賢者のタマゴ

5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      【悲報】中学校で教員が異例のストライキ!生徒と保護者は困惑www

      2022年05月15日 09:00| コメント(3)
      4374655_s


      1: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:00:16.15 ID:Is5LsmXs0
      私立和歌山南陵高校(和歌山県日高川町)で、校長を除く全教職員23人が、4月分の給与が支払われていないことなどを理由に11日の授業を取りやめ一部抜粋
      教職員によるストライキは異例。

      学校では11日午前に全校集会が開かれ、教職員側が生徒に事情を説明し、謝罪し一部抜粋
      生徒からは「テストが近いのに」との声も上がったという。

      教職員がストライキすんなや😡

         
          
         
      3: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:01:42.53 ID:tqvzx0Lza
      当然の権利やろ

      4: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:01:45.52 ID:9Bnp0PGk0
      公務員は団体権使ったらだめやろ?

      94: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:28:09.78 ID:mtf/+sLFa
      >>4
      私立だから普通の雇われ人やぞ

      6: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:02:15.56 ID:Z0f2cnh00
      いや給料払えよ

      2: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:01:08.25 ID:miuvP2nAa
      タダ働きなんかしたくないやろ

      5: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:02:01.75 ID:wU4ZUsYG0
      教職員がストライキは草
      どんぐり3つでも授業しなきゃ生徒が可哀想やん
      とりあえず、教職員の名簿流出させろ

      8: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:02:58.14 ID:BPycPsQsd
      スト起こした教師をクビにして新しい奴ら雇えばええやん

      24: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:07:27.27 ID:+JvMUnOp0
      >>8
      教員不足で今大変なの知らねーのかよ

      17: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:05:43.00 ID:jUpYpey9M
      >>8
      給料払いませんが働いてくださいっていう求人に応募があったらええな

      13: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:04:47.19 ID:8ytYAcgp0
      私立の教員やってる癖にわがままがすぎる

      12: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:04:30.38 ID:jbjS4JCVM
      子供は喜んでんのかな

      15: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:04:55.23 ID:9Bnp0PGk0
      これ教頭とか副校長もブチギレてんやん

      16: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:05:08.31 ID:UdtSMPFsr
      給料払わないならそらそうなるやろ
      私立やから公務員という訳でもないし

      18: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:05:50.55 ID:G2djWSFfM
      通ってる家庭は債務不履行で損害賠償請求とかできるんかな?

      23: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:07:21.18 ID:gizNRhod0
      子供に対してあるべき社会人の姿を教える教員の鑑やんけ

      25: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:07:33.05 ID:G2djWSFfM
      未払い理由はなんやろな

      35: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:09:26.19 ID:LVf8sFQmd
      >>25
      純粋に経営難
      1度ガス代未払いでガスも止められとる

      26: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:07:43.22 ID:tOebPd9X0
      給料貰えて復帰した時どんな顔して生徒の前に立つんやろ

      79: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:24:16.99 ID:r96kth+6d
      >>26
      普通の顔して労働者の権利についての授業するんやろ

      29: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:08:12.34 ID:nSVpQth8M
      私立なんだからストライキは許された権利やろ
      給料払わないアホとそんなとこに入れた親が悪い

      30: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:08:21.45 ID:AEjTp14KM
      介護とかもこんな感じでストライキ
      起こせば良くなるんやないか

      41: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:10:33.71 ID:nSVpQth8M
      >>30
      介護業界の人はあんまりそういうの考えられないんよな
      勝手に替えのきく人材だと思い込んでる
      多少給料と休暇が増えても売り手市場なのに

      31: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:08:34.46 ID:xY2SVFJea
      この高校では4月、各家庭が高校に支払う授業料を国が補助する「就学支援金」を法人側が受け取ったにもかかわらず、本来保護者に返すべき授業料計2000万円を支払っていないことが明らかになり、和歌山県が早急に還付するよう指導。法人側は4月末までに一部を還付し、残りは5月分の授業料などから差し引くと保護者側に伝えていた。

      やばないここ

      39: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:10:09.71 ID:miuvP2nAa
      >>31
      自転車操業みたいで草

      57: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:17:46.66 ID:i8+Adf/ua
      >>31

      めちゃくちゃやな

      65: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:20:13.92 ID:or05mFkd0
      >>31
      私立やから要は営利企業なんやろ?
      これはもう淘汰されたほうがいんじゃない?
      それとも学校て倒産したらダメみたいな決まりあるん?

      37: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:09:42.79 ID:7HGwtT6S0
      こういうのドンドンやれよ
      痛みを知らないと動かないことが多いから

      48: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:15:03.55 ID:6rrPcJm2M
      そら経営者に痛みを与えんとまたやるしなんなら労働者の態度がぬるいとわかると図々しくなるからな
      徹底的にやらんとよ

      49: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:15:22.73 ID:NcP+l9dxp
      どうして日本の学校な教員に給料を払わないの?

      51: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:15:54.11 ID:PIAbhxID0
      これの肝は校長にはしっかり給料払われてるってとこなんよw

      54: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:17:16.18 ID:pXtcfz8J0
      生徒からしたらいい機会やん
      見習うべき対象と思えばええんや

      58: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:18:03.45 ID:ixTvn5pQ0
      ええな楽しそう

      70: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:21:56.40 ID:Q2shPRK+r
      途中で解散したら生徒はどうなるんや?
      中退やろか

      76: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:23:40.46 ID:f/RaMFjXp
      >>70
      解散は草
      まぁ普通に編入やろな

      71: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:22:26.82 ID:4JJFoBD4M
      私立入れるんやからこういうリスクもあるやろな

      74: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:23:07.94 ID:nsdrLQm80
      運営が悪い
      高い授業料取ってるくせに潰したらええねんこんな学校

      78: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:24:13.08 ID:Ccl86yX/0
      おもしろイベント過ぎて草
      最強の思い出やな

      83: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:25:50.05 ID:I/+/mWcGd
      生徒はゴールデンウィーク2周目やん羨ましい

      87: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:26:57.94 ID:X0NIamx1a
      この少子化だし和歌山とかいうど田舎の私立高校なんてそら破綻するわ

      92: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:27:59.43 ID:VlmhEgtk0
      学校を守りたいとは真逆の精神

      93: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:28:06.42 ID:IwNmfX//0
      授業料上げろよ
      なんのための私立やねん

      95: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:28:17.53 ID:iyaqqy9Q0
      前々から学校側の給与未払いが起きてたけど生徒のために教師が耐えてただけやのに
      教師が生徒を見捨てたみたいに言うやつおるの糞だわ

      99: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:29:27.29 ID:mtf/+sLFa
      >>95
      給与未払いどころか生徒保護者への補助金まで横領してて草

      96: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:29:08.94 ID:dp78N1/60
      そら払わん奴が悪いやろ

      111: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:32:15.25 ID:m0KYmDYf0
      日本ってストライキしないよな
      欧米じゃ労働者側の権利として当たり前にある
      日本は経営者側が強すぎるからパワハラとか横行する

      雇ってもらってるから経営者に従わなくちゃいけないってのが間違い
      経営陣も平社員も同じ人権を持ってる対等な人間で文句を言う権利がある

      160: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:55:02.27 ID:C+rk0NPZ0
      >>111
      ストライキどころか給料無しで残業させられてる奴隷日本人には無理やろな

      116: 名無し募集中。。。 2022/05/13(金) 13:34:24.04 ID:NNn93FCY0
      過去に学校法人が倒産した事例とかあるんかな?

      126: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:37:09.93 ID:qXJn/8Zp0
      >>116
      毎年数件はあるぞ

      132: 名無し募集中。。。 2022/05/13(金) 13:38:33.17 ID:NNn93FCY0
      >>126
      そんなあるんか(驚)
      倒産したところの生徒はどうなるんやろ

      119: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:35:32.45 ID:8Zm1RWFya
      ワイ小学生の時とか◯日はストライキの可能性あるのでその場合は休みになりますってプリントもらったりしてたで
      休みになると思ってウッキウキになるけど結局休みになったことはほぼなかった気がする

      127: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:37:16.12 ID:PL/ZBqwTM
      ストするの遅い気がする
      相手に体力ないと無い袖は振れないって共倒れ感ある

      130: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:38:29.72 ID:havWy5Rb0
      うちの学校倒産したわwwwとか言ってみたい

      153: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:52:24.04 ID:Wjxhbhfkd
      文科省「………しらね(笑)」

      9: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:03:41.33 ID:8OzBN3EW0
      ググったら設立者が井脇ノブ子で草

      144: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 13:47:15.54 ID:8jIil2n50
      井脇ノブ子から経営変わって
      今の経営は産廃業者

      引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652414416/



       コメント一覧 (3)

        • 1. 遊び人
        • 2022年05月15日 19:02
        • >国家公務員法第98条第2項
          職員は、政府が代表する使用者としての公衆に対して同盟罷業、怠業その他
          の争議行為をなし、又は政府の活動能率を低下させる怠業的行為をしてはなら
          ない。

          はい、懲戒免職
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
          • 2. 遊び人
          • 2022年05月15日 19:03
          • >>1
            ん、私立か?
            セーフ!
          • 0
            eggman

            eggman

            likedしました

            liked
        • 3. 遊び人
        • 2022年05月16日 03:23
        • 痛みだけが人類に学びを与える。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      < 次の記事 前の記事 >
      賢者のタマゴ

      5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      オススメ記事