賢者のタマゴ

5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      ヒトデ、化け物だった!!

      2022年12月19日 19:02| コメント(8)
      food_hitode_tamago


      1: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:17:30 ID:Tc1i
      ひえっ…

      2: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:17:37 ID:YLA7
      ヒェッ

      3: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:17:52 ID:KhXF
      あーあ見ちゃったね

         
          
         
      5: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:19:42 ID:qnl6
      可愛くない…?

      7: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:21:22 ID:hN6w
      キッッッッッッッッ

      8: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:21:38 ID:amdX
      全速力で海に向かって走ってるんや

      10: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:22:17 ID:Tc1i
      これはかわいいヒトデ
      no title

      12: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:22:48 ID:1IYm
      >>10
      かわe

      11: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:22:23 ID:TvqO
      ヒトデの生命力ヤバイらしい
      切っても分裂して増えるらしい

      14: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:23:32 ID:tQjd
      >>11
      ヤツデヒトデとかな

      62: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 16:36:36 ID:TvqO
      ヒトデを有用な海洋資源と見なした場合、無尽蔵ともいえるほどの量があり増殖も簡単であるから、これを有効活用しようと産学官連携でいくつかの研究が進められている。

      13: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:22:50 ID:amdX
      コイツやナマコは口も鼻も内臓も神経も肛門もあるのに脳が無いんやろ不思議

      20: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:25:44 ID:6uas
      >>13
      しかもヒトデ ウニ イソギンチャクあたりは腔腸動物やから口と肛門がいっしょ

      21: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:26:23 ID:amdX
      >>20
      どうなっとるんや

      24: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:26:55 ID:tQjd
      >>21
      入口と出口がいっしょになってる

      29: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:27:47 ID:Tc1i
      >>20
      ヒトデは口と肛門が別やで
      no title

      31: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:28:17 ID:6uas
      >>29
      せやったな うっかりテヘペロ

      15: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:24:08 ID:wwve
      これもうウニやろ
      no title

      no title

      16: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:24:36 ID:6uas
      フリソデエビさんたすけてー
      no title

      17: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:24:37 ID:amdX
      へんちくりんな奴ばかりやね海は

      22: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:26:36 ID:zuAj
      きもE

      23: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:26:44 ID:iV6X
      脳が無くてどうやって生きてるんや

      30: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:28:01 ID:31YN
      >>23
      生物なんて脳ある方が少ないんちゃうか

      58: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:56:38 ID:VUO4
      >>30
      これよな

      脳の発達って爪とか牙が伸びたのと同じで
      生き延びるための武器よな

      45: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:32:07 ID:bree
      >>23
      神経節というものが、腕や筋肉を動かす用についてる。
      ロボットアームを動かすプログラミングが神経節にインプットされてる
      そんで刺激という入力や腹が減ったらする行動など、プログラミングされた動きをする
      口や消化器官にはものを食う用のプログラミングがのってて、あとは外部刺激に対する反応で動いて食ったり生きたりしてる

      脳は神経節が発達して、神経節を統合管理する部分なんや

      27: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:27:26 ID:amdX
      体そのものが脳なんかな

      35: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:29:27 ID:0DNj
      はえ~ヒトデって脳無いんすね~ワイと一緒

      32: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:28:22 ID:amdX
      ニコチャン大王か

      34: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:28:57 ID:amdX
      大いに研究する価値あり

      36: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:29:43 ID:6uas
      某マンガの首のとこに星型のアザがあってオラオラする人もヒトデの研究家やったな

      37: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:30:07 ID:3PY9
      テヅルモヅルとかいう漁師の嫌われ者

      テヅルモヅル

      テヅルモヅル(手蔓藻蔓、手蔓縺)とはクモヒトデ綱(蛇尾綱)カワクモヒトデ目(革蛇尾目)のテヅルモヅル亜目またはその中のテヅルモヅル科の棘皮動物の総称である。

      1,000メートルくらいまでの海底に棲む。ほかのクモヒトデと同じように腕は5本あるがその腕が数十回も枝分かれし、触手となる。生息地では海中にこの触手を広げ、デトリタスなどを集めて食べている。取り上げられると、この触手は互いに絡み合ってごちゃごちゃの塊となる。底引き網に入網すると触手がちぎれて取り除くのに手間がかかり、漁師には嫌われる存在である。
      https://ja.wikipedia.org/wiki/テヅルモヅル

      43: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:31:49 ID:Tc1i
      >>37
      テヅルモヅルとかほとんどクトゥルー神話の悪神やん
      no title

      38: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:30:16 ID:Fnhn
      港行くとよく干からびてるよな

      39: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:30:17 ID:amdX
      ヒトデさん足5本バラバラにしたら全部再生して5匹になるんやろ

      44: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:31:52 ID:wwve
      熊本県民はヒトデ食うって聞いてびっくりしたわ
      no title

      no title

      48: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:32:59 ID:zuAj
      >>44
      こんなものよう食うな

      46: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:32:45 ID:C64r
      >>1
      きっしょ

      49: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:34:05 ID:Tx4N
      ヒトデは中にウニと似たような卵入ってて食おうと思えば食えるらしい

      50: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:34:54 ID:tQjd
      生殖巣食えるんよな

      51: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:35:18 ID:bree
      味が想像できん

      53: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:37:34 ID:Tc1i
      >>51
      ほとんどウニやってさ

      55: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:37:55 ID:zmVs
      >>53
      めっちゃええやん

      54: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:37:52 ID:tQjd
      >>51
      ウニみたいなもんなんちゃうか
      知らんけど

      59: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:57:53 ID:ubKF
      いや昔黄金生活で濱口がヒトデの炊き込みご飯作って食ってたやろがい

      18: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 13:24:44 ID:6IZ3
      このヒトデなし!

      引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652588250/



       コメント一覧 (8)

        • 1. 遊び人
        • 2022年05月18日 10:29
        • 人で粉砕して撒いたらカラスとか寄ってこないらしいよ
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 2. 遊び人
        • 2022年07月02日 01:24
        • テヅルモヅルを目にするたびにラズルダズルが思い浮かぶ
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 3. 遊び人
        • 2022年07月18日 11:00
        • ヒトデの裏側の触手は水管と言って、海水とほぼ同じ体液で充たされてて伸ばす時は水風船みたいに膨らませてるんだってね、水圧で作った骨格とか凄いね
          胃袋を外に出して体外消化するのもユニークで好き
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 4. 遊び人
        • 2022年07月29日 03:31
        • スマホ持ってる右手が痒くなったわ
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 5. 遊び人
        • 2022年08月04日 08:49
        • 映画『宇宙人東京に現る』の平和的宇宙人バイラみたい
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 6. 遊び人
        • 2022年12月19日 20:45
        • おっせー。どんなにキモくてもこのスピードは脅威にはならない。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
          • 7. 遊び人
          • 2022年12月19日 22:42
          • >>6
            寝てる間に、音もなく足の踏み場もないくらいに囲まれるんやで?
          • 0
            eggman

            eggman

            likedしました

            liked
        • 8. 遊び人
        • 2022年12月21日 18:30
        • 海水水槽やめちまったけど、コブヒトデ飼ってみたかったわ。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      < 次の記事 前の記事 >
      賢者のタマゴ

      5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      オススメ記事