賢者のタマゴ

5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      テレポートの研究がされてるみたいだけど倫理的にまずいとされてる理由がちょっと怖い

      2022年12月18日 14:28| コメント(7)
      science-fiction-g3ed476b8e_640


      1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:02:48.981 ID:+E/lJhir0.net
      A地点からB地点に人間をテレポートする場合、A地点の人間がB地点で再構築される原理になるらしい
      そこでB地点で再構築された人間は全く同じ形をした人間はあるが果たして同じ人間なのだろうか?という事なんだと・・・

      3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:04:35.096 ID:mOlxM++0p.net
      この問題に決着つけるのが電脳化だと思うけどデバイスにおいての記憶と体に戻った記憶が合致してれば同じ自分で納得できる

      22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:14:09.053 ID:+E/lJhir0.net
      >>3
      たしかに全ての記憶を引き継いでればなぁ

         
          
         
      6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:05:07.539 ID:39S8oN1j0.net
      テレポートって基本的にはワームホール仮説の話じゃないの?

      8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:06:43.938 ID:+E/lJhir0.net
      >>6
      量子テレポーテーションってやつ

      26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:15:31.091 ID:fUadKZavM.net
      >>8
      量子テレポーテーションは全然違うが

      9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:08:03.861 ID:6wTWp5AeM.net
      自分の意識自体はテレポートした時点で途絶えそうだよな
      最初の自分とは別な気がする

      13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:09:30.317 ID:+E/lJhir0.net
      >>9
      だよな
      どこでもドアは空間と空間を繋げるけどテレポーテーションってなんかすげぇ怖い

      14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:09:49.215 ID:fpVg5XgLa.net
      この手の話題何が疑問なのか分からない
      ただのクローンでしょ

      18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:11:09.909 ID:j4k5moRIa.net
      >>14
      ただの殺人マシーンと
      それとセットのクローンマシーンってことでしょ

      23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:14:30.701 ID:fpVg5XgLa.net
      >>18
      第三者から見たらテレポートはできてるけど元の人間にとってはただの死と同じな気がする

      17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:10:56.895 ID:8QFHe1qu0.net
      量子の状態を転送できるってやつか

      32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:20:57.279 ID:8499s0Pa0.net
      スタートレックの転送を例にすれば分かりやすい

      33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:21:04.013 ID:j4k5moRIa.net
      ハエ男の映画でハエが混ざってたから融合しちゃったみたいに言うけど
      そもそも腸内に数億個じゃ済まない細菌がいるよね

      36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:23:07.577 ID:WAbGkXAx0.net
      腸は第2の脳っていうくらいだし精巧に再現しないと人格変わりそうだな…

      42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:27:59.137 ID:+E/lJhir0.net
      >>36
      それなんか聞いたことあるぞ
      カレーを食べるとスパイスで幸せになれる的な話で腸は第二の脳で~みたいな事言ってた気がする

      37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:24:19.530 ID:+sefOXYq0.net
      1年前の自分と今の自分は同一人物なんだろうか?寝る前の自分と起きた自分の意識は同一なんだろうか?

      39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:26:22.965 ID:+E/lJhir0.net
      >>37
      やろめばか!

      45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:30:17.647 ID:M+jlwpynr.net
      記憶と人格はまた別
      正確には意識と言っても良いがあえて人格と呼ぼう

      48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:33:00.837 ID:+E/lJhir0.net
      >>45
      ふーむ難しいな
      PCで例えると見た目とデータは変わらないけどOSが違うみたいなもんか?
      うーむ・・・

      50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:35:43.013 ID:4Zyz9CDvr.net
      >>48
      やはり言い方が悪かった
      osも何もかも同じなんだが元のpcとは使用者が別だろう

      54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:37:26.094 ID:gxy6/kAyd.net
      >>50
      亜人って漫画でそれと似たような話について言及してたよな
      わざと頭潰して死んだ佐藤が復活したけどそれは本当に佐藤なのかって

      57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:38:38.569 ID:+E/lJhir0.net
      >>50
      なんかそう例えるとこぇぇな・・・

      47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:31:43.056 ID:UUFh4TG00.net
      人間で考えると抵抗あるけど逆に言えば人間以外に使う分には別に良くね

      51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:36:23.389 ID:4Zyz9CDvr.net
      同じデータでもあるパソコンはあるパソコンでありあのパソコンではない逆もまた然り

      55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:37:29.913 ID:4Zyz9CDvr.net
      果たして君と同じ身体で同じ経験を記憶した者がいたとして君と意識が同一と呼べるのだろうか

      60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:41:48.360 ID:gxy6/kAyd.net
      お前らなら若い頃これにハマったろ

      思考実験(2)どこでもドア
      http://noexit.jp/tn/doc/sikou2.html

      66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:49:44.397 ID:+E/lJhir0.net
      >>60
      はじめて見た
      どこでもドアって空間と空間を繋げたトンネルをくぐるだけだから本人には影響ないもんかと思ってた

      64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:48:56.455 ID:4Zyz9CDvr.net
      >>60
      ようわからんが今の自分を作ってる物質に意識か魂みたいなのが紐付けされててその細胞が傷んでまたDNAで再生したら紐付けが更新されるとかだと思う
      記憶があるだけで過去の自分は別者ってのは信じたくないが
      テセウスの船みたいなだから同じ物質であるってのがヒントなんじゃね?適当なこと言ってるがこの理論によるとどこでもドアをくぐると別者になるはず

      70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:51:23.222 ID:gxy6/kAyd.net
      >>64
      別のサイトでは心理的連続性がないので本人とは言えないという解説があり納得した

      74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:55:27.030 ID:4Zyz9CDvr.net
      >>70
      意識はもはや魂的なものであって科学でわからないと俺は思うので連続してると信じてるよ

      62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:44:29.325 ID:JYvJxo4S0.net
      別だよ

      63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:44:52.299 ID:o1Fug7Xx0.net
      賢者モードは確実に別人
      つまりあれはワープしてる

      69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:51:16.216 ID:j4k5moRIa.net
      まあどこでもドアはワームホールの方だと思うので
      テレポーテーションじゃないと思う

      72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:52:47.335 ID:4Zyz9CDvr.net
      空間を繋げるタイプは同一人物って思える根拠は同じ構成物質だからじゃね?つまりなんだかんだ物質が別になると意識が分離するか否かってことが論点

      73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 04:53:29.582 ID:WAbGkXAx0.net
      まあ俺もつい5分前に作られた存在だからね

      77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 05:03:07.552 ID:YyIhyTcA0.net
      なんらかの記憶が欠損する可能性あるんよな
      怖いな

      79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 05:08:01.780 ID:bLhHtybbM.net
      さっきまで分子構造がまったく同じだった人間が二人いる
      っていう事実だけで終わりなのに
      同一人物なのか?とかそれはもう人間の感情論の域

      80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 05:09:29.583 ID:+bHLsP+z0.net
      倫理は感情だからね

      85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 05:22:08.217 ID:ruwxFD4Ka.net
      4次元的思考ができるのであれば
      果たして新幹線に乗る前と乗る後の自分は一緒なのか?
      とかふざけたこと抜かして怯えてる滑稽な人間だよ君たち

      93: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 05:51:49.786 ID:otY0gJv/0.net
      藤子不二雄短編集で世界の要人の秘密が駄々漏れになるからタイムマシン作ったヤツは公表される前に消されるって話あったな

      101: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 07:34:43.616 ID:OAQ7NavI0.net
      ウルトラマンですらテレポートには寿命を使うもんな
      それより時間を止めるわざを伝授してほしい

      引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1635793368/



       コメント一覧 (7)

        • 1. 遊び人
        • 2022年05月24日 01:40
        • スワンプマンだね
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 2. 遊び人
        • 2022年05月25日 19:09
        • 仏陀と言うレスバ神の真理。
          例えば家って1個づつパーツ減らしてったらどの時点で家じゃなくなるの?という問いに対してのアンサーが、「家って概念だろ、じゃあ無いのと同じ扱いでいいよ」という話し。人も同じ。ワープ先で再構築されたのなら同一な人か?という問いに対しても、その人は概念なので違うとか同じというカテゴリでは判断できない。再構築された人も事故で片腕亡くした人も同じ扱いでOK。100%さっきと同じ状態だろうが、腕1本無かろうが、特にその人という概念がおかしくなることはない。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 3. 遊び人
        • 2022年05月25日 19:19
        • 電子レベルで直前の記憶も細胞も自分と全く同じコピーされた人が目の前にいたとして、もしくは自分がコピーされた側として、同じ人は2人も要らないからあんた死んでいいよ言われてもそんなの嫌だわ
          そういう事ではない?
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
          • 6. 遊び人
          • 2022年05月30日 01:01
          • >>3
            あってるぞ。問題の中心はそこ。
            アホが勘違いして話を破壊してる。、
          • 0
            eggman

            eggman

            likedしました

            liked
        • 4. 遊び人
        • 2022年05月25日 20:42
        • 研究というか思考実験レベルやんけ
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 5. 遊び人
        • 2022年05月25日 23:19
        • ねっとつうはんなんかがたのんだらすぐとどくってくらいならただべんりなだけじゃね…?
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 7. 遊び人
        • 2022年06月05日 22:09
        • ゲームのアイテムとかのバグ増殖的な事が生物で起こったら怖いよね。即席軍隊とか作れちゃうじゃん。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      < 次の記事 前の記事 >
      賢者のタマゴ

      5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      オススメ記事