ID:+jWpO5Zd0
      突発的な国の予算が出るときは絶対にヤクザとこの手の汚職が暗躍する
      激甚災害とかもそう
      出す時のチェックが甘いし事後のチェックも殆どやらないから

      244: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:24:29.94 ID:v26qjgUp0
      田口程度の悪事がなぜあんなにも叩かれたんやろか?
      不思議や

      272: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:27:28.70 ID:dGQ17DuX0
      >>244
      棚からぼたもち的な嫉妬やろな
      今回の詐欺は当たり前に犯罪やから逆に無関心なんやろ

      299: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:30:49.68 ID:re2MNQZP0
      >>244
      田口で大炎上するように仕向けてたからや
      最初に国税庁が報道されてたらお偉いさんにも引火しかねなかった
      田口叩きで国民のエネルギーを使わせてから国税庁報道すれば疲れて無関心が増えるからお偉いさんも安心というわけや

      261: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:26:17.32 ID:0d9uphkkr
      長期政権の弊害ってこういうところだよな
      どんどんうじが湧いてくる

      263: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:26:27.13 ID:ni7Yunmg0
      大麻までやってて草
      東京国税局甲府税務署に勤務する26歳の男性職員が新型コロナ禍対策として
      国から支給される持続化給付金100万円をだまし取った疑いで愛知県警に逮捕され、自宅から乾燥大麻が押収された

      266: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:26:59.92 ID:eaO0rN5E0
      10年前に国税職員やったけど、完全に昭和な職場やったな

      297: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:30:02.03 ID:q4qz7LWar
      田口くんは住所も卒業文集も晒されたのに、国税の件は名前出たのは2人だけやからな。もちろん住所も卒業文集も出てない。

      まあプリクラ晒されてたのは笑ったけど。

      303: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:31:01.48 ID:XbEUq8nD0
      儲けりゃなんでもいいみたいな流れは村上ファンドとか堀江の時からあったやろw
      ワイはそういう連中が死ぬほど嫌いやったけどな

      321: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:33:56.53 ID:kPnZmOI70
      なんかもうモラルとかなくなってきたよな
      他人を騙して楽して儲かるとかそんな風潮になってきた
      日本のイメージかなり悪くなってる

      334: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:35:44.63 ID:2vYy6Enr0
      人を騙して金を稼ぐことに抵抗を覚えない人が増えてる
      自己責任論が蔓延したことで騙される奴が悪いよねって風潮が広がったせいだろうな

      346: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:37:18.89 ID:vm78DZ8Gd
      人の金をむしり取る事を生業としとるんやから根っからの乞食気質なんやろ

      351: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:38:03.13 ID:VXcvcEnVd
      >>346
      確かに
      他人が稼いだ金に乞食することでしか生きられない寄生虫やな

      356: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:39:04.25 ID:sWGMV4bzM
      消費税払うのやめるぞ

      362: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:40:34.83 ID:U4kqw9aJd
      >>356
      なお強制徴収される模様

      376: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:42:28.93 ID:W4G18dlM0
      毎日大金扱ってるから感覚おかしくなるんやないの

      408: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:49:26.02 ID:KYi43CbXa
      上は不正しまくり上級無罪でのうのうと逃げ延びるのに税金ガンガン上がってくの草生える
      終わりだよこの国

      412: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:50:26.66 ID:NDButdvM0
      >>408
      これなんでみんな知らないふりしてんのかね

      421: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:54:22.83 ID:Bjwfmego0
      >>412
      北朝鮮の国民ってなんで反抗しないのかな?っておもうか?

      423: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:54:40.47 ID:NDButdvM0
      >>421
      たしかにそうだな

      422: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:54:27.00 ID:vgNsUTMGp
      平民はわずかな書式の誤りや申告漏れすらも無いよう苦心しているというのに…

      438: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:58:21.58 ID:gxIverAmd
      国営詐欺集団やん

      20: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:01:50.75 ID:OsSqwx5ad
      この手の犯罪は無期懲役にせんとみんなやるやろ

      108: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:12:04.54 ID:tUvJsjUa0
      コロナで廃業増えてるし、少子化でこれからの税収はますます減っていくよ
      去年、過去最高の税収とかいってたがそりゃマスクやら消毒液などの防疫商品が
      アホほど売れたんだからあがるだろうよ
      税金が給与の公務員が増えれば増えるなどどうにもならなくなっていく

      40: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 12:04:14.93 ID:Yw3bqgdr0
      うーん、お金足りないなぁ
      増税!

      引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654311548/



       コメント一覧 (1)

        • 1. 遊び人
        • 2022年06月05日 22:18
        • 犯罪犯しても組織が全力で隠蔽してくれるから旭川や大津の学校同様どんどん犯罪がエスカレートするよ
          自浄能力が無いからな
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      < 次の記事 前の記事 >
      賢者のタマゴ

      5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      オススメ記事