賢者のタマゴ

5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      【画像】血液クレンジング、どす黒い血が深紅の血になって体内に戻ってくる・・・

      2023年03月12日 19:14| コメント(19)
      23233529_s


      1: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 06:58:58.94 ID:THQn8dsF0
      no title


      血液クレンジングとは
      自分の血液をとりだしてオゾンを反応させ、また体内にもどすという療法です。

      オゾンを注入することで、血液が鮮やかな色に変化します。
      オゾンは、酸素原子が3つくっついた不安定な物質なので、すぐに分解されて酸素になります。
      つまり、薬剤を使うわけではないのにこんな変化がみられるのです。

      日本ではまだ馴染みがない血液クレンジングですが、
      ドイツを中心にヨーロッパでは広く行われていて、イギリス王室でも古くから取り入れられている治療法です。
      https://tashima-dr-clinic.com/medical2/cleansing/

         
          
         




      3: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 06:59:55.03 ID:29fJrDAKa
      元から血の色綺麗だし必要ないや

      6: 風吹けば名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/03/28(月) 07:00:36.78 ID:Q7ie/4ci0
      呼吸すりゃいい話じゃん?

      5: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:00:30.83 ID:NOkxxwZyd
      肺でやってることをわざわざ体外でやる意味はなんやねん

      7: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:01:08.84 ID:A3mX67Dkd
      ただの血液ドーピング

      177: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:34:26.17 ID:fwnQzV330
      >>7
      抜いて戻すだけだから
      それにもならないよ

      9: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:01:19.47 ID:Rx3xarfT0
      そりゃあ酸素に触れたら鮮やかな色になるだろうよ

      11: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:01:56.54 ID:N39s1UfR0
      勉強出来なかった奴の末路

      10: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:01:39.81 ID:Mt3jGA9ZM
      オゾンで草定期

      12: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:02:00.97 ID:Kwjg97jt0
      透析やんけ

      14: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:02:12.88 ID:KOaKrkcb0
      海老蔵...
      no title

      96: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:18:03.71 ID:qaRnQwpU0
      >>14
      なんやこれabemaの案件か?

      158: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:30:42.55 ID:dXU9g+6v0
      >>14
      この人なんか凄いわ

      259: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:51:06.24 ID:pVhujD8V0
      >>14
      金持ちってカモだよな

      263: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:51:51.54 ID:D0AzI1e00
      >>259
      いや金貰って宣伝してんだろ
      いわゆるステマ
      やってすらない可能性すらある

      15: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:02:24.57 ID:IXBt5oAE0
      酸素缶すえばよくない?

      17: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:03:03.51 ID:QukYET030
      一時期この案件流行ってたな

      16: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:02:32.60 ID:qHsEOb9da
      バカがめっちゃ騙されてそう

      20: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:03:23.57 ID:Mt3jGA9ZM
      昔からアンチエイジングに処女の血を飲むババアがおったけど変わらんな😥

      21: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:03:26.64 ID:M1aqbPLn0
      医者って頭いいんやし、血液クレンジングとかやっても意味ないって知ってるんやろ?
      それなのに金取ってこんなことするとかガチで性格悪いやん

      32: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:04:43.42 ID:29fJrDAKa
      >>21
      殺す危険性無しに金儲け出来るの楽やん

      214: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:40:08.04 ID:9jWxFZfTd
      >>32
      血抜き取ってオゾン通して血入れる作業に殺す危険性ないわけないやろ

      23: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:04:00.62 ID:s9AuVmey0
      馬鹿をだます商売って楽しいやろな

      25: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:04:08.01 ID:umzbzndya
      ドイツだと医療認可されてるけどね

      27: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:04:24.51 ID:9tfIY/mE0
      異物混入のリスク考えたら出し入れなんか怖くて出来んわ

      28: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:04:30.86 ID:T5eh9WCh0
      ワイ献血で400ml抜いてもらうと毎回元気出るわ
      似たようなもんか?

      46: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:06:24.03 ID:pMlwMJh8d
      >>28
      鉄分が過剰なんちゃうか

      287: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:58:52.20 ID:uJd/qCPx0
      >>28
      瀉血やな

      瀉血

      瀉血(しゃけつ)とは、人体の血液を外部に排出させることで症状の改善を求める治療法の一つである。古くは中世ヨーロッパ、さらに近代のヨーロッパやアメリカ合衆国の医師たちに熱心に信じられ、さかんに行われたが、現代では医学的根拠は無かったと考えられている。

      現在の瀉血は限定的な症状の治療に用いられるのみである。方法としては17ゲージ前後の注射針を血管に穿刺・留置してチューブを通し吸引機を使用して血液を抜き去る。
      https://ja.wikipedia.org/wiki/

      29: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:04:31.26 ID:hyWRJ1emM
      これ医療行為に入るんか?

      33: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:04:46.80 ID:KuL2hgHo0
      あかん、画像見たら全身から力抜けてきた

      38: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:05:28.36 ID:19SL/oZi0
      色のことしか書いてないけどそれ以外のメリットは?

      39: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:05:32.90 ID:V/zaADUhM
      リストカットを欧米で古くから行われてきた治療法って言ってるようなもん

      59: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:08:17.80 ID:Hku+buNOM
      >>39
      瀉血ってあったな
      あいつらってひょっとしてアホなんやないか?

      63: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:09:22.62 ID:EDtmsZ6fM
      >>59
      瀉血は東洋医学でもあるでよ

      76: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:12:46.72 ID:eSfcMOve0
      >>59
      瀉血は効果がある

      82: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:14:02.07 ID:6vuvM5JDr
      >>76
      効果(貧血になれる)

      124: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:25:27.72 ID:R/+kQJfr0
      >>82
      普通に血出して新しい血を造血すると血流とかもよくなるし
      疲労や肩こりにいいエビデンスあるで
      めんどいから論文みつけてまで貼らんけど

      血をだすってことで 献血 体にいい で検索してみそ🍦

      40: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:05:42.36 ID:hCAII1Bp0
      だからなんや定期

      42: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:05:51.98 ID:eM26Z1fo0
      血液クレンジングで調べたらオゾンの力でスーパー赤血球になるとか出てきて草

      47: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:06:26.31 ID:uBQ7h9yN0
      7000円引きはお得やな

      55: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:07:36.20 ID:qSEXcIyX0
      背中に吸盤付けて悪い血を抜くとかも流行っていたし このてが好きなやつは一定数いるんだろうな

      62: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:08:49.44 ID:SI+XDzdg0
      透析か?

      189: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:36:44.01 ID:fwnQzV330
      >>62
      透析は血液から老廃物を取り除くことだからね
      血液クレンジングは老廃物を取り除り除いてないよ

      64: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:09:33.93 ID:GwBZlKQj0
      吸血鬼は実在したんやなって

      69: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:10:33.82 ID:gzcm/3/B0
      > オゾンは、酸素原子が3つくっついた不安定な物質なので、すぐに分解されて酸素になります。
      > つまり、薬剤を使うわけではないのにこんな変化がみられるのです。

      この文章意味不明すぎて怖い

      71: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:11:07.05 ID:3CzPxIyj0
      血栓とか大丈夫なん?
      普通に怖い

      75: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:12:06.99 ID:ILrVRVva0
      静脈から採血すると黒くて動脈から採血すると赤く見える。
      ちな医

      81: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:14:00.45 ID:gzcm/3/B0
      オゾンが酸素って理解してるなら意味ないってことも自然に分かるもんじゃないの?
      血液が赤くなるのは理解してる癖に血液が赤くなる理由は理解してないってどういう事なんや

      85: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:15:25.79 ID:beacP+fI0
      そのまま戻す量減らして血液売買できるな

      102: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:19:44.28 ID:xaUKoiPPr
      これで元気になるやつってトマトジュース注入しても元気になりそう

      106: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:22:32.85 ID:Cuk8RPSe0
      まあ気は病からって言うからな
      これやってめっちゃ血キレイになったわー!って元気になるなら効果全くのゼロではないんちゃう

      137: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:27:44.72 ID:BmX76suI0
      >>106
      そりゃ病にかかったら気も滅入るやろ…

      110: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:22:57.41 ID:PFpSkVlba
      これをステマしてた芸能人は忘れてないで



      あと水素水、シリカ水
      とかこういうのもな

      118: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:24:36.05 ID:zkfREchj0
      no title

      no title

      no title

      130: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:26:20.17 ID:ybhGqcO2F
      >>118
      うわぁ…

      120: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:24:46.45 ID:WhOeZGH+0
      実際透析みたいなのって健康な人がやっても効果あるんかな

      125: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:25:33.99 ID:ewWjfbuh0
      >>120
      透析ってめっちゃ体に負担がかかるから健康な人はしないほうがいい

      142: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:28:19.98 ID:bM/frgT80
      >>125
      しんどいらしいなあ
      週2が病院で潰れるのも結構精神にくるらしい

      213: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:40:07.73 ID:5rQwDmrn0
      >>125
      透析患者は通常の人の2倍血管が歳を取るって言うよ
      実際冠動脈とか大動脈弁とか透析患者はガチガチで治療に難渋するしね

      155: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:30:32.13 ID:6K1jzUU70
      >>120
      血管が死ぬ(腎臓とかも死ぬ)からやめたほうが良い

      122: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:24:57.20 ID:3sStPkiga
      ここなら詳しそうな奴居そうだから聞くんやけどよく聞く活性酸素っていうのは普通の酸素と何が違うんや?

      126: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:25:59.80 ID:0732rr/mM
      >>122
      分子じゃなくて単独の酸素イオンのこと
      結合厨やからなんとかくっつこうと必死やねん

      133: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:27:04.93 ID:3sStPkiga
      >>126
      はえ~サンガツ

      141: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:28:13.84 ID:V/zaADUhM
      >>133
      間違ってるで

      143: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:28:34.79 ID:3sStPkiga
      >>141
      じゃあなんなんや?

      152: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:30:02.20 ID:V/zaADUhM
      >>143
      遊離した酸素だけじゃなくて色々あるんやで
      後半はまあ間違ってないけど

      157: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:30:41.69 ID:zpFDp0msa
      >>152
      とりあえず放置しといたら不健康ってのは間違ってないんやろなサンガツ

      170: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:32:59.13 ID:V/zaADUhM
      >>157
      そんなことはないで
      基本的に活性酸素の対策はないし酸素を使う生物はかなり高いレベルで活性酸素を除去してるで

      134: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:27:20.77 ID:7w3WL/Iy0
      オイル交換みたいなもんか

      138: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:27:44.73 ID:zlRmWrG70
      これマジモンなら酸素血中濃度が低いコロナ重症者患者にやればええやん
      やらないってことはそう言うことや

      145: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:28:41.20 ID:+2x9O13uM
      >>138
      エクモってまんまこれちゃうの

      159: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:30:52.22 ID:zlRmWrG70
      >>145
      ま?エクモってこれなん!?
      じゃあ効果あるやん!!

      169: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:32:50.77 ID:R/+kQJfr0
      >>159
      呼吸できない人にやってるんであって
      呼吸すれば終わりの話

      146: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:28:49.06 ID:Rz+rI8Nq0
      一時期芸能人が一斉にステマしててあっ…(察し)ってなったわ

      156: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:30:34.37 ID:85h7EC+L0
      酸素でよくね、オゾンはちょっと引く

      168: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:32:41.49 ID:FYWnJbQL0
      瀉血
      no title

      220: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:41:23.06 ID:2+gcz2K00
      >>168
      ワイらを洗脳しようとしとんのか?

      172: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:33:03.32 ID:zkfREchj0
      no title

      240: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:45:51.03 ID:V6otXZ+9M
      >>172
      血判状かな?

      236: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:44:51.96 ID:1bNyqhJZ0
      >>172
      画期的やん

      179: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:34:37.17 ID:UhfJZQior
      微量の血液綺麗にして戻したところでってかんじやないか?
      それより普段の食生活見直したりする方がええと思うんやが

      193: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:37:28.15 ID:fwnQzV330
      >>179
      そもそも少しも綺麗にしてないけどね

      176: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:33:52.39 ID:jmTyTSzn0
      というか別に綺麗な赤い血の方が健康かどうかもわからんやん

      181: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:34:40.09 ID:N7mh9jVBd
      別に好きにしたらええ
      金儲けなんて基本馬鹿に金をいくら出してもらうかのレースや

      186: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:35:43.31 ID:bnLYcSezx
      現代のエリザベートとして若い子の血を入れたほうが良さそう

      230: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:43:21.52 ID:6vhXFTzXa
      静脈血と動脈血だと血の色の鮮やかさがだいぶ違うそうだし
      酸素濃度が高ければ鮮やかにはなるのでは?
      体外でアレコレしてからまた体内に入れるよりは
      ランニングでもした方がずっと安全だし安いような?
      体も鍛えられるし

      242: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:46:01.65 ID:gCUUg0s4a
      >>230
      そのとおりやで
      ヘモグロビンの性質知ってたらひっかからん高校生未満のおつむ向け詐欺や

      262: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:51:47.06 ID:6vhXFTzXa
      >>242
      自己血とはいえ
      下手に血を抜いてまた入れてとやる過程で
      不衛生な要素がありそうで怖いような

      256: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:49:55.72 ID:tdoBa7QB0
      生理って瀉血みたいなもんなんやろな

      285: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:58:40.40 ID:HXHhSTko0
      そんなに有効ならとっとと保険適用されるのでは?

      57: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:07:50.02 ID:xaVnCIHEa
      肺「それワイの役目や」

      231: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 07:43:24.32 ID:wnq8mNQO0
      食紅とか混ぜたらもっと赤くなってええんちゃうか

      引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648418338/



       コメント一覧 (19)

        • 1. 遊び人
        • 2022年03月31日 13:38
        • アホをだまして金をもらうのは昔からようやっとることやな
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 2. 遊び人
        • 2022年03月31日 15:02
        • すごいなぁ(呆)
          血栓とか出来ないのかね
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 3. 遊び人
        • 2022年03月31日 20:36
        • 成分献血でいい定期
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 4. 遊び人
        • 2022年04月01日 01:21
        • ゆうさんそうんどうでいいじゃん……ちょっとあたまおかしいなーすいたらなにいれられるかわかったもんじゃないし……
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 5. 遊び人
        • 2022年04月01日 02:51
        • 目悪いんだけどアレやると数週間視界がハッキリするんだ。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
          • 15. 遊び人
          • 2023年03月14日 13:16
          • >>5
            メガネでええやん
          • 0
            eggman

            eggman

            likedしました

            liked
        • 6. 遊び人
        • 2022年04月09日 03:30
        • 透明な牌使って麻雀したくなるわ
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 7. 遊び人
        • 2022年08月28日 09:51
        • 壺はダメで、コレはok
          どういう基準なんだ
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
          • 16. 遊び人
          • 2023年03月14日 13:17
          • >>7
            オカルトっぽいものはダメで科学的詐欺はよくわからんけどおk的な
            どっちみちアホ
          • 0
            eggman

            eggman

            likedしました

            liked
        • 8. 遊び人
        • 2022年08月28日 10:11
        • オゾンで血液中のいろいろなものが傷付かないのかナゾだ…
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
          • 17. 遊び人
          • 2023年03月14日 13:18
          • >>8
            全くオゾンはナゾんだな
          • 0
            eggman

            eggman

            likedしました

            liked
        • 9. 遊び人
        • 2023年03月12日 19:40
        • そりゃ嫁さんも死んでしまうわ
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 10. 遊び人
        • 2023年03月12日 19:56
        • 献血しとけバ金持ち
          健康になって人のためにもなる一石二鳥だぞ
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 11. 遊び人
        • 2023年03月12日 20:26
        • 感染症の恐れがあるから危ないぞ
          これは医者っても金儲けに走ったヤブのやることだ
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 12. 遊び人
        • 2023年03月13日 04:46
        • オゾンて活性度高い酸素で猛毒(殺菌・防臭・漂白)なのに血液にいれたら細胞死滅してそら色鮮やかになるだろうに。体内の活性酸素除去とか謳っている所もあるけど、オゾンいれてたらより活性酸素取り込むことになるんだけど、情弱は詐欺の養分になってること理解できないんだろうな。
          友人知人にいたら付き合い止めた方が良いです。
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
          • 18. 遊び人
          • 2023年03月14日 13:20
          • >>12
            ほら、体に悪いと分かっていてもタバコ吸ったり酒飲んだりして毒を取り込んで気持ちよくなってるだろ
            それと同じよ
          • 0
            eggman

            eggman

            likedしました

            liked
        • 13. 遊び人
        • 2023年03月14日 04:28
        • リメイク版ロボコップでみた
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
        • 14. 遊び人
        • 2023年03月14日 12:02
        • 物事を科学的に考えられない人ってこういうのにだまされるんだよな
          健康食品系も99パー以上で全部嘘だし
        • 0
          eggman

          eggman

          likedしました

          liked
          • 19. 遊び人
          • 2023年03月14日 13:22
          • >>14
            まじかよじゃあ野菜が体にいいとか鶏肉で筋肉できるとかウソだったんか
            じゃあもう3食ポテチとコーラでええんやな!
            いいこと聞いたわ。
          • 0
            eggman

            eggman

            likedしました

            liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      < 次の記事 前の記事 >
      賢者のタマゴ

      5ちゃんねるまとめサイト「賢者のタマゴ」です。5ちゃんねるの雑学、不思議、宇宙、オカルト、生き物、歴史等に関する話題をまとめてます。

      オススメ記事