賢者のタマゴ

5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      【画像】田んぼに変なのいた!!!

      2023年01月21日 09:39| コメント(7)
      1: 乳輪大明神 ◆O7UREK3bSQ 2020/05/04(月) 22:14:17.257 ID:x9TXWZG60
      めっちゃでかい
      no title

      no title

      3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:14:52.828 ID:lIK4MD//0
      鯰じゃねーか

      4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:15:34.921 ID:SPm4tF8O0
      地震起こす奴じゃん

      5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:15:42.740 ID:Y7XSFbyN0
      地震がくるからどじょうが避難してるんだ

         
          
         




      6: 乳輪大明神 ◆O7UREK3bSQ 2020/05/04(月) 22:16:20.554 ID:x9TXWZG60
      なまずなんすかこれ

      7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:16:54.870 ID:lMYcL8+ya
      >>6
      ナマズだね
      食べると美味しいよ

      11: 乳輪大明神 ◆O7UREK3bSQ 2020/05/04(月) 22:19:36.511 ID:x9TXWZG60
      >>7
      食えるんですか
      マジすか…

      17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:23:23.285 ID:lMYcL8+ya
      >>11
      美味いぞゴールデンウイーク暇だからナマズ釣り行きまくってる
      昨日釣ったナマズ
      no title

      三日前食べたナマズの蒲焼
      no title

      18: 乳輪大明神 ◆O7UREK3bSQ 2020/05/04(月) 22:26:32.710 ID:x9TXWZG60
      >>17
      うおお
      うまそう…

      20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:30:20.574 ID:lMYcL8+ya
      >>18
      味はうなぎとアナゴの中間って感じ
      あっさり目

      21: 乳輪大明神 ◆O7UREK3bSQ 2020/05/04(月) 22:34:39.378 ID:x9TXWZG60
      >>20
      ふむう
      俺ウナギ大好きなんですよ
      一回食ってみたいなあ…

      23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:35:54.772 ID:jTo0wVkFa
      >>17
      自分で捌くの?すげーな

      28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:44:19.981 ID:lMYcL8+ya
      >>23
      むしろぬめりさえ取れば普通の魚より楽
      鱗無いし

      33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:52:03.070 ID:jTo0wVkFa
      >>28
      へえ
      ガラの悪い土建屋の親父がうなぎ屋に持って行って捌いてもらったつってたから難しいんかと

      38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:05:00.263 ID:lMYcL8+ya
      >>33
      その土建屋はめんどくさかっただけだと思う
      塩でぬめりとって
      頭出刃包丁で落として背開きにする
      no title

      no title

      34: 乳輪大明神 ◆O7UREK3bSQ 2020/05/04(月) 22:55:16.256 ID:x9TXWZG60
      魚とかさばけるって
      かっこいいよなあ…

      35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:57:25.072 ID:jTo0wVkFa
      その場で調理とか憧れるわ

      9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:17:38.373 ID:afUrGswWM
      鯰やどじょうがいる田んぼはいい田んぼだよ

      10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:18:00.377 ID:IYQu5FEz0
      どんこかとおもったわ

      12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:19:57.497 ID:bl3TCVvTa
      ナマズやドジョウがいる田んぼ、うらやましい

      13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:20:51.332 ID:bl3TCVvTa
      ナマズは今、高級食材だよ

      16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:22:38.436 ID:bl3TCVvTa
      ちゃんとした料理出す店でしか見たことない

      22: 乳輪大明神 ◆O7UREK3bSQ 2020/05/04(月) 22:35:14.341 ID:x9TXWZG60
      あとあれですね
      水槽とかてかってみたいすね
      なんとか捕獲できないものか

      24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:39:03.118 ID:lMYcL8+ya
      >>22
      田んぼならアミで取れるんじゃ無い?
      俺は釣り専門だからアミでとった事はないけど

      25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:40:40.565 ID:jTo0wVkFa
      たんぼで大人が変なことしてたら農民に狩られるだろ

      26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:42:44.735 ID:bl3TCVvTa
      知らない人の田んぼならやめておいたほうがいいよ
      ガチ農民怒らせるとこわい

      27: 乳輪大明神 ◆O7UREK3bSQ 2020/05/04(月) 22:43:09.715 ID:x9TXWZG60
      たしかに網ならとれそう
      でも苗に傷つけちゃまずいですし
      農民さんも怖いすね…

      29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:45:25.858 ID:BjSP0CUv0
      田んぼというか用水路ね
      夜になるとナマズやフナが下流から上がってくる
      網を持っていけば普通に取れるよ

      30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 22:46:28.341 ID:q/KWb+Ll0
      田んぼ見に行くのは台風の日にしろ

      31: 乳輪大明神 ◆O7UREK3bSQ 2020/05/04(月) 22:49:35.587 ID:x9TXWZG60
      >>30
      いわゆる死亡フラグというか

      37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:03:57.802 ID:0CjNfUfO0
      いいなぁ
      都心住みで今釣りも自粛中だからそういうの裏山

      ところでヌマガレイ知ってる人いる?
      なんかここ詳しい人いそう

      41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:07:58.796 ID:lMYcL8+ya
      >>37
      川にもおるカレイだなぁ
      地域的に地元じゃ釣れないから釣った事はないな

      45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:13:11.122 ID:0CjNfUfO0
      >>41
      ありがとう
      田んぼにもいるとか聞いたことあってなんかロマンだなぁって
      >>1の近所の環境良さそうだからさ
      なんか他にもレアなの居たら嬉しいよね

      52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:22:55.375 ID:lMYcL8+ya
      >>45
      田んぼにもヌマガレイいるらしいね
      しかも90cmくらいデカくなるし確かにロマンあるね
      食べられるし

      自分が最近釣った魚でロマンあったのはコブダイだな
      防波堤で釣れるしデカイしうまいし見た目インパクトある
      no title

      53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:23:56.474 ID:m1hNRpby0
      >>52
      昔コブダイのコブ食って胸焼けしたわ

      55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:25:40.768 ID:lMYcL8+ya
      >>53
      脂の塊だな
      個人的コブの食べ方でうまいのは
      コブダイの身とコブの脂身をたたきにして合わせて
      ポン酢で食べるの絶品

      57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:28:50.797 ID:m1hNRpby0
      >>55
      和食に勤めてた頃の賄いで大将が煮付けにしたんだけど2口目くらいまでは美味しかった
      仕入れに行った時は魚屋の出刃包丁を噛んで欠かさせてたな

      62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:37:46.270 ID:lMYcL8+ya
      >>57
      煮付けは脂っこそう
      コブダイは刺身以外ならしゃぶしゃぶがおすすめ

      39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:06:09.899 ID:jTo0wVkFa
      骨とかは大丈夫なの?(女の子感)

      40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:07:06.258 ID:bl3TCVvTa
      ナマズの唐揚げとか激ウマだったな~

      43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:12:08.269 ID:jTo0wVkFa
      コロナであれだし俺も釣り覚えようかな
      興味はあったんだがいい機会な気もする
      延長されたし現実的に自粛は少し緩まるだろうし

      49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:16:46.628 ID:lMYcL8+ya
      >>43
      5chしながら夜釣り楽しいぞ
      海も川も釣りするわ
      フィッシュグリップとジップロック併用すれば
      魚一切触らず匂いもなく持ち帰れるし
      no title

      no title

      50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:18:31.258 ID:dFBKHMD2a
      スズメダイ食うの

      54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:24:17.986 ID:lMYcL8+ya
      >>50
      今の時期旬でうまいぞ
      南蛮漬けにした

      51: 乳輪大明神 ◆O7UREK3bSQ 2020/05/04(月) 23:20:52.424 ID:BT/zwPfQa
      ううむ
      俺も釣りとか料理とかやってみるかな
      これからサバイバル時代がくるかもしれないし

      ちなみに近所の田んぼはいつもいぬの散歩で通りかかる
      亀とかすっぽんみたことあります

      56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:27:38.540 ID:PgOzy5/v0
      今日も近所の川でアジが大漁大漁
      刺身でよし焼いてよし揚げてよしの三拍子しかもタダ
      もうここ1ヶ月はお世話になりっぱなしだわ
      運動にもなるしマジでコスパ最強で最高の贅沢
      no title

      no title

      59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:32:00.663 ID:raW831A20
      >>56
      ボラやん

      58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:30:13.805 ID:lMYcL8+ya
      >>56
      ボラさん😨

      64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:38:01.380 ID:8bbOMvGM0
      >>56
      (´・ω・`)アジじゃないwww

      61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:37:40.622 ID:jyAJUY/U0
      なまずで一番美味いのは琵琶湖固有種のイワトコナマズ
      ギギも美味いらしい

      63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:37:51.626 ID:sMjLTB8OM
      用水路の雑草の生えてる蔭の辺りを箕など突っ込んでザブザブやるとドジョウやナマズが入ってる事がある
      蛭が一番多くて邪魔なんだけどね
      no title

      65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:39:01.600 ID:jyAJUY/U0
      家の前の川にもんどり仕掛けてギギの子供がかかって素手で触って痺れたわ

      66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:40:57.718 ID:8bbOMvGM0
      (´・ω・`)近場で雷魚が釣れる場所があるんだが
      そう簡単に釣れないよな?

      67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:43:40.856 ID:lMYcL8+ya
      >>66
      雷魚は合わせるの難しいね
      捕食下手だから

      70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:47:02.956 ID:PgOzy5/v0
      今日は多摩川でアジ8匹釣れた 魚屋で買うと1000円はする
      自分で釣れば0円
      やっぱり店で買うのとじゃ鮮度が全然違う 獲れたては本当に美味い
      釣りを始めてからほんと魚買わなくなったわ
      no title

      71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:47:53.376 ID:H/ZBQP8+0
      >>70
      あ…じc

      73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:48:42.747 ID:8bbOMvGM0
      >>70
      うへぇ(´・ω・`)

      74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:48:45.426 ID:eYG6/njT0
      >>70
      そういえば今日の飯アジの開きだったわ

      サンガツ

      79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:57:49.438 ID:c2AmTggz0
      >>70
      鯔背な鯵だな

      76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:51:35.411 ID:sMjLTB8OM
      >>70
      ボラじゃねーの?これ

      75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:49:51.820 ID:lMYcL8+ya
      ボラは日本海側とかのなら美味しいんだけど
      川とか汚いとこのだと美味しくない😨

      77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:54:20.253 ID:8bbOMvGM0
      (´・ω・`)ボラ釣れたことない
      どうすれば釣れる?

      78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:56:22.624 ID:H/ZBQP8+0
      >>77
      めんどくさいなら
      サビキで寄せて引っ掛け

      80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/04(月) 23:58:18.629 ID:8bbOMvGM0
      >>78
      引掛けとは

      81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/05(火) 00:03:12.408 ID:ZbmEHA1j0
      >>80
      流石に脊髄反射はどうかと思うが

      https://kurashi-no.jp/I0012492

      72: 乳輪大明神 ◆O7UREK3bSQ 2020/05/04(月) 23:48:22.678 ID:x9TXWZG60
      ううむ
      俺も川でアジ釣りたい😥

      引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1588598057/



       コメント一覧 (7)

        • 1. 遊び人
        • 2022年04月27日 17:04
        • さいきんのこはつりやるこでもあじとぼらのちがいもわからんのか……
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
          • 2. 遊び人
          • 2022年04月27日 19:04
          • >>1
            ネタの一つ
          • 0
            eggman

            eggman

            likedしました

            liked
        • 3. 遊び人
        • 2022年04月27日 19:34
        • 田んぼなら、タウナキとかいう中華料理で使われている精が付く食材じゃないかな?
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 4. 遊び人
        • 2022年05月12日 16:19
        • ナマズはエアリング?しないとすぐ死ぬ
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 5. 遊び人
        • 2022年07月12日 15:09
        • 沖ならともかく川まで来てるボラなんて臭くて食えたもんじゃないだろ。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 6. 遊び人
        • 2023年01月21日 10:59
        • 「ううむ」とか「むむう」とか反応がいちいち気持ち悪い
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 7. 遊び人
        • 2023年01月22日 22:36
        • タウナギではないな。普通にナマズだろ。
          しかしアジネタわからない人もいるんだな。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      < 次の記事 前の記事 >
      賢者のタマゴ

      5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      オススメ記事