2: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:16:52 ID:yhk
期待
3: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:17:14 ID:cbx
1870年代 リーバイス
4: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:18:05 ID:cbx
1890年頃 ルイヴィトン
5: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:18:54 ID:cbx
1909年 講談社
6: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:19:38 ID:cbx
1913年 シャネル
7: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:20:20 ID:cbx
1914年 JTB
8: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:21:09 ID:cbx
1917年 キッコーマン
9: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:22:02 ID:cbx
1919年 ヤマト運輸
15: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:25:51 ID:BZL
ヤマト運輸かっけえ
いつから底辺職みたいになってもうたんやろ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:22:33 ID:CJc
こういうの建物だけじゃなく従業員やたまたま写真に写っただけの人とかあるとええよな
13: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:24:20 ID:cbx
1921年 グッチ

>>10
社屋の前で創業メンバーが笑ってるのええよな
18: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:27:17 ID:SX2
シャネルとグッチ結構昔からあるイメージだったけど最近なんだな
11: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:23:15 ID:k30
日本郵便はありますか・・・?
14: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:25:46 ID:cbx
1922年 グリコ

>>11
ない。すまん
16: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:26:26 ID:cbx
1923年 ワーナーブラザーズ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:27:16 ID:cbx
1927年 紀伊國屋書店
19: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:28:16 ID:cbx
1938年 ヒューレット&パッカード
20: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:28:24 ID:XxC
>>19
草
23: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:28:55 ID:BZL
>>19
百葉箱かな?
22: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:28:54 ID:cbx
1943年 IKEA
29: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:30:44 ID:LCd
>>22
こんな前からあるんやな
24: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:29:13 ID:CJc
こういうの見ると写真もない時代から存在してる企業ってホンマに凄いと思う
25: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:29:45 ID:cbx
1946年 村田製作所
26: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:30:00 ID:yhk
企業じゃないけど、人気アイドルグループやバンドの結成時の写真とか見てみたい
今は亡きSMAPとか
35: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:34:35 ID:cbx
>>26なんかこれ思い出した
41: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:37:54 ID:BZL
>>35
これは泣けるなあ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:31:28 ID:cbx
1947年 クリスチャンディオール
33: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:33:15 ID:cbx
1948年 アコム
34: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:33:58 ID:jXx
酒とか醤油とかの醸造系は最初からそれなりに金持ち感があるな
38: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:36:00 ID:CJc
>>34
金融関係と絡んでる所が多い印象
37: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:35:48 ID:cbx
1950年 イトーヨーカドー
40: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:37:34 ID:cbx
1952年 ANA
42: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:38:28 ID:cbx
1953年 しまむら
43: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:39:08 ID:cbx
1953年 永谷園
45: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:40:33 ID:CJc
>>43
はじめからお茶漬けでやってたんか
44: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:40:16 ID:cbx
1957年 ダイエー

しくじり企業で見たな
46: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:41:07 ID:gSv
豊田自動織機はないんか
48: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:42:21 ID:cbx
1959年 吉野家

>>46
探してないからわからん
47: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:42:10 ID:BZL
任天堂は
49: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:42:41 ID:cbx
>>47
50: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:42:56 ID:BZL
>>49
ああ^~
51: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:43:17 ID:cbx
1960年 ハーゲンダッツ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:44:02 ID:cbx
1962年 イブサンローラン
54: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:44:38 ID:cbx
1962年 ドトール
55: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:45:16 ID:BZL
専門店の成り上がり系すき
本業別にある会社が道楽で事業広げた系きらい
王子サーモンとか
56: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:45:40 ID:cbx
1969年 大塚家具
57: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:46:32 ID:cbx
1970年 ペッパーフードサービス
58: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:46:35 ID:XxC
だんだんカラーになっていってかっこよさダウンしそう
59: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:47:24 ID:cbx
1971年 スターバックス
61: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:48:10 ID:cbx
1971年 ミスタードーナツ
62: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:48:54 ID:cbx
1972年 ヴァージングループ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:47:55 ID:eZf
海外勢もええな
64: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:49:41 ID:cbx
1972年 ダイソー
69: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:52:45 ID:iiG
ダイソーってこんなんやったんな
本社広島やったっけ?
66: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:50:31 ID:NeN
社員が集まって写真撮ってるのええな
67: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:51:37 ID:cbx
1973年 ファミリーマート

1974年 セブンイレブン

1975年 ローソン
70: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:52:55 ID:Hfi
>>68
ローソン、セブンイレブンみたいな外装やな
72: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:53:51 ID:ssk
ローソンもセブンも元外資系なんよね
71: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:53:21 ID:cbx
74: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:55:15 ID:cbx
1983年 東京ディズニーランド
79: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:57:21 ID:cbx
1978年 ココ壱番屋
81: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:58:07 ID:cbx
1976年 リーブ21
82: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:58:53 ID:cbx
1975年 エニックス
84: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:00:34 ID:BZL
>>82
すぐ潰れそう(こなみ)
83: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:59:39 ID:cbx
1983年 TSUTAYA
85: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:00:42 ID:cbx
1986年 スクウェア
86: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:01:12 ID:cbx
1989年 ドン・キホーテ
87: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:01:55 ID:cbx
1991年 ダイソン
88: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:03:11 ID:cbx
1994年 ネットスケープ
89: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:03:51 ID:cbx
1998年 サイバーエージェント
90: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:04:39 ID:cbx
1998年 スタートトゥデイ
91: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:05:14 ID:cbx
1998年 ネットフリックス
92: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:06:08 ID:cbx
1999年 DeNA
95: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:07:12 ID:8Gm
>>92
南場さん全く変わらんな
94: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:07:07 ID:cbx
2001年 USJ
101: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:12:33 ID:CJc
>>94
もうこの頃の面影ほとんどないな
出てるアトラクションとか
96: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:07:59 ID:cbx
2005年 Facebook
97: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:09:14 ID:cbx
2005 YouTube
98: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:10:29 ID:cbx
2006年 ライフネット生命
99: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:11:35 ID:cbx
2008年 airbnb
100: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:12:33 ID:cbx
2009年 Uber
103: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:13:24 ID:BT0
>>100
うーんこのgeekの集まり
104: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:14:16 ID:cbx
2010年 Instagram
105: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:19:24 ID:cbx
終
ほなまた
106: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:22:06 ID:yhk
いちおつ
107: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:24:51 ID:cbx
貼り忘れてた
1992年 IIJ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:28:35 ID:BZL
Supremeみたいな胡散臭いブランドも100年後には伝統ブランドとかになったりするんやろか
27: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)22:30:28 ID:SX2
>>21
ストリートブランドは伝統にはならんと思うで
102: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)23:12:41 ID:BT0
これは興味深いスレ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543065366/